二次電池分野への転職は「二次電池転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

【京都】産業装置のPC組込みソフト設計 株式会社片岡製作所

掲載開始日:2024/05/20
更新日:2025/02/15
ジョブNo.406003980
企業名 株式会社片岡製作所
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
京都府京都市南区久世築山町204-1 JR京都線「西大路」駅よりバスで13分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【京都】産業装置のPC組込みソフト設計
業種 総合電機業界のプログラマー(制御系)
ポイント 「グローバルニッチトップ企業100選」に選定/レーザー溶接加工機世界トップレベル
正社員 完全週休二日制転勤無し社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社の製品(レーザ加工システム、二次電池検査装置等の生産設備)の組み込みPCソフト設計をお任せします。

■業務詳細:
・製品のシステム設計、ハードウェアの選定、ソフトウェアの設計、デバッグなどを行います。
・スキルや経験によりIoTやAIに関する業務を行います。
・保守サービス(システムのメンテナンスやバージョンアップなど)を行います。
・国内・海外の現地立上げ作業を行います。

■具体的な業務:
・営業同行により、顧客への自社最先端技術の説明、提案により営業活動も行います。
・オーダーメイド製品であるため、顧客仕様の正確な把握が重要です。
・計画に基づいた品質・コスト・納期を遵守した製品設計を行い顧客満足を高めます。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・C系言語でのソフト設計経験

【尚可】
・C#、Python、Gitでのソフト設計経験

給与・待遇

給与 年収:400万~700万程度
月給制:月額285000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【京都】産業装置のPC組込みソフト設計
待遇・福利厚生 健康保険・厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、持株制度、財形貯蓄制度、住宅借上げ制度(家賃負担は1万5千円+光熱水費/一定の条件あり)、奨学金返済支援制度、確定拠出年金(DC)、団体長期障害所得保障保険(GLTD)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:20 (所定労働時間:8時間)
休日・休暇 【年間休日115日】完全週休2日制 ※祝日のある週は土曜日勤務
夏季、年末年始、有休、慶弔

その他

募集背景 増員のため
選考プロセス 書類選考→面接(2~3回)→内定
※筆記試験、適性検査あり
サービス詳細・特徴 ■急成長・急拡大中:成長産業であるレーザ加工機、二次電池、再生医療や創薬研究等に携わっているからこそ、北米、北欧にも広げて、顧客獲得に向けて動いています。経済産業省が認定する2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。
■働きやすい環境:男性の育児休暇の取りやすい環境づくりの推進(男性従業員の育児休暇取得率が約35%まで上昇)、奨学金返済の支援等も直近で制度化しています。「誰もが働きやすい職場環境づくり事例集」に掲載されました。
■最先端技術:電気自動車用二次電池の充放電装置や検査装置、再生医療や創薬で使用される大量のiPS細胞を高速に処理が可能な次世代細胞プロセシング装置など様々な事業に携わることができます。
転職コンシェルジュからのコメント 【同社の魅力】
 ■リチウム電池用レーザ溶接機の世界トップレベルのシェアメーカー!
 ■技術力や商品力に注目が集まり、頻繁に経済新聞や経済雑誌で取り上げられています。
 ■「他社よりも値段が高い」という特徴があります。しかし導入する側は、高速で高効率な溶接ができるため、結果的にコスト削減につながっています。

企業情報

企業名 株式会社片岡製作所
設立 1968年11月
従業員数 220名
資本金 4億8,570万円
事業内容 【事業の内容】
■産業用電気機械製品の製造販売
【会社の特徴】
~レーザテクノロジーをベースに京都から世界へ~
同社は、EV(電気自動車)・スマートフォン・太陽電池など様々な製品の製造装置メーカーです。
レーザ加工システム、二次電池検査システム、ライフサイエンスなどの様々なシステムソリューションを提案します。
AIや超微細レーザ技術などの最先端技術を活用しています。
日本はもとより、世界にも目を向けながら、グローバルな市場に密着した活動を続けています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。