【カスタマーサポート職】国内で知名度の高い大手ECサイトに携われる/8期継続増収増益! ZETA株式会社
企業名 | ZETA株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 550万円 |
勤務地 |
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22サンタワーズセンタービル16・17・18F
|
職種 | 【カスタマーサポート職】国内で知名度の高い大手ECサイトに携われる/8期継続増収増益! |
業種 | ソフトウェアベンダ/テクニカルサポート |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 自社開発製品「ZETA CXシリーズ」の開発を担うエンジニアのプロジェクト進捗管理やお客様からの問い合わせ対応をお任せします。 システムに関する知見は大歓迎ですが、このポジションで重要なのは積極的なコミュニケーション、改善や進行に向けての推進力、臨機応変に対応できる柔軟性です。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト進行管理(案件が遅滞なく期日までに完了できるように、案件の進捗を管理しながらエンジニアとの調整を行っていただきます) ・Googleアナリティクスを利用した製品導入後の成果(改善結果)資料作成 ・サービスイン案件の導入前後の分析ならびに実績調査 ・顧客満足度アンケート調査 ・製品レポート/定例資料作成 ・顧客定例ミーティング参加 ・定性評価(分析レポート作成) ※定性評価:実際の取引先のサイトでワード検索をしてみて検索結果がきちんと表示されるかを検証する業務です。検証して作成したレポートはエンジニアがサイト改善のために利用したりお客様に共有したりします。 ■業務の魅力・やりがい ・この職種における最重要項目である「顧客満足度の向上」に対しては、アプローチや手法に明確な型はありません。自分の業務改善案が会社方針と合致すれば、実務に反映されます。ご自身の工夫がプロジェクトの前進につながり、お客様からポジティブな反応を得られた際には、やりがいと達成感を感じられます。 ・エンジニアと連携しながら、対面でのコミュニケーションや状況に応じた迅速な対応が求められます。自発的に動き、周囲と柔軟に連携できる方が各案件の推進役として力を発揮できる環境です。また、技術的な知見が進行の円滑化に役立つ場面もあり、これまでの経験を技術者とは異なる視点から活かしたい方にもおすすめです。 ・業務の進め方や施策の検討においては、チームでのディスカッションを大切にしています。メンバーと意見を交わしながらベストな解決策を模索していく過程を楽しめる方にとって、非常にやりがいのあるポジションです。 【主な開発環境】 ・開発言語:Python、JavaScript、Java ・OS:Linux ・DB:MySQL ・フレームワーク:Django、React ・バージョン管理:Git ※開発業務は現状発生しませんが、知識として歓迎します。 【業務使用ツール】 Workspace ・Slack ・Backlog ・その他顧客先の導入ツール 【配属予定】 企画部(23名在籍) 企画部長 40代女性1名 カスタマーサポート担当者:30代女性1名、20代女性2名、20代男性1名 (在籍メンバー:40代女性1名、30代女性5名、20代女性16名、20代男性1名) |
---|---|
求める人材 | 必須要件: ・基本的なPC操作スキル ・協調性、コミュニケーション力 ・他部署との連携経験、顧客コミュニケーション経験 歓迎要件: ・タスク管理力、レポーティング力(状況の把握、理解力、文章力) ・BtoBのカスタマーサポートでの勤務経験 ・地道な作業にも真摯に向き合い、完了まで責任を持って取り組んだ経験 ・顧客のニーズに対し臨機応変に対応したご経験 ・SEやPMのご経験 求める人物像: ・コミュニケーションスキルが高く、顧客目線で業務を遂行できる方 ・担当業務に限定せず、チームや事業のために今必要なことを主体的に引き受け、行動できる方 ・社内で積極的に周囲と協力出来るチームワークを重視する方 ・情報整理、タスク管理に自信のある方 ■入社後のフォローアップについて OJTにてしっかりサポートいたします。ツールに慣れていただきながら、既存案件を担当いただき進捗管理や顧客対応をお任せしていく予定です。適性に応じて徐々に業務範囲を広げていきますので、ご自身の強みを最大限に活かせます。 また、希望者にはメンターの設定も行っており、業務内外問わずフォロー体制を整えています。社内全体でしっかりとサポートしますのでぜひご応募ください! ■こんな方でも大丈夫 ・エクセルのスキルに自信がない(利用経験や積極的に学ぶ姿勢があれば大丈夫です!入社後丁寧にレクチャーします) ・IT業界での業務経験/知識がない(入社後に学べるため問題ありません) ・開発関連の知識がない(歓迎知識0でも問題ありませんのでご安心ください) ・事務職の経験がない/未経験の業務内容がある(キャリアチェンジの先輩もいます!OJTで少しずつ覚えていきましょう) |
給与・待遇
給与 |
