住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/15 更新
閲覧済み

リノベーション住宅の工事監理 準大手ゼネコン系列の総合不動産流通事業を担う企業

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.396040
企業名 準大手ゼネコン系列の総合不動産流通事業を担う企業
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都港区芝二丁目6番1号
職種 リノベーション住宅の工事監理
業種 リフォーム・内装工事業界の建築施工管理
ポイント ■発注者の立場で就業いただけるため、残業時間10時間程度、土日祝休みとワークライフバランスを担保して就業可能です。
■ハウスメーカーやリフォーム会社にお勤めで土日休みを希望する方や、立場を上げて就業したいかつ、年収も担保したいという方におすすめの求人です。
正社員 完全週休二日制

募集要項

仕事内容 ■同社グループが施工したマンションおよび同社で購入した中古マンションの案件において、発注者の立場で工事監理業務を担当していただきます。

【具体的な業務】
・リノベーションを?なう実際の物件の現地調査、オーナーへの提案業務
・工事の発注、日程管理(専用のシステム「ANDPAD」を使用し、案件の進行状況の管?を行います)
・竣工時の室内チェック(現場の内覧、図面の読み込みをし、問題なく竣工しているかを確認します)
・物件の事前調査(旧耐震別件調査)、それぞれの業務に伴う事務作業
※施工管理業務は15社の決まった協力会社が担当するため、あくまで発注者の立場で、巡回して工事の進捗管理や品質のチェックを主にご担当いただきます。
・内勤:外勤=6:4
・平均残業時間:10~15時間程度/月
※上記の業務において、入社時はご経験されている業務に合わせてキャッチアップしていただける環境です。

【働き方】
■完全週休2日制/土日祝日休みです。
■残業時間10時間程度と、ワークライフバランスを取りながら就業可能な環境です。
求める人材 【必須要件】以下いずれかのご経験をお持ちの方
■新築戸建て住宅、アパート、マンション等の施工管理経験
■リフォーム・リノベーション(用途は問いません)の施工管理経験
■マンションの大規模修繕工事の施工管理経験

【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士/1級建築施工管理技士
・2級建築士/2級建築施工管理技士

給与・待遇

給与 600-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション リノベーション住宅の工事監理
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
通勤交通費全額支給、ベネフィットステーション、育児休業制度、介護休業制度、宅建資格取得サポート体制あり、、資格取得サポート、営業奨励金制度HASEKOクリニック、研修制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇

その他

選考プロセス 【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒適性検査⇒最終面接

企業情報

企業名 準大手ゼネコン系列の総合不動産流通事業を担う企業
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の大手ゼネコン系列の総合不動産流通企業。
売買、賃貸借、リノベーションなど、あらゆる不動産取引のニーズに対応した事業を展開しています。
顧客第一の不動産流通サービスの提供に力を入れています。

【注力分野】
マンション施工戸数シェアで国内トップクラスの実績を持つ大手ゼネコングループとして、住宅流通の活性化に努めています。
国の住宅施策で優良な住宅ストックの活用を重点分野に位置づける中、同社は既存マンションの再生に注力。
リフォームを施し、次の住まい手へつないでいます。

【強み】
高い技術力とノウハウを持つ大手ゼネコングループとしての総合力が強み。
土地は住宅用地から大規模複合開発用地まで、建物は投資用マンションから医療施設まで幅広く取り扱っています。
事業用不動産においては近年、過去10年間で関西圏300件以上、首都圏450件以上の取引実績があります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。