【東京】提案営業(配管部品)◎未経験・第二新卒歓迎/平均残業10H以下 日本ヴィクトリック株式会社
企業名 | 日本ヴィクトリック株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル7階
|
職種 | 【東京】提案営業(配管部品)◎未経験・第二新卒歓迎/平均残業10H以下 |
業種 | その他メーカー(機械・電気・素材・化学)/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ■同社製品である継手(伸縮可とう管)の提案営業をご担当いただきます。 ほぼオーダーメイド製品になるため、案件ごとにお客様先へヒアリングを行い、ニーズに合った同社製品をご提案いただきます。使用先は、公共事業を初めとする上下水道施設、ビルの設備配管、各種プラント配管等と幅広く様々、県単位で担当を持ち、主な営業先は官公庁(水道局など)、コンサル(設計会社)、ゼネコン、プラントメーカー、商社等になります。詳細打ち合わせやメンテナンス等の際には技術部門も同行をしています。 【製品特長】 ■パイプ同士をつなぐ配管部品「伸縮可とう管」を扱っています。上下水道をはじめする様々なパイプラインで必ず使用され、地震からパイプラインを守っています。 ■同社の製品は、最大規模・最新技術と言われる東京都水道局にて圧倒的トップシェアを誇ります。日本で最も長く継手を製造しているため、長年の安全性信頼と高い知名度、これまでの実績から安定的に発注をいただけます。 【将来性】 ■事業の中核である水道分野はインフラなので景気に左右されることなく安定的に業績を伸ばしています。同社では地震発生時に伸縮する特殊な継手も製造しており、全国的に行われている耐震基準更新のための補強作業にも使用されています。今後も継続的にニーズが発生し続ける分野の事業です。 【就業環境】 ■残業時間は月10時間以内です。独身手当・独身寮を完備、ご家族がいる場合は配偶者・児童手当等も用意されている為、福利厚生が充実しています。平均勤続年数は16年と、長期的に活躍いただけます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■普通自動車免許(AT可) ■社会人経験1年以上 ■メーカーもしくは商社での勤務のご経験 ■運転免許証 【歓迎要件】 ■BtoB営業のご経験 【教育体制】 ■ご入社後は、1~3か月間OJT、4か月以降には実際に担当を持っていきます。OJTでは、1日営業同行等で場数を踏み、その後の営業において詳細の打ち合わせには上長が同席します。営業の方の8割以上が文系出身の方です。 |
給与・待遇
給与 |
415万円 ~ 475万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■営業手当 ■残業手当 ■技能手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】提案営業(配管部品)◎未経験・第二新卒歓迎/平均残業10H以下 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■永年勤続制度 ■借り上げ社宅制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:50 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 1次電話面談⇒2次面接⇒最終面接(役員面接)⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【業界内における抜群の知名度が安定性の証です】 創立当初、炭鉱を中心に使用されてきた自社製品も、最近ではビルの空調配管・消火配管をはじめとするビル設備・上下水道・水処理プラント・原子力発電所・火力発電所・シールドトンネル・その他各種機械設備の配管継手としてその使用方法は多岐にわたり、簡便性、経済性において他の接続方法を大幅に凌ぐ程になりました。業界内では同社製品名である「ヴィクトリックジョイント」は一般名称として用いられるまでになっています。 【地震大国日本で活躍する同社製品】 発電所や上下水道などで活躍し、私達のインフラ周りを支える製品だからこそ、様々な環境要因においても活躍できる製品力には自身を持っています。宮城県沖地震や阪神淡路大震災の際に、自社製品が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震・免震可継手としての役割を十分発揮したことが確認されています。 |
企業情報
企業名 | 日本ヴィクトリック株式会社 |
---|---|
設立 | 13697 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 |
【会社概要】 上水道・下水道・工業用水・農業用水・ダム・発電所など幅広い分野での用途をもつ各種パイプ継手及び部品の開発・製造・販売並びに付帯する設計施工、コンサルティング業務。 『日本ヴィクトリック』は創立から94周年を迎える配管継手メーカーです。 火力発電所やビル設備、シールドトンネルなど幅広い分野で製品が用いられておりますが、中でも水道分野においては、古くから浄水場をはじめとする多くの施設に多数採用されつづけ、配管技術向上を担うリーディングカンパニーとして高い知名度を誇っています。 今後も管継手メーカーのオーソリティとして、商品の開発、改良を重ね社会のニーズに的確に応えられる企業を目指しており、国際品質マネジメントシステムISO9001・国際環境マネジメントシステムISO14001を認証取得し、一層の品質向上と環境に配慮した企業活動に努力を続けています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。