Python分野への転職は「Python転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

エンジニア TRUSTART株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10368827
企業名 TRUSTART株式会社
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16階
職種 エンジニア
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【主な業務内容】

■フロントエンド開発

■バックエンド開発

■インフラ構築

■UI/UXの改善

■テスト自動化

■検索速度改善

■仕様確認、不具合調査等

■技術品質の担保のためのソースコードレビュー

■エンジニア組織の組織づくり等



▽将来的に、その他にも以下を担当いただきます。

-
複数サービスの全体アーキテクト設計

-
新規プロダクトのアーキテクト設計

-
技術選定および推進

-
サービスの安定運用と障害対応



【開発環境・ツール】

バックエンド:Python,
Django,
Django
REST
framework

フロントエンド:
React,
TypeScript,
Material-UI,
Recoil,
SWR

データベース:Aurora

インフラ:AWS(IAM
Identity
Center(旧SSO),
Organizations,
ECS
on
Fargate,
RDS
(Aurora),
Lambda,
AppRunner,
Control
Tower,
CloudWatch...)

その他:GitHub
,Slack



【働く環境】

■MacBook(ご希望のスペックに合わせて支給いたします)

■業務関連書籍の購入支援(会社で購入します)

■スタートアップで身近にセールスサイドの温度も体感いただきコミュニケーション重視するため原則出社としていますが、AWSlabや外部での情報収集のための出先での勤務や、ご家庭事情(ケガ病気・役所手続き等)は都度チームでコミュニケーションしてパフォーマンスのでるよう柔軟に判断しています!
求める人材 【必須経験・スキル】

■Webエンジニアの実務経験2年以上(準ずる経験あればOK)

■バックエンド:Django、Laravel、Ruby
on
Rails相当のWebフレームワークの実務経験(+α
ドメイン駆動設計のプロジェクト経験)

■フロントエンド:JavaScriptもしくはTypeScriptの実務経験

■チーム開発経験



【歓迎経験・スキル】

■チーム開発でのリードのご経験

■プロジェクトマネジメントの経験

■0→1のWebサービス立ち上げ経験

■既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験

■エンジニアとしてのみでなく、事業の他領域に関わった経験

給与・待遇

給与 400万円 ~ 750万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション エンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 【企業設立背景】

TRUSTARTは、独立系ベンチャーキャピタルファンドと大企業が連携して大企業発のスタートアップを生み出す新たな取り組みによって生まれ、三菱UFJ信託銀行の人材がそのスタートアップに出向して事業の立ち上げを行う「出向起業※」としてスタートしました。

※経済産業省の出向起業スタートアップ補助金の第1号として採択(https://co-hr-innovation.jp/)。



■上場を目指しています!

2023年に約4.5億円の資金調達(累計調達額6億円)を行い、上場に向け組織強化を開始し始めました。中でもセールスは売上を創出する最重要ポジションと定めており、今回募集を開始しました。

企業情報

企業名 TRUSTART株式会社
事業内容 【自社サービス】

《R.E.DATA》-不動産データ提供サービス- 

(https://www.trustart.co.jp/data/)

これまで不動産業界の中でしか活用されていなかった多種多様な不動産情報を大量に収集し、新たなマーケティングソリューションを提供しています。

毎月蓄積する日本全国約100万件の不動産登記情報には、相続や遺贈、売買などの異動情報が記載されており、多種多様な活用方法があります。

例えば、相続が発生した場合、我々が不動産名義変更の情報を取得し提供することで、各専門事業者が相続人に直接アプローチしていただけるようにしています。不動産会社は売却・賃貸・リフォーム・建て替え提案、司法書士や税理士なら家族信託や二次相続対策、還付請求など、リサイクル・リユース会社は遺品整理などで新たなビジネス機会につなげていくことができます。

また、ご要望に応じて、マーケティング施策立案から実行までサポートしています。その1つがDMやチラシ、LP制作などのクリエイティブ支援です。お客様のリソースがなく、できない部分をお任せいただいています。



《R.E.SEARCH》-不動産調査サービス- 

(https://www.trustart.co.jp/survey/)

すべてオンラインで完結できる不動産調査サービスです。

不動産取引業務は不動産調査の負荷が非常に高く、これまで不動産調査には多くの時間とそれに伴う人件費が費やされてきました。中古住宅に係る売買仲介だけでも、年間で2,000万時間以上の調査コストがかかるといわれています。

そんな煩雑な不動産調査を「テクノロジー×人」で効率化。住所(または座標)と所有者を入力するだけのシンプルで使いやすい発注画面を用意し、最短1分のかんたん発注で、納品は最短当日になります。

不動産鑑定士、一級建築士による監修を受け、複数名のチェック体制により、高品質を維持しています。

現在は1都3県を中心に受注していますが、今後は順次拡大していく予定です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。