【自社メディア・イベント×IRコンサル営業】リモート可/平均残業時間20時間程度/フレックス制 ログミー株式会社
企業名 | ログミー株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都港区北青山3丁目6-7 明治安田生命青山パラシオ 4F
|
職種 | 【自社メディア・イベント×IRコンサル営業】リモート可/平均残業時間20時間程度/フレックス制 |
業種 | SaaS/広告・メディア営業(法人営業) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
「上場企業の企業価値向上に貢献している実感」や「株価や経営に直結する影響力の大きさ」を感じながら、新たなフィールドで活躍しませんか? ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 豊田通商、ブシロード、三井不動産をはじめ、掲載実績・上場企業数1500社突破/月間300万人の個人投資家が同社サービスを利用しています。 直近話題になっている「投資」に関する知識が身に付くだけではなく、自分の存在が「上場企業の企業価値向上に貢献している実感」「株価や経営に直結する影響力の大きさ」など、日々やりがいを実感できるコンサルティング業務です。 ■詳細: 【アプローチ対象】同社サービスの利用が効果的な上場企業がメインです。商談相手はCEO・CFO・旧責任者が中心となります。 【取引企業例】豊田通商、ブシロード、三井不動産などと取引実績有(掲載実績:上場企業数1,500社) 【受注までの流れ】 ◇アポ獲得~商談/ヒアリング・サービス提案 (1)同社サービスに興味をお持ちの新規顧客に対して商談アポを獲得します。 (2)商談では、株価や経営に直結するIRにおける目的や課題を時間をかけてヒアリングし、複数のIR支援サービスの中から課題解決に向けたプランを提案します。 ※「IRに関するノウハウがない・課題が山積み」の顧客が多い且つ上場企業内で認知度が高まっているため、当サービスに興味を持っていただけることが多いのが現状です ◇導入後の効果分析・アフターフォロー 受注して終わりではなく、サービス利用後にどのような効果があったか(記事のPVやどんな人に読まれたかという閲覧特性等)をレポートにまとめ、効果を振り返りながら今後のコンサルティングプランに繋げていきます。 |
---|---|
求める人材 | ■必須条件: ・無形商材の法人営業経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【自社メディア・イベント×IRコンサル営業】リモート可/平均残業時間20時間程度/フレックス制 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■誕生日休暇 |
その他
企業会社特徴 | 書き起こしメディア「ログミー」を運営しています。 ログミーは、優れたスピーチや対談、記者会見などを全文書き起こしてログ化し、価値ある情報をより多くの人に、ありのまま届けるサービスです。 テーマごとに下記3つのバーティカルメディアを展開しています。 ■ログミーBiz IT、イノベーション、起業、ビジネスなどをテーマにしたイベント・カンファレンスを書き起こし、情報感度の高いビジネスリーダー層に届けます。 https://logmi.jp ■ログミーFinance アナリスト・機関投資家向け決算説明会を全文書き起こしによってオープン化。投資家間の情報の非対称性をなくし、公正・公平な取引市場を実現します。 https://finance.logmi.jp ■ログミーTech IT・Web業界で活躍するエンジニアの勉強会やイベントなどを全文書き起こし、配信するメディア https://logmi.jp/tech 【野村アセットマネジメントとの共同研究を開始】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000022022.html |
---|
企業情報
企業名 | ログミー株式会社 |
---|---|
設立 | 41487 |
事業内容 |
豊田通商、ブシロード、三井不動産をはじめ、掲載実績・上場企業数1,500社突破/月間300万人の個人投資家が当社サービスを利用! 上場・Sansanグループ会社の同社は、「気になるイベントがあるけれど予定が合わず行けない」「話し手に合わせて動画を見るのが面倒」などの理由でカンファレンス、勉強会、記者会見、決算説明会などの埋もれてしまっている良質なコンテンツを文字起こしをしログにすることで、誰もが簡単にアクセスし情報収集を行えるプラットフォームを運営しています。また一般的なメディアでは情報が編集され発信されるため、一部の情報が省略されたり発信者が意図しない文脈で伝わるという課題に対しても、ログによってどこよりも正確な一次ソースを生み出し、あらゆる情報をオープン化しています。 【事業概要】 上場企業と個人投資家をつなぐメディア・イベントを提供する<logmi finance>をはじめ、 月間300万PVのビジネスマン向けWEBメディア<logmi Biz>などを展開しており、年間250社ほど利用企業が増加・売上は毎期140%以上の成長し続けております。 【日本の上場企業の成長を支援する「IRソリューションサービス」とは】 各上場企業の課題である「個人投資家へのアプローチ」「IR活動」や 個人投資家の課題「投資先企業選び」にいち早く焦点を当て、 両者の課題を解決できる独自のメディア・サービスを提供しています。 近年、市場区分再編など上場企業に求められる対応が増えており、企業価値向上を促す「IR」活動が注目されております。しかし、IR活動に有効な「決算説明会の運営」「決算資料作成」等のIR関連業務は、多くの時間やコストがかかり負担が大きいため、後手になっている企業が多いのが現状です。 そこで同社は、上場企業の課題解決に向けて、 「決算説明資料の作成」から「決算説明会の記事化」「個人投資家向けのイベント運営」などを一気通貫でサポートしております。 ▼各サービス一例: ・「決算説明会ログ・メディア」: 上場企業のIR情報・決算説明会の内容を記事化し、投資家向けに即日配信する自社メディア。高品質・低価格且つ対応スピードの速さ、フォロー体制が魅力の商材であるため、上場企業の利用継続率92%を誇っております。 また、「四季報オンライン」や「スマートニュース」等の提携サービス・SNSを通して全投資家へ決算説明会の情報が即日配信されるため、メディアという入り口から企業価値向上・認知拡大に寄与することができます。 ・「個人投資家向けIRセミナー・イベント」: 投資家とIR活動に積極的な上場企業との「出会いの場」「対話の機会」を生み出すことをミッションに、決算説明会等をライブ配信から撮影、編集、アーカイブ配信など一気通貫でサポートしております。現在では登壇上場企業数のべ350社、イベントによっては約900名の投資家にご参加いただいております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。