リサイクル技術分野への転職は「リサイクル技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

消火設備の検査・品質管理|【埼玉】 能美防災株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10403721
企業名 能美防災株式会社
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
埼玉県熊谷市妻沼5058番地
職種 消火設備の検査・品質管理|【埼玉】
業種 総合電機メーカー/品質管理(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 <求人ID:102048>



■職務内容:

検査・品質管理



■取扱製品:

防災設備機器(消火設備関連、トンネル消火栓、スプリンクラーヘッド、ドライミスト、放水砲、ごみ処理場放水銃、など)



■職務内容詳細:

・能美防災の消火設備関連機器の検査業務、品質管理業務、検定業務を担当して頂きます。

・OJT教育をベースとし、教育担当と一緒に業務を経験してもらい、力量が十分認められたあとは各機器の業務を担当して頂きます。

・検査業務ではフォークリフト、高所作業車、床上操作式クレーン等を使う場合があります。

・新製品立ち上げ時には品質保証試験を実施します。

・客先から依頼があった場合にはクレーム・不具合調査も行います。



■仕事の面白み:

・能美防災のさまざまな防災機器に直接触れることができる数少ない部署になります。スプリンクラーヘッドや、大規模設備向けの放水砲など大小さまざまな機器を検査します。

・同社の防災設備は一般的に火災が発生した際にしか製品の動作を見ることができませんが、実際に水出し・泡出しの試験を実施し普段見ることが出来ない動作を間近で見ることができます。

・スプリンクラー、プラント、トンネル防災機器と様々な業種の消設機器を扱っているので、日々新しい知識やスキルを学べる点が大きな魅力です。



■部署平均残業時間:

約20時間/月



■キャリアパス:

同社工場内の関連部署、本社(市ヶ谷)勤務等



■出張/転勤の可能性:

出張:年間数回程度あり

転勤:数年経過後は可能性あり(本人の希望を配慮)
求める人材 ■必須:

メーカーでの開発、設計、検査、品質管理、いづれかの経験



■歓迎:

・切削、プレス、鋳物、樹脂成型等、製造に関する知識

・機械工学の知識、CAD経験、品質管理についての知見

・フォークリフト、高所作業車、床上操作式クレーン、玉掛け

・メーカー勤務経験5年以上

給与・待遇

給与 400万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■営業手当
■残業手当
■地域手当
■役職手当
■資格手当
■赴任手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 消火設備の検査・品質管理|【埼玉】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■永年勤続制度
■借り上げ社宅制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次?接⇒最終選考(?接+Web適性テスト+作?)⇒内定

※選考フローは、状況により変更となる可能性があります。
企業会社特徴 ■同社の原点について

大正12年9月に起きた関東大震災の惨劇を目の当たりにした創業者・能美輝一が火災に対する防災事業の必要性を痛感し、当時前例のなかった自動火災報知機による防災事業を創業しました。これが能美防災の原点です。



■お客様により安全・安心を届けるために

研究開発からメンテナンスまでの一貫体制をとっております。

基礎研究・火災実験、製品開発・システム開発、設備設計、機器製造、施工、メンテナンスまでの一貫体制で事業を展開しています。



■防災のプロとして

防災のプロ集団として、常にサービスの強化による「オンリーワン企業」を目指しています。同社には、消防設備士甲種 約1700名、消防設備士乙種 約280名、管工事施工管理技士 約80名、電気工事士 約180名の資格保有者が在籍しております。



【納入実績(一例)】

横浜ランドマークタワー、 青函トンネル、日光東照宮、三十三間堂、福岡Yahoo! JAPANドーム、羽田空港、東京駅、瀬戸大橋、六本木ヒルズ、渋谷ヒカリエ、歌舞伎座 など

企業情報

企業名 能美防災株式会社
設立 1944年5月
資本金 13,302百万円
事業内容 同社は大正13年の創業以来、常に「もしも」を想定し、自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを通じて社会の安全に貢献しています。

オフィスビル、アメニティ空間、プラント、トンネル、文化財、船舶、住宅など、私たちの暮らしに欠かすことのできない各種施設へ、最適な防災システムをご提供すること。防災のパイオニアである能美防災の活躍するフィールドは、防災ニーズが多様化・高度化しつづける現代社会において、ますます拡大を続けています。



【事業内容】

◆防災に関する受託実験・企画・提案

◆各種防災設備、システムの企画、開発、設計、施工、メンテナンス

◆上記機器の設計、製造、販売



【主な防災設備】

自動火災報知設備、防火・防排煙設備、消火設備、ガスもれ警報設備、各種防災機器(消火器など)住宅設備、火災予兆検知設備、非常用放送設備、避難誘導設備、防犯警報設備

【アプリケーション】

ビル、地下街防災システム、集合住宅システム、一般住宅防災システム、情報インフラ防災システム、文化財・建物防災システム、船舶防災システム、大空間防災システム、プラント防災システム、清掃工場防災システム、ヘリポート防災システム、トンネル防災システム

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。