企画|企画推進(原則転勤無し)【徳島県海部郡 】 株式会社あわえ
企業名 | 株式会社あわえ |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
徳島県海部郡美波町日和佐浦114
|
職種 | 企画|企画推進(原則転勤無し)【徳島県海部郡 】 |
業種 | サービス(その他)/その他マーケティング・企画・広告宣伝関連職 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■地方と都市のステキをつないで地方を元気に!徳島県のサテライトオフィス進出数日本No.1を手掛けた企業!■未経験でも大丈夫です、既存社員より業務を教えていきます!エリアは美波町や阿南市のため基本日帰りで長期出張はなし。 【仕事内容】 ■美波町、および徳島県南部の地域活性化施策の企画・実施をお任せします。当社は地域活性、振興に根ざした活動におくられる、ふるさとづくり大賞において、総務大臣表彰なども受賞しています。 ・地域課題を解決するための関係者ヒアリング、解決案の企画・提案 ・自治体職員や地域事業者との関係構築・自治体職員、地域住民との地域課題抽出のための研修やワークショップ・地域事業者や地域住民との地域コミュニティづくり施策の企画・実施・持続可能な地域社会の実現に向けた施策の企画・実施・地方と都市部を繋げるための新しい施策の企画・実施 など 【配属先情報】 地域事業部4名■本社は明治時代に建てられた古銭湯で、一世紀以上を経た現在も町民から親しまれている文化資産です! |
---|---|
求める人材 | ★地域活性化に貢献したい方など未経験者歓迎! 【歓迎】 ■企画・提案営業等の営業経験をお持ちの方 ■自治体への事業の提案経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・あわえのビジョン、行動指針に共感し、一緒にチャレンジ頂ける方・日本の地方を元気にしたいという熱意のある方 《にぎやかな過疎の町 美波町について》 ・人口は約6700名。移住者にやさしく周りが受け入れてくれる町です。 ・ダイビングやサーフィンのスポットとして有名で趣味をきっかけに居住される方も多数いらっしゃいます。田舎へのあこがれがある方はぜひ! 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
給与・待遇
給与 |
308万円 ~ 408万円 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 企画|企画推進(原則転勤無し)【徳島県海部郡 】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】2~3回(目安) |
---|---|
企業会社特徴 | 【「あわえ」行動指針】 <あわえの社員は、「地域の子供たち」に憧れられるカッコイイ大人であらねばなりません。> 1.地域や人に敬意を持ち、しゃんとして礼儀正しく振る舞い、いきいきと、よく働き、よく遊び、よくつとめます。 2.地域や社会を良くする情熱と他者への好奇心を持ち、小さな課題を自分ゴトにし、その解決のために汗をかくことを心から楽しみます。 3.事象を曇りなき眼で見つめ、「なぜ、なぜ」と問いかけ「つまり、つまり」と問い続けることにより本質への探求心を持ち、正解のない課題に対しても思考をあきらめま せん。 <あわえは、スポーツに例えるなら「ラグビーチーム」です。> 4.地域課題解決のプロフェッショナルとして、社会の構造やしくみを理解し活用する高いスキルを磨きます。 5.自らの信念や価値観を追求し独自の強みを極めることで個のブランドを築くと共に、いつでもチームとして結集します。 6.あわえの価値創造にゴールはありません。トライを繰り返し、チームの勝ちにこだわります。 <あわえは、「ちょうさ」のようにありたいと思います。> 7.責任と誇りを持って、過去から引き継いだものをよりよい形に変えてバトンを渡し、世代を超えて紡いでいきます。そのために、変化を起こす最先端に立ち、小さな変化 を粘り強く積み上げることで社会に静かな革命を起こします。 8.地域の人や様々なステークホルダーに対して、相手の価値観や力学、行動原理を深く理解し向き合い、なおかつ自ら汗をかき人々に寄り沿います。 9.0次情報は現場にのみ存在し、その価値は継続の先にしか見えません。地域の活動や催しなど様々な「場」に足を運び、さらに一つの活動を一巡するまでやり抜きます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社あわえ |
---|---|
設立 | 41426 |
事業内容 |
【地域に貢献したい】 地方には地方の良さがあり、都市には都市の良さがある。地方と都市それぞれのステキをつなぎ、地域に新しい活気をつくりだす。美波町という過疎の町で、地元の人や都会からやってきた人とともに紡いだ「地方を元気にする処方箋」を、必要としてくださるすべての地域へ届けたい。 私たちの挑戦にご期待ください。 ■サテライトオフィス誘致支援 ■マッチングイベント ■有機的コミュニティづくり支援 ■地方創生研究会 ■デュアルスクール ■地域×Tech(地域と企業をつなぎます) ■GOENLOG ■行政職員出向受入 ■企業版ふるさと納税募集支援 【ビジョン】 日本の地方をもっと元気に 地方の力で日本を元気に 【ミッション】ミッション 私たちは、あわえが生み出すサービスを通じて地方を元気にします。 私たちは、あわえの存在を通じて地方を元気にします。 私たちは、あわえ社員の存在を通じて地方を元気にします。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。