研究開発<全固体電池・粉体材料> 東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社
企業名 | 東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社 |
---|---|
勤務地 |
岡山県海岸通1-3-1
|
職種 | 研究開発<全固体電池・粉体材料> |
業種 | ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学) |
ポイント | 同社は数多くの世界トップクラスシェア商品を有する、大手日系非鉄金属メーカーです。 長期安定した事業成長の土台が整っており、安定した経営基盤と豊富な福利厚生の下、腰を据えて就業できるお勧めの求人となります。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■全固体電池用材料開発に関わる以下の業務をご担当いただきます。 ※グループ会社への在籍出向となります。 【具体的には】 ・電池設計の視点での材料開発(化学実験ほか) ・ユーザー(電池メーカー)に対する技術的な対応 ・電気化学評価の開発、改善 ・酸化物全固体電池セル作製検討、評価標準の検討 ・硫化物全固体電池の評価精度(電池抵抗、寿命特性)の向上 ・関係業務のデータ整理や文献・特許調査) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※以下のいずれかを満たす方 ・電池に関わる開発、研究に従事したご経験をお持ちの方 ・電池評価など、材料の電気化学特性の評価経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・各種粉体材料を使用して、二次電池の電極やセル開発に携わったご経験 |
給与・待遇
給与 | 600-800万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 研究開発<全固体電池・粉体材料> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、保養所、企業年金制度、住宅提携ローン、共済会制度、運動施設、研修所 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)週休2日制(土日祝)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始休暇、メーデー、創立記念日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI/適性検査) 【面接回数】2~3回 【選考フロー】適性検査⇒一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、非鉄金属の生産・製造などを行なっている総合素材グループ。 主力事業の製錬のほか、省エネを実現した自動車向け工業炉なども国内外で高く評価されています。 【事業展開】 製錬分野:多様な原料から20種類以上の金属を回収し、銀粉などで世界トップクラスを獲得しています。 環境分野:廃棄物・汚染土壌の処理、有価金属回収・リサイクル、環境コンサルティングまで、一貫体制を実現しています。 電子材料分野:半導体材料・導電性材料などにおいて、世界トップクラスのシェアです。 LED分野では市販の紫外LEDよりもさらに波長の短い製品の実用化に成功しています。 【人材育成】 階層別教育、専門スキル教育、自己啓発制度などで成長をバックアップ。 Off-JTも重要なものと位置付け、資格取得は費用面でサポートしています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。