【鹿児島】建設現場を支えるアイテムの【溶接/塗装】◎年間休日127日 エスアールエス株式会社
企業名 | エスアールエス株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 400万円 |
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市谷山港2-4-31
|
職種 | 【鹿児島】建設現場を支えるアイテムの【溶接/塗装】◎年間休日127日 |
業種 | 建材/設備保全・メンテナンス(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 アタッチメントの溶接作業等をしていただきます。 具体的には アタッチメントの溶接作業をしていただきます。機械溶接をお任せします! ◎アタッチメントとは...建機(重機)の先端に取り付けるパーツのこと \実は身近な商材なんです/ これらの商材は建設現場や道路工事などさまざまな場所で活躍しており、道路などのインフラ整備に欠かせないものとして安定した需要があります♪ 【入社後の流れ】 ■簡単な業務からスタート! 塗装など簡単なお仕事からお任せしますので、業務を通じて機械の名前や道具の使い方などを学んでいきましょう。 ▼ ■先輩と一緒に実践スタート! 資格取得に関する費用は全額会社が負担♪イチから丁寧に教えますが、独り立ち後は任せる風土のため自分で工夫しながら働けます。 |
---|---|
求める人材 | ◎未経験歓迎◎第二新卒歓迎◎ 【必須】 普通自動車免許 『興味があるからとりあえず話を聞いてみたい』という方もOK◎まずは会ってお話してみませんか? 実際に入社した先輩の多くが『思っていたより楽しそうな仕事だし、社員さんや会社の雰囲気も良くて安心した』と言うほどの良いギャップがあるはずです! 【こんな方大歓迎】 ・車やバイクなど機械いじりが好き ・何事も前向きに頑張れる ・単純作業に飽きた ・身体を動かすのが好き 【活かせる経験・スキル】 ・建設機械業界での実務経験 ・フォークリフト資格 ・車両系建設機械等の資格 ・第1種・第2種電気工事士 |
給与・待遇
給与 |
350万円 ~ 400万円 ■通勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【鹿児島】建設現場を支えるアイテムの【溶接/塗装】◎年間休日127日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【会社の魅力・強み】 ・業界1位(世界3位)のアクティオグループのため、安定した基盤があります(ブランド力が強いため、営業活動もしやすいです) ・学歴や職歴に関わらず、社員が活躍している環境です。(仕事の頑張りを応援する社風です) ・社内の人間関係も良好で、働きやすい職場です。(社員旅行では社内やグループ会社の人とスケジュールを合わせて国内・海外旅行をします) ・大規模案件に携わることも多く、手がけた案件が目に見える建築物になっていくのは、営業としてのやりがいです。 ・有名建築物を建設しているという普段なかなか一般人が足を踏み入れないところにも入れるというのは、営業担当者としてやりがいがあります。 親会社である(株)アクティオが業界で世界№1企業になることを目標に掲げ、グループ会社である私たちも一緒に進化、躍進を続けていきます!資格取得支援制度に研修、グループ全社での社員旅行等、より社員が安心してモチベーション高く働けるような仕組みづくりをしています。仕事は『明るく・楽しく・前向きに』というマインドに賛同し、何事にもスピーディに行動してくれる方に入社していただきたいと思います ■社会貢献性の高い仕事(プロマックス事業部 ) プロマックス事業部は、建機に必要なアタッチメントや油圧掘削機などの商品を、建機レンタル会社を介して全国の建設会社や建機レンタル会社に供給しています。その中での私の仕事は水戸支店でアタッチメントの入庫、修理と整備、出庫までを担当するほか、現場で問題点をヒアリングし「他にこういう商品もあります」と提案するなどの営業的役割を行うことです。必要になる知識や技術も多岐にわたるので入社後にはアーク溶接や玉掛けなど、さまざまな資格も取得しました。大変なことも多いですが、お客さまの要望やSOSに応えて現場でアタッチメントを取り付けた際、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけた時の喜びは絶大です。熊本地震の際には災害復旧現場への対応も経験し、社会貢献性の高さも実感しました。今後は安全第一に機械の知識向上に努め、何を聞かれても対応できる存在になることが目標です。やる気があり、率先して動けるタイプの人は共に頑張りましょう。 |
---|
企業情報
企業名 | エスアールエス株式会社 |
---|---|
設立 | 33817 |
資本金 | 2億8,500万円 |
事業内容 |
1992年夏、(株)ブルーテックとしてスタートした私たち。建機レンタルの総合サービス企業を目指し、同じ建機レンタル会社4社を合併し2005年にSRSとして生まれ変わりました。更なる発展のため2012年に(株)アクティオ100%子会社となり、建機レンタル業界および建設業界へのレンタル事業を展開しています。 高所作業車、建設機械用アタッチメント、ユニットハウス、事務用品など、幅広い商品を通じて建設業界を支えています。 私たちはレンタルを通して、社会に貢献していきます。 【事業部構成】 ■プロマックス事業部 油圧掘削機、 アタッチメント、各種ユニットハウス、 事務什器・備品のレンタルおよび販売 ■ブルーテック事業部 高所作業車、 建築用機械器具のレンタル 【主要取引先】 建設会社、設備会社、建設レンタル会社、建設機械メーカー 他 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。