【愛知】日用品<エリエール>の法人営業 大王製紙株式会社
企業名 | 大王製紙株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 650万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市中区丸の内1-16-4 BPRプレイス名古屋丸の内2F
|
職種 | 【愛知】日用品<エリエール>の法人営業 |
業種 | 紙・パルプ/その他職種 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 ホーム&パーソナルケア用品(エリエール)を扱う営業としてご活躍いただきます 対量販店の営業活動では、ルート営業としてティシューや紙おむつ、生理用品などのエリエール製品をより多くのお客様に買っていただけるよう新商品提案や棚位置の提案、販促提案を行っていただきます。 対病院・施設の営業活動では、既存のお客様のアフターフォローや代理店との取組みから新規先を紹介していただく等により新規の病院・施設様へのエリエール製品の提案を行っていただきます。 【今回の募集について】 同社は段ボール原紙や印刷用紙などあらゆる種類の紙製品をはじめ、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年代の人々の暮らしを支えるパーソナルケア用品まで、様々な分野で社会に貢献する、国内トップクラスの総合製紙メーカーです。 製紙業界を取巻く環境が変化する中、構造改革やグローバルな事業展開を進めていく上で営業力をさらに強化すべく、アグレッシブに判断し、行動できる、意欲あふれる人財を求めています。 特に今回募集となるホーム&パーソナルケア営業部門では、更なる発展・成長を目指し、「相手の気持ちに寄り添うソリューション営業活動を強化」します。 「今後伸長する介護市場に向けた事業拡大」、「コンシューマ向けの新規事業の立ち上げ」等、活躍のフィールドを拡大することに伴い、一緒に成長できる方を募集します! また同社ではアジア諸国をはじめとする、グローバル展開に積極的に力を入れており、今後グローバルにご活躍いただくことも可能です。 同社の営業方針は「自ら生産したものは自らの手で売る」です。 より多くの人々に快適な暮らしを提供し、世界的なメーカーに成長するためにお客様の声に耳を傾けることを大切にしています。 そんな同社と一緒に、チャレンジ・成長してみませんか? ※総合職での採用となるため、将来的に全国の営業所や海外勤務の可能性もあります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・法人への営業経験者(2年以上) 【歓迎】 ・日用品業界の販売店バイヤー、販売代理店経験者 ・介護施設勤務経験者 |
給与・待遇
給与 |
370万円 ~ 630万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知】日用品<エリエール>の法人営業 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■育児休暇制度 ■借り上げ社宅制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接(対面※遠方の方はWEBも可)→最終面接(対面)※総合職にて採用のため、将来的にジョブローテーションによる異動・転勤の可能性があります。 |
---|---|
企業会社特徴 | ■強み①:「20,000種類以上の紙を製造・販売する総合製紙メーカー」 当社は、新聞用紙、印刷・出版用紙、情報用紙、包装用紙、段ボール原紙、家庭紙など2万種以上の紙をパルプから一貫生産する国内第3位の総合製紙メーカーです。総合製紙メーカーは、当社を含め国内で3社(当社、王子製紙、日本製紙グループ)しかありません。総合製紙メーカーは、あらゆる種類の紙を製造・販売していることから、常に時代のニーズの変化に柔軟に対応することができるという強みがあります。 ■強み②:「自ら生産したものは自らの手で売る」 当社は、「自ら生産したものは、自らの手で売る」という基本理念のもと、製紙業界で唯一全国に営業員を配置し、市場、ユーザーに直結した営業活動を行っています。日々の営業活動を通じて、営業員一人ひとりが最も顧客に近いところで、マーケットの動向をつかみ、情報収集し、マーケットの変化に対応することで、“顧客ニーズを把握して自ら提案して販売する”という当社独自の営業戦略を展開しています。今では当たり前となっているティシューの5箱パック販売を考えたのも大王製紙の一営業員でした。消費者に近いところにいる営業だからこそ、生まれた発想です。 ■強み③:「マーケティング志向の営業戦略」 当社は昭和54年に家庭紙市場に参入し、昭和60年にティシュー、61年にトイレットティシューでシェアNo.1を実現しました。これらは、当社の徹底したマーケティング活動を通じた、消費者ニーズに対応した商品企画力とそれを提案できる営業力に基づくものです。その後参入したベビー用おむつ、シルバー用おむつ、生理用品においてもそのノウハウを活かし、ブランド育成により業容を拡大しています。 |
企業情報
企業名 | 大王製紙株式会社 |
---|---|
設立 | 15827 |
資本金 | 539億円 |
事業内容 |
紙パルプ製品及び紙加工製品の製造販売を行う国内上位の総合製紙メーカーです。新聞用紙、印刷・出版用紙、情報用紙、包装用紙、段ボール原紙など2万種以上の紙をパルプから一貫生産しています。また「エリエール」ブランドでおなじみのティシューや紙おむつなどの生活用品を製造・販売しています。 ■総合製紙メーカーとは: 総合製紙メーカーは、当社を含め国内で3社(当社、王子製紙、日本製紙グループ)しかありません。総合製紙メーカーは、あらゆる種類の紙を製造・販売していることから、常に時代のニーズの変化に柔軟に対応することができるという強みがあります。 【主な事業】 紙・板紙・パルプ及びその副産物の製造加工並びに販売 日用品雑貨の製造加工並びに販売 機能性フィルム、粘着シート及び粘着剤等合成樹脂材料の製造加工並びに販売 前各号に関連するプラントの設計、据付、売買並びに技術指導 紙・板紙及びパルプ製造加工に係る原材料・燃料の売買 山林及び木材の売買、造林、製材、木材加工並びに緑化・造園業 ほか |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。