土木施工管理技士(発注者支援業務) 発注者支援業務に強みを持つ、茨城県の建設コンサルタント
企業名 | 発注者支援業務に強みを持つ、茨城県の建設コンサルタント |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 |
勤務地 |
茨城県若柴町字長沼2991-7千波町1962-2潮来3510
|
職種 | 土木施工管理技士(発注者支援業務) |
業種 | 建設コンサルタント業界の建設コンサルタント |
ポイント | 創業30年以上の、発注者支援業務に強みを持つ建設コンサルタントです。 発注先の事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張は少なく、今後も該当エリアで就業していただける可能性が高いです。 また、発注者側のため施工管理現場よりも就業環境を改善でき、65歳以降も就業可能です。 今までのご経験を活かしながら、よりワーク・ライフ・バランスを重視して長期就業したい方にはおすすめの求人です。 |
正社員
転勤無し
|
募集要項
仕事内容 | ■国土交通省から受注した案件の発注者支援業務(積算技術業務、行政事務補助業務、河川巡視支援業務等)を担当していただきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記資格・経験の両方の要件を満たす方 <資格>下記いずれかの資格をお持ちの方 ■1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 ■技術士/RCCM/技術士補 ■特別上級土木技術者/上級土木技術者/1級土木技術者/2級土木技術者 <経験>下記全ての要件を満たす方 ■土木工事(道路や河川など)における施工管理(現場代理人)のご経験もしくは土木積算業務もしくは発注者支援業務のご経験をお持ちの方 ■AutoCADを扱える方(図面修成程度で可) ■PCスキル(Excel・Word・PDF)をお持ちの方 ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-700万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 土木施工管理技士(発注者支援業務) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 退職金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | /(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶事休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無(スキルチェックシートは有) 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接 ⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 発注者支援業務に強みを持つ、茨城県の建設コンサルタント |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 土木・建設を専門とする、茨城県の建設コンサルタント。 工事監督支援業務、積算技術業務、技術審査業務などの発注者支援業務を手がけている企業です。 施工管理などの人材派遣や、測量業務も行なっています。 【強み】 創立約30周の豊富な経験と実績が強み。 当初から業界団体の出向業務において、主に官公庁が事業推進する社会資本整備事業に携わってきました。 国土交通省関東地方整備局からの受賞歴もあり、技術力が評価されています。 【職場環境】 完全週休2日制(土・日)を導入しています。 単身赴任手当などの手当や、寮・社宅、各種社会保険などの制度を完備。また、仕事に必要な資格の取得に向けた教育・指導を行なっています。 年1回の社員旅行や、野球・ゴルフ・登山・釣りなどのレクリエーション活動を実施。心身のリフレッシュ、社内コミュニケーションの活性化を図っています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。