360万円 ~ 540万円 ■通勤手当 ■住宅手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【カスタマーサポート職】国内で知名度の高い大手ECサイトに携われる/8期継続増収増益! |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 一次面接担当者:企画部メンバー(1~2名)予定 二次面接担当者:代表取締役社長 ※二次面接の結果によっては面接回数が3回になる可能性がございます。 |
---|---|
企業会社特徴 | 【自社製品の特徴】 ・自社製品「ZETA CXシリーズ」は、主力製品であるサイト内検索エンジンをはじめ、新製品の生成AI検索最適化サービスなど全9製品で構成されています ・各業界大手ECサイトへの導入において業界での高い認知度があります。BtoBやBtoC問わず、多様な業界のサイトで同社製品をご活用いただいており、大手ECへの導入実績は150社以上を誇ります。 ・多数の導入実績やノウハウがあるため、他社では実現が難しい要望にも対応できます。また、導入後の手厚いサポート実施や追加開発も可能なため、多くの企業から同社の製品を選んでいただいています。 ・トレンドやニーズの変化に合わせた新しい製品やサービスも定期的にリリースしています。 ・同社製品は、ECサイトのみならず、社内イントラやコーポレートサイト、予約サイトなど幅広いサイトでご活用いただくことも可能です。 【ZETA CXシリーズが選ばれる理由】 ■製品が複数あり、ECサイトの利便性向上や課題解決に向けた多角的なアプローチが可能であること ■複数製品を組み合わせた相乗効果があること ■企業ごとにフルカスタマイズでの提供をおこなっていること ■導入後の継続的な運用フォローにより結果をしっかり出せる仕組みがあること(手動チューニングや定期的な定性評価とmtg) 【企業理念】 ・テクノロジーで大規模データを高速処理し、その成果を実際の世の中にメリットとして提供すること ・またそうした取組みによるリターンを従業員、取引先、社会に還元していくこと ・Nothing is impossibleのマインドでチャレンジを続けること |
企業情報
企業名 | ZETA株式会社 |
---|---|
設立 | 38565 |
資本金 | 96,224,654円 |
事業内容 |
同社は、CX(カスタマーエクスペリエンス)ソリューション事業としてECサイト向けの自社製品「ZETA CXシリーズ」を開発・提供している会社です。アパレル事業者やショッピングセンターなどECサイトで大量の商品を販売している事業者に対して、利用ユーザーの快適な買い物体験を目指した自社製品を提供しています。幅広い業界への導入実績があり、ECサイトのマーケティングソリューションの分野で高い認知度を得ています。多数の導入実績やノウハウがあるため、他社製品では実現が難しい顧客からのご要望にも柔軟に対応することができたり、導入後の手厚いサポートを実施しているため、多くの企業から高い評価をいただいています。 【企業概要】 同社は、CX(カスタマーエクスペリエンス)ソリューション事業としてECサイト向けの自社製品「ZETA CXシリーズ」を開発・提供している会社です。 【「ZETA CX」シリーズの製品ラインナップ】 (1)サイト内検索・EC商品検索エンジン「ZETA SEARCH」 これまで培ったノウハウとAIによる自動最適化によって検索体験を向上させるサービス (2)リテールメディア広告エンジン「ZETA AD」 検索クエリを分析し広告を最適化することで消費者心理を捉えた広告配信を実現するサービス (3)生成AI検索最適化(GEO)サービス「ZETA GEO」 構造化されたページを生成しECサイトを生成AIに最適化するサービス (4)ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」 商品説明やレビューなどからキーワードを抽出しハッシュタグを生成するサービス (5)レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」 サイト内にさまざまなレビューコンテンツを実装できるサービス (6) ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」 ポイントプログラムシステムの導入によりコミュニティを活性化させるサービス (7) ECキュレーションエンジン「ZETA BASKET」 購入商品の組み合わせなどのコンテンツを作成でき回遊率や顧客単価を向上させるサービス (8) OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」 店舗とECをシームレスに繋ぎDX時代の新しい商品体験を提供するサービス (9)レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」 人工知能等の活用でユーザーのニーズを予測しパーソナライズされたおすすめを実現するサービス 【導入先企業様(一部抜粋・敬称略)】大手企業の導入実績多数! 資生堂ジャパン株式会社、株式会社ユナイテッドアローズ、パナソニック株式会社、花王株式会社、株式会社ビームス、株式会社ベイクルーズ、株式会社コメリ、ミドリ安全株式会社、アズワン株式会社、株式会社ゲオ、株式会社ヤマダデンキ、ゼビオホールディングス株式会社、三井不動産株式会社 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。