住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

管理|施工管理(原則転勤無し)【愛媛県今治市】 四国通建株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10513047
企業名 四国通建株式会社
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
愛媛県今治市南大門町1-1-15
職種 管理|施工管理(原則転勤無し)【愛媛県今治市】
業種 建設コンサルタント/電気通信工事施工管理
正社員

募集要項

仕事内容 \NTTから直接工事を受注できる四国で唯一の認定業者で全国でも16社のみ!安定性抜群です/

※変更の範囲:会社の定める業務となります。



◇電気施工管理技士資格を活かす

◇四国唯一のNTT直請け企業で安定受注を誇る企業

◇休日も充実しておりワークライフバランス◎

◇有給休暇の平均取得日数13.1日(2023年度実績)

◇男性の育休取得実績有



■業務詳細

(1)技能者管理

(2)品質管理

(3)コスト管理

(4)工程管理

(5)安全管理



一度に担当する案件数は1件です。施工エリアはほとんどが愛媛県内ですが、四国内全域や時には県外の工事を受注することもあります。

受注金額は工事規模によりますが5千万~2億円程度となります。



自宅から通えない距離にある現場を担当する際には、同社にて出張先の宿泊場所を手配。出張手当や帰省手当の支給がございます。

・出張手当:平日3,300円・休日2,200円

・帰省手当:2週間に1回距離に応じて支給



■組織構成

電設部は部長以下、88名で構成されており、正職員60代10名、50代9名、40代18名、30代16名、20代28名、10代3名、臨時職員60代1名、50代1名、40代2名が活躍中です。

1級電気工事施工管理技士の資格保有者は現在約35名が在籍しております。



■事業について

(1)電気通信部門

NTT認定工事会社として、四国内の工事シェア率50%

私たちが日ごろから使っている通信ネットワークを支えております。NTTの認定業者は四国では当社のみです。



(2)電気・消防部門

主に官公庁発注の電気・電気通信工事の施工を行っています。電気・電気通信工事の規模では愛媛県NO.1の企業です。



(3)土木建築部門

公共工事における元請契約率85%、手掛ける建造物も「しまなみ海道」等ダイナミックなものが多いです。



(4)ICT部門

四国内の学校の約60%にパソコンを納入。四国No.1のシェア!
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:

・1級または2級電気工事施工管理技士資格をお持ちの方

・自動車運転免許

給与・待遇

給与 400万円 ~ 650万円
■通勤手当
■家族手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 管理|施工管理(原則転勤無し)【愛媛県今治市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接一回 対面 適性検査(性格、学力)有
企業会社特徴 ・NTT認定工事会社として、四国内にて高い工事シェア

私たちが日ごろから使っている通信ネットワークを支えております。四国では希少なNTTの認定業者の1社です。

・情報通信工事の大手ミライトワングループ

情報通信工事を得意とするミライトワングループの一社です。

・その他官公庁向け、学校向けの工事でも多数の実績、高いシェア

公共工事における元請契約率85%、手掛ける建造物も「しまなみ海道」等ダイナミックなものが多いです。四国内の学校の約60%にパソコンを納入しています。

・「自慢したくなる会社」「人に勧めたくなる会社」に進化中

より社員がいきいきと、長く安心して働ける職場環境になるように努めています。また、知り合いに勧めたくなる会社を目指しています。そのために福利厚生制度を順次パワーアップしています。また社内にDX推進室を設置し、社内のDX化(システム化やペーパーレス化等)にも積極的に取り組んでいます。

企業情報

企業名 四国通建株式会社
設立 17958
事業内容 ・電気通信設備事業

・土木建築事業 

・電気消防設備事業 

・ICTソリューション

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。