住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

もんじゃ焼き屋店長(SV候補)◆月給39万円~/大人気店「もへじ」など全国展開/年休123日【広島】 加納コーポレーション株式会社

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10490727
企業名 加納コーポレーション株式会社
年収 450万円 〜 1100万円
勤務地
広島県広島市南区松原町2-37 ミナモア
職種 もんじゃ焼き屋店長(SV候補)◆月給39万円~/大人気店「もへじ」など全国展開/年休123日【広島】
業種 その他(外食・フードサービス)/ホールスタッフ/フロアスタッフ/調理スタッフ
正社員

募集要項

仕事内容 ~東京文化を世界に発信する外食カンパニー/年間休123日/実家からの通勤でも住宅手当支給・福利厚生充実/いい会社作りを担う~



■業務内容:

店長として店舗運営をお任せします。

東京は世界有数の大都市でありながら、意外にも名物と言える食べ物が認知されていません。東京の名物料理として本当に美味しいもんじゃ焼きを発信したいという思い間から2015年に創業し、現在国内にて約40店舗を展開中。旅先などの非日常空間で食べる料理は、思い出として記憶に残るもの。そんな“非日常”の食として、東京の数少ない名物料理である「もんじゃ焼き」を日本全国、世界中に向けて発信します。

入社後は接客や調理のやり方をイチから丁寧にお教えしますので、ご安心ください。

最短3ヶ月で店長にステップアップいただけます。ゆくゆくは店舗管理をお任せします。



■具体的には:

まずは接客を中心にオペレーションを習得いただき、経験を積んだ後は徐々に店舗運営に関わる業務も担当します。

◇売上管理

◇仕入れ

◇人材育成

◇メニュー開発

◇販売企画や営業戦略の立案
など



◆入社後は…:

ビジネスマナー研修やオペレーション研修のほか、もんじゃ焼きの歴史や作り方など、接客の基礎からお教えします。(東京の店舗で行います)

鉄板でのヘラの使い方やキャベツの刻み方、素早く格好よく作る方法も伝授します。研修最終日には、創作もんじゃを自由に作っていただきます。



■同社の特徴:

◇世界に誇る、東京のソウルフード“もんじゃ焼き”を通し、「東京の文化体験」を提供する当社。業界No.1を目指し、圧倒的なスピードで店舗を拡大中です。

◇今年度は25~30店舗の出店計画があり、その勢いはさらに加速しています。事業拡大見据えた部門強化に向けて、採用を強化していくこととなりました。



■同社について:

2015年創業の同社は、創業わずか数年で数十店舗を展開するほどの急成長を続けています。また10年後に入ってくるメンバーが、「いい会社に入ったな」と思ってもらえるような組織づくりに力を入れています。

<展開ブランド>

もへじ、くうや、おこげ、たまとや、もきち、えもん、もすけ、かのや、ぜんや、ととや、山加商店、金粂
求める人材 <職種未経験歓迎/業種未経験歓迎>

◎これまでの経験やスキルは一切問いません◎

入社前はもんじゃ焼きが作れなくて当たり前。座学とOJT研修で作り方のイロハから伝授します。

給与・待遇

給与 478万円 ~ 1066万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション もんじゃ焼き屋店長(SV候補)◆月給39万円~/大人気店「もへじ」など全国展開/年休123日【広島】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~23:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■誕生日休暇

その他

企業会社特徴 ■東京代表の観光業として世界の人々の想い出を創る



当社は「外食業」と同時に「観光業」の役割を担っていると考えています。ただ食事やお酒を提供するのではなく、お客様へ「東京体験」を提供。私たちの事業はエンターテインメントとしての「観光業」に位置付けされるといっても過言ではありません。そんな中で、当社のお店で食べた料理を何年も忘れないでもらえるような、東京の想い出としていただけたらいいなと思っています。今後も様々な方の想い出に残るようなお店を創ってまいります。



世界に誇る東京のソウルフード、もんじゃ焼き。同社は、それを単なる食事ではなく『東京文化を体験できる観光業』として、非日常を楽しむエンターテインメントとしてお客様に提供しています。2015年の設立以来、外食事業を主軸として経営を行ってきた同社。月島で育った代表が「東京のソウルフードであるもんじゃ焼きの本当のおいしさを発信したい」「もんじゃ焼きから東京文化を世界に広めたい」と考え、もんじゃ焼きの専門店を立ち上げました。同社が手がける『もんじゃ焼き』は単なる外食ではないとのこと。東京の下町で生まれた文化的価値のある食事でありながら、お客様の思い出に残るエンターテインメントでもあるそう。まさに観光業として、東京文化を伝えていく役割を担っているのだとおもいます。2015年に東京月島のもんじゃストリートからスタートした同社は、たちまち人気店へと成長。全国の主要エリアを中心に拡大を続け、業界トップクラスの店舗数にまで駆け上がりました。

企業情報

企業名 加納コーポレーション株式会社
設立 42186
資本金 888万円
事業内容 ■外食事業

・もんじゃ

・酒場

・せいろ飯

・海鮮料理



■小売事業

・和惣菜

・日本の食材セレクトショップ



もんじゃ焼き専門店からはじまり、海鮮料理、せいろ飯など幅広く運営する外食事業。もんじゃ焼きの専門店としては、日本一の店舗数を抱える私たちですが、旗艦ブランドの「もへじ」をはじめ、「くうや」、「おこげ」など、ブランドによってコンセプトはさまざま。社内にあえて複数ブランドのもんじゃ焼き店を展開することで、各店が良きライバルとして互いに高め合える関係を築いています。



今後は全国の主要都市だけでなく、海外も視野に入れています。例えば、シンガポール、バンコク、ハワイ、ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ロンドン……。近い将来はこれらのエリアにも出店し、もんじゃの素晴らしさ、東京文化の奥深さを世界にも伝えていきます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。