施工管理|建築施工管理(原則転勤無し)【京都府京都市】 株式会社増田組
企業名 | 株式会社増田組 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
京都府京都市伏見区 京町北7丁目21-1
|
職種 | 施工管理|建築施工管理(原則転勤無し)【京都府京都市】 |
業種 | 建設コンサルタント/建築施工管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 地域密着のゼネコン当社で、建築施工管理業務をお任せします。 案件の殆どが元請工事かつ、近隣の現場で直行直帰可能です。パナソニックやGSユアサ等、大手との長年取引実績で安定基盤を築いています。 【業務詳細】 発注者との打ち合わせ/外注業者のコントロール/受注伝票のチェック/コスト・工程・安全面に関する施工計画書の作成/資材手配・業者の手配及び管理/現場監督/原価管理、工程管理および安全管理等 【案件】 着工高は1~3億円が主です。規模により、複数案件を掛け持つ場合と、1年間かけて1案件を扱う場合有。売上の7割を担う部署です。 実績:マンション、公共施設、工場、建築物の修繕など 【配属先情報】 施工管理部:25名(40代、50代の方が中心) ※キャリアに応じた配置となります。 |
---|---|
求める人材 | ★これまでのご経験を生かし、永く働いていただける方歓迎です!★ 【いずれか必須】 2級建築施工管理技士・2級建築士をお持ちの方 【尚可】 1級建築施工管理技士もしくは1級建築士をお持ちの方 ◎株式会社松村組とジョイントベンチャーを組み、お役所案件にも取り組んでいます。 ◎定着率が高い点に加え、転勤もありません京都市内案件がメインです。 勤務は直行直帰も可能です。 ◎130年以上の歴史がありパナソニック、GSユアサ等優良企業と長年取引実績あり経営も安定。定年後の再雇用制度もあり安定して永く働く事のできる会社です。 【資格】 2級建築施工管理技士 二級建築士 第一種運転免許普通自動車 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 施工管理|建築施工管理(原則転勤無し)【京都府京都市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 |
---|---|
企業会社特徴 | 【増田組について】 増田組は「伝統と革新の融合 150年への新たな挑戦」というスローガンを掲げ、新しい時代に向けて歩み始めています。132年の歴史で築いた信頼関係を大切にしながら、時代の変化にも対応していきます。 株式会社松村組の連結会社並びにプライムライフテクノロジーズ株式会社のグループ企業となり、最新の技術やシステムを導入する機会が増えました。また、デジタル技術の活用や、より良い職場環境の整備など、時代に即した改革も進めています。 【伝統と革新の融合 150年への新たな挑戦】 人材育成にも力を入れています。建設業界全体が直面している人材不足と技術承継の課題に対し、若手社員の育成や技術の伝承に積極的に取り組んでいます。さらに、プライムライフテクノロジーズ株式会社グループの一員となったことで、グループ内での人材交流も可能になり、社員のキャリアの幅を広げています。 このような取り組みを通じて、私たちは「伝統と革新の融合 150年への新たな挑戦」をスローガンに掲げ、150周年という次の節目に向けて邁進します。長年培ってきた信頼と実績を基盤に、新しい技術も積極的に取り入れ、時代のニーズに応えるサービスを提供していきます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社増田組 |
---|---|
設立 | 7458 |
資本金 | 45,000,000円 |
事業内容 |
【事業内容】 主な事業は、建築、営繕、土木の3つです。工場や学校、店舗、病院などの新築工事、長年お取引のあるお客様の営繕工事、地域の重要インフラである下水道や水道管の更新工事など、幅広い分野で実績を重ねてきました。 ■建築工事 建築工事では、オフィスビルやマンション、倉庫など、幅広い用途の新築工事を手がけています。増田組の主な役割は、建設現場全体を統括する現場監理です。約100社にも及ぶ協力会社と連携し、品質、安全、工期、コストのバランスを取りながらプロジェクトを進行させます。 ■営繕工事 営繕工事では、長年培った顧客との信頼関係を基盤に、継続的な改修・メンテナンス工事を展開しています。 営繕では、お客様との長年の信頼関係が最大の強みです。改修工事のご相談に対し、きめ細かな提案を行っています。柔軟な対応力で顧客に寄り添い続けてきたからこそ、今日の歴史と信頼が築けているのです。 ■土木工事 土木工事では、主に公共事業を中心に幅広く展開しています。道路工事、河川工事、造成工事、上下水道工事、耐震補強工事など、地域の重要なインフラ整備に多面的に貢献し、市民の安全と生活基盤の維持向上に尽力しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。