住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

太陽光発電所の土地開発営業職 リケンエナジー有限会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10378000
企業名 リケンエナジー有限会社
年収 500万円 〜 1200万円
勤務地
東京都港区海岸 1-7-1 ビジネスエアポート竹芝
職種 太陽光発電所の土地開発営業職
業種 その他(不動産・建設系)/その他(営業)
正社員

募集要項

仕事内容 営業職ですが営業と事務を兼務する職種での募集となります。

1週間5日出社の内、1.5日が営業、3.5日が事務のバランス感となりますので営業職ですが事務作業の割合の方が多くなります。

当社では個人のスキルアップやキャリアアップの為に分業せず、発電所開発までの約9割を担って頂きます。営業先は個人となり、年齢層は50~80代となります。

主に地方の遊休地を探し、土地の売買交渉・契約・各種申請を行い、太陽光発電所の開発を以下のようなフローで行います。

▼土地探し(事務)

▼土地仕入れ(営業)

▼契約(営業)

▼電力申請(事務)

▼法令の許認可申請(事務)

▼開発・発注・工事手配(事務)

▼管理O&M(事務)



【教育制度】

当社の教育方針を短くまとめると「段階的に1個ずつ、言葉より行動と実践!」となります。

事務作業に関してはマニュアルがございますのでマニュアルを参考にしつつ、太陽光発電所や蓄電所に適した土地を探して頂きます。

また事務作業に項目が10個あるとした場合に1か月に1個を進めていく時間軸となっており、まとめて一気に10個を覚える必要がございませんので気負いなく1個ずつ覚えていく事ができます。

営業に関しては先輩社員2名と合計2回同行して頂きます。ノルマなどは設けておりませんので営業については失敗を前提に3回目からは実践して頂きます。またその際に先輩社員が同行すると緊張してしまう事があるので御一人で実践して頂きます。実際に自分一人で営業を行うと「こうゆう事を聞かれた場合は?」、「こうゆう年齢層の人に対してどう話せば?」など疑問が生まれてくるので帰社次第、先輩社員にご相談頂きフィードバックして次に活かしていく。以上が当社の教育制度となっております。

気負いせず、1個ずつ覚えて頂きたいと思っております。



【やりがい】

ご年配の方々から感謝され、脱炭素化に貢献できます。

昨今、中小企業の後継者不足が問題となっておりますが地方の土地でも後継者不足が起きています。

都心に住んでいると想像が出来ませんが地方には農家を職としていた方が多くいました。

しかし現代では農家を継ぐ方はおらず、農家の息子はほとんどが会社勤めとなり、更に地元から都心に出て家を買い、会社に勤めている方がほとんどです。

その為、現役農家さんは高齢化が進み、農業を辞めます。農業を辞めた場合、継ぐ人がいません。

継ぐ人がいないと土地に雑草が生え荒れます。土地が荒れると猪などの動物が山から下りて荒れた土地に住みつく習性があり近隣からクレームが入ります。

クレームが入ると草刈りをする必要がありますが草が生える時期は5~9月の異常な程に暑い時期で80歳前後の方々がこの炎天下の中、草刈りをしています。

土地を売りたい方の95%は草刈りが億劫である事です。

太陽光の業者の大半が土地を買って、太陽光発電所を建設して、販売して終わりです。

当社では販売した後に土地の管理業務も委託を受けて行っております。

経験者の方ならわかると思いますが自分が買った土地が荒れる土地を売ってくれた方からクレームがあり申し訳ない気持ちになりますが当社では自社で管理まで行っている為、本当に感謝されます。

そしてその感謝が近隣の方に広がっていき、土地を売りたい方を紹介してくれたりと自然に仕事が回っていきます。その時には非常にやりがいを感じれると思います。
求める人材 ■必須条件

・普通自動車免許(AT可)

・一般的なPCスキル(word,excel)

・営業経験1年以上



【給与】

<月給>

経験者350,000円~450,000円+各種手当+インセンティブ(成果報酬)

未経験250,000円~350,000円+各種手当+インセンティブ(成果報酬)

※資格・経験・能力・前職給与を考慮した上で決定

※固定残業代は月25時間分として月額35,000円~50,000円を月給に含む。超過分は追加支給



<インセンティブ>

年間3回支給(4,8,12月)

成約1件につき10~200万円(発電所の規模によって異なります。DC1kWあたり千円)

年間一人当たり平均支給額340万円



<給与例>

(入社2年・未経験)30歳
年収640万円/月給30万円+賞与390万円

(入社3年・未経験)33歳
年収960万円/月給32万円+賞与576万円

給与・待遇

給与 500万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 太陽光発電所の土地開発営業職
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス (1次面接のみweb面接可)
企業会社特徴 創業65年の有限会社です。有限会社は現在新規設立が出来なくなりました。

2023年に事業を再生可能エネルギー中心とする事となり、社名を「有限会社リケン」から「リケンエナジー有限会社」に変更しましたがその際も株式会社には変更せず、代表のこだわりである有限会社を守っていこうという選択をしました。

有限会社と聞くと老舗をイメージされると存じますが当社は過去1億円程度の売上高でしたが3年前に再生可能エネルギーの事業を立ち上げ、売上高は1.4億円⇒3.6億円⇒6.3億円と倍々と伸ばしている創業65年のベンチャー企業です。

平均年齢も35歳と若い集団でございます。



■企業理念「豊かな明日へ」

温室効果ガス(CO2)により地球温暖化が起きている事が明らかになりました国の発展には温室効果ガスの排出が必要不可欠で日本には自国のエネルギーが無く、エネルギーの自給率が非常に低い国となっております。

また日本の賃金は低く、実質賃金をひも解くとマイナス傾向にあります。

クリーンに日本を発展させ明日を豊かにする事とそれをする従業員に給与を還元し従業員の明日を豊かにする事が我々の使命であります。

企業情報

企業名 リケンエナジー有限会社
事業内容 住宅用・太陽光発電

蓄電池

産業用・太陽光発電

ガーデニング

エクステリア

インテリア

リフォーム

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。