住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

【那覇オフィス(安里)未経験歓迎】営業(衛生用品や建物修繕)◇圧倒的知名度「calmic」 日本カルミック株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10496023
企業名 日本カルミック株式会社
年収 350万円 〜 450万円
勤務地
沖縄県那覇市安里2-9-8 サンステーションビル
職種 【那覇オフィス(安里)未経験歓迎】営業(衛生用品や建物修繕)◇圧倒的知名度「calmic」
業種 その他(不動産・建設系)/コンシューマ向け製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 <業務概要>

・担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。

・ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか。



<業務詳細>

・入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。

・会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5~10件ほど訪問。

・実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。

・訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。



■衛生用品のレンタルサービス

・お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。

・製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等



■建物設備の更新

・「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。



<研修制度>

・入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。

・研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。



<キャリアアップ>

・慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。

・お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。
求める人材 <応募資格/応募条件>

【業種未経験歓迎】

【職種未経験歓迎】

・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方

・顧客折衝経験をお持ちで、営業職にチャレンジしたい方

※様々な業界の方が活躍しています

給与・待遇

給与 390万円 ~ 450万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【那覇オフィス(安里)未経験歓迎】営業(衛生用品や建物修繕)◇圧倒的知名度「calmic」
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接

※面接官2名のスケジュールが合致すれば、基本1回面接で選考結果を判断いたします。
企業会社特徴 日本カルミックの最大の特徴は、グローバル企業と日本企業の強みを融合したハイブリッドな経営体制にあります。親会社であるRentokil Initial社は、世界90か国以上で事業を展開する環境衛生のリーディングカンパニーであり、共立製薬は動物用医薬品の分野で国内外に強いネットワークを持つ企業です。この2社のノウハウを活かし、日本市場に最適化されたサービスを提供しています。



グローバル×ローカルの融合:海外の先進的な衛生管理技術やサービスモデルを導入しつつ、日本の商習慣や顧客ニーズに合わせたローカライズが徹底されています。これにより、品質・信頼性・柔軟性を兼ね備えたサービスが実現されています。



BtoB特化型の営業体制:法人向けの衛生管理サービスに特化しており、営業職は顧客との長期的な関係構築を重視。定期訪問や課題ヒアリングを通じて、カスタマイズされた提案を行うスタイルが主流です。



安定した経営基盤:2024年時点で売上199億円、社員数679名と、業界内でも安定した規模を誇ります。ISO認証の取得や、複数の大手銀行との取引実績からも、信頼性の高さがうかがえます。



技術革新への投資:衛生管理の分野は、感染症対策やSDGsの観点から注目度が高まっており、同社も空間除菌やIoTを活用したモニタリング技術など、新しいソリューションの開発に積極的です。



このように、日本カルミックは「衛生のプロフェッショナル」として、社会的意義の高い事業を展開しながら、グローバルな視点とローカルな対応力を兼ね備えた企業として成長を続けています。

企業情報

企業名 日本カルミック株式会社
設立 25355
資本金 2,000万円
事業内容 日本カルミック株式会社は、環境衛生マネジメントの分野で国内外に広く事業を展開する企業です。1969年に設立され、英国のRentokil Initial社と日本の共立製薬株式会社の合弁会社として誕生しました。両社の専門性を活かし、衛生管理・感染予防・快適空間の創出を目的とした多様なサービスを提供しています。





衛生環境サービス:トイレ・キッチンなどの水回り設備に対する衛生管理(消臭・除菌・清掃)を中心に、マットやユニフォームのレンタル、リネンサービスなどを展開。特に商業施設、医療機関、オフィスビルなどでの導入実績が豊富です。



ペストマネジメント(害虫・害獣駆除):飲食店や食品工場など衛生管理が厳しく求められる現場において、定期的な点検・駆除・予防策の提案を行っています。科学的根拠に基づいた安全性の高い手法が特徴です。



ヘルスケア製品のレンタル事業:ISO9001認証を取得しており、品質管理体制が整っています。手指消毒器や空気清浄機など、感染症対策に寄与する製品の提供も強化しています。



環境配慮型サービス:ISO14001認証を取得しており、環境負荷の低減を意識した製品開発・サービス設計を行っています。持続可能な社会への貢献を企業理念の一部として掲げています。



このように、日本カルミックは「清潔」「安全」「快適」をキーワードに、企業や施設の衛生環境をトータルで支えるプロフェッショナル集団です。グローバルな知見と日本市場への深い理解を融合させ、顧客ニーズに応じた柔軟なソリューションを提供しています

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。