住宅・不動産営業分野への転職は「住宅・不動産営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

地方創生プロジェクト PM候補 株式会社メディアドゥ

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10488760
企業名 株式会社メディアドゥ
年収 500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F
職種 地方創生プロジェクト PM候補
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/事業企画、事業統括(事業管理、事業推進含む)
正社員

募集要項

仕事内容 【メディアドゥについて】

メディアドゥは一貫してコンテンツに寄り添うビジネスを展開してきました。出版・コンテンツ業界からの厚い信頼とテクノロジーの力で、業界の拡大に貢献する企業です。

出版社様からコンテンツをお預かりし、各電子書店様に電子書籍を流通するための取次基幹システムを自社で開発・運用しており、同社の電子書籍流通シェアは国内No.1※を誇っています。

電子書籍を提供する出版社のほぼ全てにあたる2,200社以上、電子書店150店以上の間に立ち、市場拡大を続ける電子書籍の流通の中核を担う存在です。



※出典:インプレス総合研究所「電子書籍ビジネス調査報告書2023」より同社計算に基づく



【募集職種について】

「会社の未来を創る仕事」がメディアドゥの社長室のミッションです。



同社は、メディアドゥが未来にわたり社会から必要とされ続ける企業であるために、足元の事業領域の枠を超え、社会や地域が抱える課題に対して「メディアドゥらしい方法で」アプローチし、代表社長直轄のもと様々なステークホルダーと協働・協業することで信頼関係を構築し、メディアドゥならではのプラットフォームを通じたネットワークを拡大しています。



同社が取り組むのは、メディアドゥが中長期的な経営課題に対する取り組みの指標として特定した「マテリアリティ」の中の一つである「地域のエンパワーメント」です。

地域を味方につけ、地域にとって必要な存在であり続けることは、すなわち「地域の集合体」である「社会」からメディアドゥが必要とされ続け、この先の未来も同社が事業を継続していくことに繋がります。

社長室では現在「地方創生」を軸とした複数のプロジェクトを推進していますが、その規模や社内外へのインパクトは拡大しており、プロジェクトを支える体制を拡充しています。



プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの遂行をプロジェクトマネージャーの元でサポートし、会社の未来を創るという社長室のミッションを共に担っていただける方を募集します。



メディアドゥグループのサステナビリティ、マテリアリティについて

https://mediado.jp/sustainability/



【業務内容】

代表社長直轄のもと、経営層や地方自治体、主要関係者と連携する地方創生プロジェクトをリードしていただきます。イベントの企画から運営までを実行するプロジェクトマネージャーポジションを期待しますが、担当プロジェクト成功に向けたあらゆる業務を自ら責任を持って推進していくため、まずはプロジェクトマネージャーのサブとして、前段階の調整・事務業務なども行っていただきます。また、チームとして常時複数のプロジェクトを推進しているため、別プロジェクトのフォローや”連携のためのコミュニケーションも発生します。



現在進行中のプロジェクトは以下3つとなりますが、担当プロジェクトはご本人の意向、適性、業務状況に応じてアサイン致します。



①地方起業家支援事業

 (1)徳島の起業家支援団体「徳島イノベーションベース(TIB)」の運営

 (2)全国15府県に広がるIBの横断連携を図る団体「xIB
JAPAN」の運営

②スポーツ事業

 (1)徳島初のプロバスケットボールクラブ「徳島ガンバロウズ」の運営





【具体的な担当業務(例)】

※担当業務は以下のいずれかからご本人の意向、適性、業務状況に応じてアサイン致します。



■事業管理/バックオフィス業務

 事業計画作成、事業推進

 予算作成・財務管理

 売上報告書などの各種レポート作成

 契約書、請求書、発注書の作成管理

 社内コーポレート部門との窓口



■営業(関係各社コミュニケーション)

 スポンサー営業サポート

 自治体、主要関係者とのコミュニメーション窓口

 現地執行団体との連携、マネジメント



■広報/マーケティング業務

 社内広報

 経営IRと連携したプレスリリース作成

 現地PRのサポート

 マーケティング施策の企画運営



■コンテンツ運営

 オリジナルコンテンツやイベントの企画運営

 ※出張を伴う



■全国イノベーションベース事務局運営

 全国イノベーションベースとの窓口

 コンテンツ運営マニュアル各種作成 

 

