住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

税務スタッフ|法人及び個人の税務全般(残業少ない/試験勉強応援)【北海道】 税理士法人光成会計事務所

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10501364
企業名 税理士法人光成会計事務所
年収 350万円 〜 800万円
勤務地
北海道札幌市中央区北三条西3丁目1番地2 札幌駅前藤井ビル6F
職種 税務スタッフ|法人及び個人の税務全般(残業少ない/試験勉強応援)【北海道】
業種 税理士法人・会計事務所/国内税務
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

■法人担当

■会計帳簿の監査並びに記帳指導

■企業経営に対するコンサルタント

■申告書作成(法人、個人)



会計ソフト:ミロク会計



【クライアント・業務について】

■事業会社だけでなく資産家、不動産業、歯科医院、動物医院などが多く、上場会社は1社、上場子会社は20社以上ございます。

■法人はまずは20件程度、ゆくゆくは30社程度をご担当いただく予定です。確定申告については30件程度をお任せする予定です。

■通勤手段は原則電車のみですが、往査時は社用車を使って対応いただく事もございます。



【職場環境など】

■社員税理士だけでなく、外部から週替わりで税理士2名や税務署OBもおり、質の高いサービスを提供しております。

■現在税理士試験勉強中の社員は4名おります。札幌駅から徒歩5分で職場から専門学校も近いため、税理士を目指す方を歓迎いたします。

また、研修施設が埼玉や北関東にあり、社会人向けのビジネスマナーや人格を磨けるようなコンテンツもご用意しております。

■服装はカジュアル(往査時はスーツ)で明るく元気で前向きな社員が多い職場です。仕事は相談しながら、フレンドリーな環境で業務に従事していただけます。

■年俸とは別にインセンティブの制度や世帯主手当、扶養手当など充実しているほか、定年は65歳、再雇用制度で70歳までご就業いただけるなど、長きに渡ってご活躍いただけます。
求める人材 【必須要件】

▽下記のいずれにも該当する方

■会計事務所での実務経験が1年以上ある方

■普通自動車運転免許(AT限定可)



【歓迎要件】

■日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

■税理士試験の受験経験のある方

給与・待遇

給与 350万円 ~ 800万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 税務スタッフ|法人及び個人の税務全般(残業少ない/試験勉強応援)【北海道】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→適性検査(自宅で受検)→最終面接→内定
企業会社特徴 【特徴】

当法人は札幌市で唯一、法人税・所得税・相続税の国税三法をトータルで節税する「総合資産プランニング」を行う税理士事務所です。

単に会計業務や申告手続きをするだけでなく、お客様に最善・最適なコンサルタント業務を提供し、 事業承継や企業の発展、円満な相続や家庭の繁栄を願って仕事をすることが存在意義であると自負しています。



顧客は事業会社だけでなく資産家、不動産業、歯科医院、動物医院などが多く、上場会社1社、上場子会社20社以上となっております。

社員税理士だけでなく、外部から週替わりで税理士2名や税務署OBもおり、質の高いサービスを提供しております。



また、現在税理士試験勉強中の社員は4名おります。

札幌駅から徒歩5分で職場から専門学校も近いため、税理士を目指す方を歓迎いたします。

研修施設が埼玉や北関東にあり、社会人向けのビジネスマナーや人格を磨けるようなコンテンツもご用意しております。



服装はカジュアル(往査時はスーツ)で明るく元気で前向きな社員が多い職場です。

仕事は相談しながら、フレンドリーな環境で業務に従事していただけます。



年俸とは別にインセンティブの制度や世帯主手当、扶養手当など充実しているほか、

定年は65歳、再雇用制度で70歳までご就業いただけるなど、長きに渡ってご活躍いただけます。

企業情報

企業名 税理士法人光成会計事務所
事業内容 【事業内容】

■相続

■経営・税務会計サービス

■歯科医院経営支援

■会社設立・創業支援

■セカンドオピニオンサービス

■事業承継支援

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。