企画|商業施設の企画・設計等ディレクション(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 株式会社ジェイアール西日本ビルト
企業名 | 株式会社ジェイアール西日本ビルト |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日インテシオ5階
|
職種 | 企画|商業施設の企画・設計等ディレクション(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 |
業種 | その他(不動産・建設系)/営業企画 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
◇◆◇中途5年定着率96%!/建設の技術職経験を活かしてキャリアチェンジ!/年間休日120日以上(基本土日祝、代休取得100%)/長期出張は基本無し/福利厚生充実◇◆◇ ■採用背景: 東証プライム上場のJR西日本グループの一員として、JR西日本の約1,200に及ぶ駅改修や、駅ナカや周辺ショップなど様々な建築に携わる当社。現在は駅舎や設備の保守メンテナンスのみならず、駅ナカ・駅ビル・ホテルなど様々な業態に拡大中。受注内容も企画・建築設計・店舗設計・デザイン~施工管理と幅広く行っています。 ■業務概要 駅ナカ・駅ビルなどの商業施設の業務推進(企画・設計~工事に係るディレクション)。 ※経験・適性・希望により設計や工事監理もお任せする場合がありますが、基本的には受注~完工までディレクションを行うことがミッションです! ■補足 ・飛込み営業でなく、基本は問合せのあった従来顧客と対話しながら契約までつなげるイメージ(デザインコンペで受注する場合が多い) ・受注先:JR西日本グループ会社70%、その他一般顧客30% ・金額:数十万~何億まで幅広く ・ノルマ:無 ・出張:有 ※数日~1週間程度(案件規模による)/西日本エリア(特に福岡が多い) ■仕事の特徴 ・駅ナカ・駅チカの仕事が多く、成果が多くの人に利用してもらえること、自分自身の成長と共に組織の成長が実感できることが大きな魅力! ・設計事務所、デザイン事務所、建築会社、内装会社の仕事をすべて請け負うことができる部署であることが強味です! ■組織: 35名の組織(内2名事務職)/平均年齢45歳 当組織のほとんどが建築の技術職経験者。また、穏やかな方が多くチームで動く場面も多いため協調性をもって仕事を進める雰囲気です。 ■魅力: (1)安定性 ・JR西日本グループの建築会社で、安定した労働環境 ・自己資本比率【70%超】の安定した財務体質の企業 (2)働き方 ・年休120日以上でプライベート時間も確保 ・資格取得サポート ・男女ともに育休制度を積極的に利用している環境 (3)キャリア: ・ディレクションで培う統率力を活かしてポジションアップを目指していただくことも可能! ・技術面のスキルアップを目指す方も多いです |
---|---|
求める人材 | ■必須条件:商業施設における、下記いずれかのご経験 ・営業企画 ・建築設計 ・建築施工管理 ・内装関連会社での営業 ■歓迎条件: ・1級建築施工管理技士 ・2級建築士 \こんな方におすすめです!/ ・働き方を改善したい ・安定企業で長期就業したい ・コンプライアンス遵守したい ・デザイン性の高い案件に関わりたい! ・目に触れる機会の多い施設に関わりたい ・おだやかな方が多い社風で働きたい ・プロジェクトを推進することに興味がある |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■赴任手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 企画|商業施設の企画・設計等ディレクション(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→面接(1回または2回)→合格通知 ※面接の間に適性検査を受検いただきます。(医学適性検査・クレペリン検査) |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業理念】 わたしたちは、社会的規範を遵守し、社員とその家族の幸せを築くとともに、安全、安心、快適な空間の提供により、地域や社会に貢献します。 ①安全最優先の考動を実践し、お客様、社員、仲間の安全を確保します。 ②誇りとやりがいを持ち、安心して働くことができる職場づくりを進めます。 ③知識、技術の研鑽と挑戦を重ね、変化に適応する風土を醸成し、持続的成長を図ります。 ■社名のBUILT=「ビルト」には、建築という仕事を通して ”物を築く、人を築く、歴史を築く”企業となるようにという想いが込められています。 【安全目標】 中期経営計画2027において、2027年度時点における5年間累計の安全目標を定めています。 ■安全マネジメントシステム 当社は、JR西日本グループ企業の一員として、「運輸事業者における安全管理の進め方に関するガイドライン」に沿って「安全マネジメントシステム」を構築し、PDCAサイクルによる継続的な改善を図り、重大事故の未然防止の実現に向けて取組んでいます。 ■リスクアセスメント 工事等に起起因する重大事故の防止を目指し、施工に至る各段階での”施工検討会・チームフォローミーティング・ひとりKY”において、リスクアセスメントを実施し、ヒューマンファクターを考慮した質の高いリスクアセスメントを実施することにより、効果的なリスク低減策の立案と実行に努めています。 【技術・サービス向上の取り組み】 ■演練の取り組み ■チームフォローミーティングの取り組み 【パートナーシップ構築宣言】 ■サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を超えた新たな連携 ■振興基準の遵守 |
企業情報
企業名 | 株式会社ジェイアール西日本ビルト |
---|---|
設立 | 23163 |
資本金 | 70,000,000円 |
事業内容 |
1963年設立。 西日本を中心に12の支店・支社と6の営業所を持つ当社は、JR西日本グループの一員として、JR西日本の約1,200にも及ぶ駅の改修や駅ビル・駅ナカ施設の開発を行っています。 多くの人が利用する鉄道の安全性・快適さを保つためには、定期的な検査・修繕が欠かせません。 JR西日本の建築の守り手として、使命と誇りを胸に、年々活動の幅を広げています。 ①鉄道建築 ■鉄道建築工事 線路の中や近くでの業務も多く、列車を停めてしまったり、事故が起きたりしないよう、最大限の配慮と安全確保に努め工事を進めています。駅という特殊な環境の中で、鉄道をご利用されるお客様への配慮といった厳しい施行条件下での仕事ではありますが、知識とノウハウを駆使し、「安全」「品質」「プライス」「信頼」の視点を大切に、工事に取り組んでいます。(社内検査、設計段階の検査、設計打ち合わせ、設計業務) ■鉄道建築検査 検査業務ではお客様の安全を確保し、建物を良好な状態に保つために、年に一度の建物全般検査、輸送繁忙期前の点検巡回などを実施しています。また、劣化の状況に応じて建物のライフサイクルコストを意識した修繕計画を策定します。(現地調査、建物検査、外壁の剥離検査) ②商業施設 駅ナカ・駅ビルをはじめとした、商業施設の提案・設計・施工を行っています。(設計、デザイン、制作、施工) ③公共民間事業 自治体が発注する観光案内所、物産・観光交流センターの新設や町内集会所の新築、マンション、アパート、電化製品量販店、ドラッグストア等の物件にも携わっています。JRグループ以外での受注拡大もめざし取り組み中です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。