リサイクル技術分野への転職は「リサイクル技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

設計検証エンジニア<IC設計技術> 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.287633
企業名 社名非公開
勤務地
神奈川県みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー10階
職種 設計検証エンジニア<IC設計技術>
業種 半導体・電子・電気機器業界の評価・検査(自動車)
ポイント 2020年6月に新設された世界最大の半導体ファウンドリーのデザインセンター(R&D)です。世界で初めて7nmプロセスの量産化とEUVリソグラフィー技術を用いた商用生産に成功しており、最先端技術を持っています。今年の設備投資額は昨年の約2倍であり、ニューヨーク証券取引所の時価総額ランキングでも上位に位置しています。他にもおすすめポイントがありますのでお気軽にお問い合わせください。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上英語を使う仕事

募集要項

仕事内容 ■設計検証エンジニアとして、下記業務をご経験に応じて担当していただきます。
※経験とスキルに応じて、テクニカルマネージャーとしての採用可能性もあります。
求める人材 【必須要件】日常会話可能な英語力を有し、以下いずれかの経験を有する方
・問題解決、デバッグ、プログラミングスキル(Python/TCL/C ++)をお持ちの方
・SystemVerilogUVM方法論を使用したIP/SoCレベルの再利用可能な検証環境の設計と開発に関する豊富な実務経験
・SystemVerilogでのテストベンチとテストケースの開発の実務経験
・制約付きランダムおよびカバレッジ駆動型テストベンチに関する知識をお持ちの方
・ゲートレベルシミュレーションの経験

給与・待遇

給与 600-1200万円
※賞与:年3回(9か月分) 固定賞与4カ月分+会社業績賞与On-Target 2か月分+個人業績賞与On-Target 3か月分(グレードに応じて月数は異なる)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設計検証エンジニア<IC設計技術>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(上限10万円/月にて全額支給)
個人型確定拠出年金制度 (ideco)
定年:60歳、再雇用(65歳まで)※再雇用後も基本的に定年時の年収を維持する対応となっております。

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏期休暇(有休5日間)、有給休暇(初年度(最大10日), 2年目(11日), 3年目(12日), 4年目以降…+2日間(上限20日間) )

その他

選考プロセス 【面接回数】3回
【選考フロー】
書類選考⇒webセミナー(企業、仕事内容説明)、一次面接(センター長、ハイアリングマネージャー(日本)⇒ 二次面接(ヘッドクオーター(台湾)※英語⇒ 最終面接(人事)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
外資系半導体ファウンドリの日本法人。
世界の拠点と協力し、先端ノードを含む世界最先端の半導体技術開発に参画しています。

【事業展開】
主に重要顧客のデジタルインプリ設計、スタンダードセル開発・SRAMセル開発、先端技術テストチップ開発、チップインプリメンテーションの効率向上、カスタムレイアウトのサポートを担っています。
また、日本の国立大学とアライアンスを締結。
大学に同社のリソースを提供し、半導体システムに関する研究を共同で推進しています。

【人材育成】
経験豊富な技術者がマンツーマンで効率的にトレーニングを行なっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。