Python分野への転職は「Python転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

【茨城】アプリケーションエンジニア(顕微鏡) 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/18
ジョブNo.404588841
企業名 社名非公開
年収 450万円 〜 900万円
勤務地
茨城県
職種 【茨城】アプリケーションエンジニア(顕微鏡)
業種 総合電機業界のプリセールス・セールスエンジニア
ポイント 東証プライム上場/グローバルな舞台の最前線で活躍することができます!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
コアテクノロジー&ソリューション事業統括本部コアテクノロジーソリューション開発部にて電子顕微鏡、プローブ顕微鏡のアプリケーション開発業務をご担当します。

【職務詳細】
■製品:電子顕微鏡、プローブ顕微鏡
■範囲:実証、提案、開発

【具体的には】
・デモンストレーションや学会・セミナーを通じて、顧客の困りごとを解決するための応用技術(試料の前処理、観察条件、自動化、データ解析)の提案や開発

■働き方
学会やセミナーへの参加などで国内外への出張対応など顧客サイトでの業務も行います(通常、日帰り~1週間程度)
求める人材 【必須】下記いずれか
・電子顕微鏡やプローブ顕微鏡でのデータ取得/分析の経験
・半導体、材料、ヘルスケア分野での研究開発、或いは品質管理の実務経験(目安:3年以上)

【尚可】
・半導体デバイス、または電池材料分野の知見
・Pythonでのプログラミング経験
・英語力(TOEIC650点程度)

給与・待遇

給与 年収:450万~850万程度
月給制:月額353500円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【茨城】アプリケーションエンジニア(顕微鏡)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、退職金、企業年金、財形貯蓄、社員持株会、独身寮・社宅完備、住宅融資、保養所 など
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時00分
休日・休暇 【年間休日123日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 など

その他

募集背景 事業拡大の為
選考プロセス 書類選考(写真付き履歴書、職務経歴書、職種により英文レジュメ)、面接(2回)、適性検査(WEB)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1947年4月12日
従業員数 連結12,717名、単独4,916名(2022年3月現在)
資本金 79,3848,0525円(2021.3.31現在)
事業内容 【事業の内容】
「電子線技術」を集約・強化して、半導体統合ソリューションの提供、新材料・バイオ等の新アプリケーションを創出

【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。