住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

DX推進|自治体DXを支えるプロジェクト推進担当※全国出張あり/将来のマネジメント候補【浜松市】 遠鉄システムサービス株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10458594
企業名 遠鉄システムサービス株式会社
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
静岡県浜松市中央区千歳町91-1 遠鉄モール街ビル2F
職種 DX推進|自治体DXを支えるプロジェクト推進担当※全国出張あり/将来のマネジメント候補【浜松市】
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 \自治体の業務効率化と市民サービス向上を支える、“上流工程中心”のプロジェクト/

「書かない窓口」は、住民異動届や各種申請書の“記入”を不要にすることで、来庁者・窓口職員双方の負担を軽減する自治体DXプロジェクトです。デジタル庁が推進するこの取り組みに、導入PMとして関わっていただきます。



▼業務内容

・『書かない窓口』導入に向けたプロジェクトマネジメント(工程管理・品質管理・調整)

・自治体職員やベンダーとの打ち合わせ(Web/現地)

・要件確認、導入スケジュールの調整、操作トレーニングなどの支援

・一部、導入提案時のプレゼン対応あり(営業同行)



※1人あたり1~2自治体からスタート、慣れてくると3~4自治体を並行して担当

※1案件の導入期間は平均6ヶ月ほど



▼『書かない窓口』とは

市役所など、自治体の窓口の様々な手続き。今まで来庁される市民の方の記入が必須だった、各種証明書の申請書や住民異動届等について、その一部を「書かない」ようにすることで手続きを簡略化するシステムです。



◎市民の方々、手続きを行なう自治体職員の方々、双方の負担を減らせます!



▼PMのミッションは…

関係各所と連携をとり『書かない窓口』の導入プロジェクトを牽引します。窓口システムのメーカー、システムを導入する自治体の担当者様などが主に接する相手です。メインは導入決定後の工程で、Webでの打ち合わせや現地でのフォローを通じて、自治体職員・市民の方々がシステムを使える状態を実現します。



<30代~50代を中心に活躍中!>

遠鉄グループ各社の事業システムを手掛ける会社として生まれ、現在はそのノウハウを活かして、企業や自治体を支援しています。今後はよりSIerとしての事業を強化していきます。

今回はデジタル庁が推進する自治体DX施策『書かない窓口』プロジェクトに携わってくださる方の募集です。システムの導入数が増えるための増員です。

地域貢献が実感できる仕事を一緒にやりませんか?
求める人材 【必須条件】

■社外との折衝・調整経験(営業/販売/カスタマーサクセス/BtoBの提案職など)

■チームでの業務推進経験(部門横断プロジェクト、複数関係者との調整など)

■IT・DXへの興味関心がある方

■出張対応が可能な方(全国/1回あたり1~3日程度目安)

■普通自動車運転免許(AT限定可)



【歓迎条件】

■プロジェクト推進・マネジメントの経験(業界不問)

■業務改善・業務設計などの上流フェーズ経験

■プレゼンテーションやファシリテーションの経験

■IT導入支援の経験(SIer・コンサル・ベンダー・ユーザー問わず)



【求める人物像】

◎自治体や地域社会に貢献したいという想いのある方

◎将来的にマネジメントやプロジェクトリードを担いたい方

◎チームで協力しながら業務を進めるのが好きな方

◎「開発」よりも「導入」「課題解決」「関係構築」に興味がある方

◎フットワーク軽く全国出張を楽しめる方



\各種手当も充実しているから、収入も安心/

住宅手当や家族手当、役職手当など、それぞれのステージにあわせた各種手当も充実しています◎

また入社支度金制度もご用意。初回給与にプラスして、30万円の支度金を支給しています!

給与・待遇

給与 410万円 ~ 650万円
■通勤手当
■住宅手当
■役職手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション DX推進|自治体DXを支えるプロジェクト推進担当※全国出張あり/将来のマネジメント候補【浜松市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:50
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス ▼ご応募・書類選考▼SPI受験+一次面接※SPI結果の合否はございません▼最終面接▼内定※各フェーズとも、実施より1週間以内を目処に結果を通知
企業会社特徴 民間企業・官公庁・遠鉄グループ3つのチャネルで得た技術やノウハウで、お客様の視点に立った課題解決のお手伝いをします。生活に便利さや楽しさを提供する「えんてつカード」。通勤・通学に使われる「ナイスパス」。当社には、鉄道・バスをはじめとする遠鉄グループのインフラをICTで支える使命があります。またそこで培った技術力を地域の皆様に還元し、お役に立てることが、私たちのモチベーションになっています。

企業情報

企業名 遠鉄システムサービス株式会社
設立 30926
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

当社の仕事は、様々なソフトウェアやハードウェアなどのICT機器やツールを活用してお客様の課題を解決することです。お客様は大きく3つのお客様に分かれます。

■遠鉄グループ

遠鉄グループは、従業員1万人を超える組織です。そのビジネスを支えるネットワークや基幹システムを安定運用させるだけでなく、強固なセキュリティで情報資産を守ります。さらには、ICTを使って遠鉄グループの業務効率化を図るため様々なツールを最適な形で導入できるよう支援しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。