クラウドエンジニアリング担当 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
東京都日本橋本町三丁目5番1号
|
職種 | クラウドエンジニアリング担当 |
業種 | 化粧品・医薬品業界の社内システム開発・運用 |
ポイント | 東証プライム上場の大手製薬メーカーになりますため、福利厚生や研修制度等が充実しており、働き易い環境が整っています。 働き方改善、事業会社で大きなインパクトを残したい方などにオススメできる求人となります。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社にて、CCoEのメンバーとして、モブワークなどのチーム共同作業で以下の業務をご担当いただきます。 (経験と希望により1と2のいずれかを担当いただきます。) 【具体的には】 1.セルフサービス型クラウド基盤の設計・構築・運用 ・インフラの自動化および最適化の推進 ・クラウド環境のセキュリティ対策および監視 ・ガイドラインなどの立案とドキュメント化およびメンテナンス 2.上述クラウド基盤利用者(クラウドアプリケーションやサービス開発者)のOJT・啓蒙 ・他部門との連携によるプロジェクト推進(創薬研究等の業務プロセス・機能をクラウドネイティブに再定義する業務) ・非IT経験者のクラウドエンジニアとしてのイネーブリング ・ガイドラインなどの立案とドキュメント化およびメンテナンス |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※いずれも必須 ■日本語力を有する方(日本語能力JLPT N1レベル以上、もしくは同等の日本語力) ■下記何れか一つ以上 ・クラウドサービス(AWSなど)を利用した実務経験(2~3年程度) ・インフラのコード化(IaC)ツール(Terraformなど)の使用経験(小規模でよいのでプロジェクトで担当し完遂した経験) ・コンテナー技術(Dockerなど)の知識および経験(小規模でよいのでプロジェクトで担当し完遂した経験) ・TypeScript、Pythonなどのスクリプト言語のプログラミングスキル(小規模でよいのでプロジェクトで担当し完遂した経験) ・ネットワークおよびセキュリティに関する基本的な知識(基本情報処理技術者相当) ・データベースやストレージなどデータ永続化に関する基本的な知識(基本情報処理技術者相当) ・UNIX/Linuxシステムの知識および経験(2~3年程度) ・DevOps、アジャイル開発などに関する豊富な経験と知識 【歓迎要件】 ・AWS認定資格 ・基本情報処理技術者もしくは応用情報処理技術者 |
給与・待遇
給与 | 600-1000万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | クラウドエンジニアリング担当 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、こども手当、営業手当、時間外手当 等 寮・社宅、退職金、財形貯蓄 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)週休2日制(土、日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇等 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】 全2回程度 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 | ■複数領域で医薬品を開発・販売している、日系の製薬メーカーです。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。