■その他資料作成など
求める人材 【必須経験・スキル】

■地方創生や地域貢献に興味・関心を持っている方

■基本的なPCスキル

 - Word

 - Excel:SUMIFやVLOOKUP関数の理解

 - PowerPoint:ゼロからのプレゼン資料作成など

■プロジェクトの調整業務・進行管理の経験がある方

 ※プロジェクトの大小は問いません。

■立場の異なる様々なステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れる方

■交渉力・調整力をお持ちの方



【歓迎経験・スキル】

1. 以下業務のいずれかの経験が3年以上ある方

  (広報PR、マーケティング業務/営業企画の経験)

2. 新しいプロジェクトの立ち上げや運営に携わった経験

3. 経営者層と連携した業務経験

4. 地域課題に取り組んだ経験

5. コーポレート業務(法務・人事・経営企画・経理財務)の知見・経験がある方



【求める人物像】

■新規事業立ち上げなど経営に直結するダイナミズムを体験したい方

■新しいことに積極的かつ粘り強く挑戦できる方

■負荷が高い環境でも泥臭く、目標遂行のために努力・工夫を怠らない方

■マネジメントスキルを磨きたい方 

■チームワークや報連相を欠かさない方

■ゴールが曖昧な中でも自ら仮説を立てて提案・実行できる方 

■地方創生や地域社会への貢献へ興味があり、自ら考えて行動できる方 

■他者を巻き込みインパクトのあるプロジェクトを推進したい方

給与・待遇

給与 500万円 ~ 999万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 地方創生プロジェクト PM候補
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■年末年始休暇■慶弔休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業会社特徴 【国内トップシェア!電子書籍流通のリーディングカンパニー】

株式会社メディアドゥは、主に電子書籍の取次事業を展開している東証一部上場企業で、出版社2,200社以上、電子書店150店以上を繋ぎ、電子書籍流通の中核を担っており、電子書籍の流通総額は国内首位、世界でも第2位と、業界のビッグプレーヤーとして知られている。

電子書籍を取り扱う出版社の99%以上と取引し、国内では圧倒的なシェアを持つ。出版業界と強固な信頼関係を築きあげ、特定の版権元に依存することなく様々なコンテンツに関わるメディアドゥは、業界を全体最適に導くことができる貴重なポジションとなっている。



【最新技術を活用し、コンテンツ流通のプラットフォーマーを目指す】

今後は電子書籍に限らず複数のサービスを提供する予定で、その第一弾として動画の共同視聴サービス『GREET』の業界向けα版を2021年3月に提供開始した。扱う対象を電子書籍からデジタルコンテンツ全体に拡げ、それらの一次流通をより加速させるために、ブロックチェーンをどう使うか、という部分に挑戦していく。



【圧倒的な技術力の高さ】

ブロックチェーン技術の活用をしており、仮想通貨に用いられているブロックチェーン技術だと、1秒あたりのトランザクションは8回程度ですが、

同社が開発しているブロックチェーンは、1秒あたり7000回のトランザクションを可能にしている、非常に処理速度の速いものになります。



【文化】

社内制度として、各種支援制度(研修参加、資格取得、書籍購入等)、社内外での勉強会の主催・運営、技術ブログ運営、社内ハッカソン開催、カンファレンス登壇、海外カンファレンスへの参加等、豊富に教育機会を用意しているのも特徴的。開発マシンは最新のものが提供され、業務中に自習時間を取ることも推奨されている。



■もっと価値のある、面白いプロダクトに関わりたい

■新しい技術にもチャレンジできる環境で働きたい

■やりがいを持って働きながら、ワークライフバランスも大事にしたい

という想いを持っている人にとって、 メディアドゥは魅力的な選択肢の一つとなるだろう。

企業情報

企業名 株式会社メディアドゥ
設立 36251
資本金 5,990百万円
事業内容 電子書籍流通事業-国内および海外にデジタル著作物を広く流通させるべく、電子書籍取次を中心とした事業を展開しています。



《当社について》

メディアドゥは、2,200社以上の出版社、150店以上の電子書店と取引がある国内シェアNo.1の電子書籍の取次サービスを提供しています。国内および海外に本やマンガなどのデジタルコンテンツを広く流通させるべく、出版社からお預かりしたデジタルコンテンツを登録し、電子書店に配信するBtoBの電子書籍取次システムを主に開発してきました。国内の電子書籍市場はコミックを中心に2018年で3千億円を突破し、現在も成長を続けるポテンシャルの大きな市場です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。