ガス内管工事施工管理/資格不要/年間休日120日以上/福利厚生◎|【千葉/柏市】 協和工業株式会社
企業名 | 協和工業株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
千葉県柏市風早1-10-11
|
職種 | ガス内管工事施工管理/資格不要/年間休日120日以上/福利厚生◎|【千葉/柏市】 |
業種 | その他(不動産・建設系)/管工事施工管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
参入障壁の高いガス業界において、総合設備のスペシャリストとして厚い信頼と確かな実績を築いてきた当社にて、ガス配管やガスメーター及びガス栓などの新設・位置替・延長・撤去工事の施工管理をお任せします。 【工事対象建築物】 戸建住宅、集合住宅、飲食店、宿泊施設、工場、学校などの屋内施設がメインです。案件は月に3~4件・約1週間ごとのペースで担当できるのでコントロールしやすい労働環境です。【仕事の流れ】受注→見積もり→業者選定→現場管理/工期管理/予算管理→引渡し ※現場代理人の代理を立てることで休日を増やし、無駄な残業の削減に努めています。 【業務比率】 デスクワーク:現場業務の割合=1:9 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■「ガス」に関わる何らかのご経験(例:ガス配管工事の施工管理/ガス供給会社 等) 【歓迎資格】 ■2級管工事施工管理技士■2級建築施工管理技士■2級土木施工管理技士 【資格】 第一種運転免許普通自動車 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 【研修/資格支援充実】 ●※フリーコメント欄に記載の資格であれば受験料や勉強のための費用(書籍/講習費用等)は全て会社で負担。資格手当もつくため従業員からは非常に好評の制度。資格保持者が多数在籍しています◎ 【同社の魅力】 時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。建設業界の中小企業で年間休日120日以上、完全週休二日制(日曜日+1日)があるのは稀です◎ |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ガス内管工事施工管理/資格不要/年間休日120日以上/福利厚生◎|【千葉/柏市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■駐車場 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
企業会社特徴 | 弊社は、1968年の創業以来、総合設備のスペシャリストとして厚い信頼と確かな実績を着実に築いてまいりました。長年に渡る実績と経験を誇るガス工事事業。ガス工事事業で養った経験とノウハウを活かしたガス関連サービス事業。水廻りのあらゆる要望にお応えする給水・排水設備事業。街の美しい景観を作り出す舗装工事事業。暮らしに合わせて最適な住まいを提供するリフォーム工事事業。加速する日本の超高齢化社会を支える居宅介護支援事業。 今後とも皆様の日々の暮らしを支える幅広いフィールドで安心の技術とノウハウを最大限に発揮し、これからの豊かな街づくりに大きな役割を果たしていきたいと考えております。 |
---|
企業情報
企業名 | 協和工業株式会社 |
---|---|
設立 | 25112 |
資本金 | 9,300万円 |
事業内容 |
1968年の創業以来、弊社は公益性の高いガス工事事業を通じて都市環境の整備に携わってまいりました。その内容はガス導管の新規埋設や経年管の入れ替えといった大規模なインフラ整備から一般の戸建住宅へのガス配管まで多岐にわたり、50年以上の長きにわたる実績と磨き抜かれた技術力によって、業界から高い評価を得ています。 また、上記以外にも一例として、ガス温水システムのようなガス関連サービス事業や水廻りのさまざまな要望に応える給排水設備工事事業、街の美観をつくり出す舗装事業、近年では大規模な衛生設備工事や住宅リフォーム事業に加えて、居宅介護支援事業、福祉用具レンタル事業など、事業領域を拡大しています。 これからも当社は「迅速・丁寧・誠実」をモットーに、総合設備会社として高度な技術と万全の施工体制で、地域のライフライン構築に貢献してまいります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。