営業|営業(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】 株式会社トップ食品
| 企業名 | 株式会社トップ食品 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 550万円 |
| 勤務地 |
兵庫県神戸市中央区明石町32
|
| 職種 | 営業|営業(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】 |
| 業種 | その他メーカー(食品・消費財・玩具・その他)/工業製品営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【誰もが知る和菓子・洋菓子メーカーとも取引多数】 こだわりのお菓子を卸す企画営業 ★既存や紹介、お問い合わせのあったお客様への対応中心 <具体的には> 菓子メーカーの探索&情報収集 商品の企画・提案 OEM企画の立ち上げ 取引の流れの構築 など、トータルにお任せします。 ★在宅勤務、直行直帰も導入 \Point/ お客様先のメインは全国の生協(コープ)。 月ごとのタイミングで商談を行い、パンフレットの紙面づくりのサポートも手がけています。 【対バイヤー】 おすすめや話題の商品を提案するための企画書を準備し毎月のコンペに参加します。 採用後は計画表に基づき営業事務と共に進めます。 【対メーカー】 提案時には商品への思い、スペックや生産計画などの確認を行います。 採用後は計画表に基づき営業事務と共に進めます。 <入社後の流れ> Step 1★ 入社から3ヶ月目までは副担当として担当のお客様の対応を行います。 Step 2★ 4ヶ月目からは主担当として営業を担当します。 サブで先輩がついているので安心して取り組める環境です。 Step 3★ 入社1年を目途に独り立ち。 段階を経て少しずつ成長していきましょう。 <将来のキャリアパス> 成果主義、実践主義を採用している私たち。年功序列は一切なく 実績に応じて評価し、給与に反映しています。 即戦力の人材をお迎えする今回の募集。 ぜひ早期にキャリアアップしマネジメントも担っていただきたいと考えています。 中途入社のハンデはありませんので前向きに挑戦してください! <お菓子業界の未来を創るトップ食品の挑戦> 当社が存在することで売れる商品が企画でき全国のお菓子メーカー様の売上拡大に貢献しています。 トップ食品がなければ実現していなかったこともたくさん あります。 お菓子を作って売るだけではない専門商社の営業だからこそ味わえるやりがいも大きいですよ。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【男女不問】 ◎営業経験をお持ちの方(業界不問/3年以上) ◎要普免(AT可) ★完全週休2日制 ★有給消化率71.5% ★市場価値の高い人材に成長できる 【こんな方、お待ちしています】 ・お菓子で人を笑顔にしたいと思える方 ・市場で優位な力を持った会社で活躍したい方 ・お客様に寄り添う営業がしたい方 ★英語力があれば活躍の幅が広がります \チームワーク◎ 営業活動に専念できる環境/ 営業1人につき、1名の事務スタッフを配置。 商品登録、受発注の対応、メーカー様との企画のすり合わせなど、契約後の対応は営業事務と共に進めます。 \IT化を推進/ ★データをクラウド化し、外からアクセス可能に ★コミュニケーションツールを導入し社内の連携をスムーズに こうした体制を整えることで営業であってもリモート勤務を実現しています。 <プロの人材へ成長できる環境> 代表は長年経営コンサルティング会社で勤めさらに大学院で経営学を修めておりこうした経験で培ってきた知見を社員教育にしっかりと活かしています。 社員の成長こそが会社の成長であり、社会への貢献度を高めます。 この舞台で共に輝きましょう。 |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 営業|営業(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→面接→適性検査→2次面接→内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | ・株式会社トップ食品は「スイーツ=幸せ」の創造を企業理念に掲げ、多くの笑顔と豊かな心を日本社会・世界へ届けるお菓子専門商社です。創業から40年にわたり、企画型営業・製造・流通支援・品質保証・コンサルティングと多岐にわたる事業ポートフォリオを構築。兵庫県を拠点とした地域発大型流通網で、菓子カテゴリーに特化したプロフェッショナルサービスを提供しています。 ・独自アートとクラフトパーソンシップで、商品開発・販促戦略・店舗売場構成等に関するクリエイティビティを磨き続けているほか、伝統と革新性をバランスよく融合。単なる菓子卸・製造から一歩踏み込み、クライアントの経営課題に対するコンサルティング機能も保持することで、取引先企業の競争力強化と業界全体の発展に寄与しています。 ・全国各地の銘菓を発掘し大都市圏へ流通させることで菓子製造事業者と一般消費者を幸せにする喜びがオフィスに溢れています。 ・創業40周年を機に次の10年への新たな船出にあたるいま、未来志向の人材を求めます。 ・大手取引先及び大手競合と仕事をすることで培えるビジネス資産は大きいです。 ・40年かけて構築したフォーマットをもとに既存顧客を担当していただくので安心です。 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社トップ食品 |
|---|---|
| 設立 | 31079 |
| 資本金 | 1,000万 |
| 事業内容 |
・株式会社トップ食品は、「和洋菓子を主体とする卸売業・製造業・関連するコンサルティング業」を主軸としています。こだわりのお菓子を通し、リテール会社向けの企画提案やOEM企画を得意とし、生協向け紙面づくりなどにも対応。自社開発製品・OEM製品ともに幅広い菓子カテゴリーを網羅し、クライアントのニーズに合わせて原材料・形態・パッケージからの提案営業が可能です。 ・営業部門では「企画・提案型営業」を核に、クライアント新商品開発・リニューアル提案・売り場づくりの協力、OEM生産のアドバイスおよび生協の紙面企画など“企画・製造・流通”の川上~川下を幅広くサポート。加えて、食品表示や規格書作成、現場改善活動や原因調査・報告書作成等、品質保証室の機能も備えています。事務部門は受注・出荷管理や書類作成、PC入力、電話・メール応対など管理業務全般を担い、会社運営の効率性確保に寄与しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。