【横浜】リスク管理・知財戦略 EV用バッテリーメーカー 株式会社AESCジャパン
企業名 | 株式会社AESCジャパン |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
神奈川県
横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜20階 |
職種 | 【横浜】リスク管理・知財戦略 EV用バッテリーメーカー |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の知的財産 |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】EV向けLiBの国内シェア2位/福利厚生が充実、長期就業制度など就業環境良好。日産自動車『LEAF』のリチウムイオンバッテリーを軸に、国内外の自動車メーカーと取引増!EV/PHEV市場について2023年は706GWh。2030年には2,789GWh以上となる見通しで高い成長率を維持! |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
「【横浜】リスク管理・知財戦略 ◇EV用バッテリーメーカー」のポジションの求人です 持続的な企業価値向上に向けて、主に「知財リスク・マネジメント」「調査・分析」の知財活動によりAESCジャパン全体への事業貢献を行っていただきます。 具体的な業務詳細は下記となります。 <主な業務> ・知的財産リスクの調査と、リスク管理/コントロールの主導(他社特許への対策検討、知財条件に関する他社交渉支援等により関係部門(開発、営業、購買)をリードする) ・関連する技術分野の特許の監視、分析、追跡 ・各種契約対応(開発契約レビュー、ライセンス契約アレンジメント等) ・他社製品の調査、自社特許活用に関する戦略立案の実行 ・様々な知的財産紛争への対応 ・関係部門に対する知的財産リスクの教育 ■採用背景 OEMビジネスが拡大するにつれて知的財産リスクが増大しており、ビジネスに悪影響を与えて市場競争力を喪失させないためにも、知的財産リスクの管理を行う人員を増やし、他社特許防衛ならびに自社特許活用の両面の活動を加速させる必要がある。 ■所属組織 現在知的財産部は7名の組織体制となります。 IP渉外課:3名、IP技術課4名 本ポジションはIP渉外課となります。 ■ポジション魅力 ・今後大きく拡大していくAESCグループのEVバッテリービジネスを左右する知的財産リスクの管理という重要な業務に携わって頂きます。 ・関係部門(開発、営業、購買等)とのコミュニケーションを通じて、バッテリービジネスのダイナミックスを肌で感じていただくことができます。 ・他社特許の防衛と、自社特許の活用という両面で知財リスク管理を行うことで、より高い視座で知財戦略に取り組む経験ができ、大きくスキルアップしていくことが可能です。 ・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。 ・グローバル企業として拡大フェーズのため、海外との連携も多くより大きな規模でご活躍いただけます。グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シー… |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・製造業あるいは特許事務所で知的財産のご経験3年以上の方。 ・英語読解力 └特許調査業務のため海外文献を閲読する機会が多いため。 【歓迎要件】 ・他社特許調査or自社特許侵害調査のご経験 ・リチウムイオン二次電池に関連する技術分野に携わったことのある方 ・材料化学分野に関する実務経験を有することがさらに望ましい ・語学運用力 |
給与・待遇
給与 |
年収 500 ~ 1148 万円 ■賞与支給月:7月・12月 ※課長職の場合年1回(7月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【横浜】リスク管理・知財戦略 EV用バッテリーメーカー |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休二日(土日)・労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日祝日休み ・有給休暇:17日~20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与) ・長期休暇:GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」「ファミリーサポート休暇制度」あり |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
おすすめポイント | EV向けLiBの国内シェア2位/福利厚生が充実、長期就業制度など就業環境良好。日産自動車『LEAF』のリチウムイオンバッテリーを軸に、国内外の自動車メーカーと取引増!EV/PHEV |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
企業情報
企業名 | 株式会社AESCジャパン |
---|---|
設立 | 2007年 |
従業員数 | 1800 |
資本金 | 99百万円 |
事業内容 |
リチウムイオンバッテリーの開発、製造、販売 ■本社機能/開発機能:神奈川県座間市 ■バッテリー工場:日本、米国(スマーナ)、欧州(英サンダーランド)、中国 (無錫) 【搭載車両例】 電気自動車(EV)の日産リーフやルノー・カングーZ.E.を始め、ハイブリッド車(HEV)の日産フーガ・ハイブリッド、日産スカイライン・ハイブリッド、日産シーマ、いすゞ自動車エルフEV等 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。