(第二新卒可)【埼玉(坂戸)】設計開発│航空・宇宙の未来を創るメカニカルシール ◎東証プライム上場◎ イーグル工業株式会社
企業名 | イーグル工業株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
埼玉県坂戸市片柳1500
|
職種 | (第二新卒可)【埼玉(坂戸)】設計開発│航空・宇宙の未来を創るメカニカルシール ◎東証プライム上場◎ |
業種 | 機械部品/製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【企業・求人の魅力】 ■自動車、一般産業機械、半導体、船舶、航空宇宙など、幅広い業界で使用されるメカニカルシールを製造しており、国内トップシェアを誇る東証プライム上場企業です。 ■経営基盤が安定しており、平均残業時間は月15時間程度、有給取得日数は平均17日、平均勤続年数は約18年と、ワークライフバランスも良好です。 ■安定した給与水準と福利厚生が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。 【職務内容】 イーグル工業株式会社(EKK)にて、航空宇宙業界向けシール製品の設計・解析・開発試験業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■航空エンジン用およびロケットエンジン用シール製品の設計・開発 ■開発プロジェクトの推進および顧客対応 ■FEM解析やCADを用いた製品設計 ■回転試験などによる製品の試験評価を通じた設計・開発技術の向上 【仕事の魅力・やりがい・将来性】 ■国産液体ロケットエンジンのターボポンプ用軸シールを製作している国内唯一のメーカーです。 ■航空機やロケットに使用される製品の設計開発に携われる貴重なポジションです。 ■顧客との仕様調整から設計、試験評価まで一連の業務を担当でき、自身の設計が実際に機能する様子を体感できます。 ■国内外の顧客と接する機会があり、人脈形成や視野の拡大にもつながります。 【身に付くスキル】 ■航空宇宙業界で求められる高度な設計技術 ■試験技術および解析技術の習得 【航空宇宙業界向け事業について】 当社は、航空機および宇宙ロケットのジェットエンジンに使用されるメカニカルシールの研究開発・生産を行う、国内唯一のメーカーです。 <宇宙分野で使用される主な製品> ■ロケット用ターボポンプシール ■ロケット燃料タンクおよびエンジン配管用スタティックシール ■国際宇宙ステーション向けベローズアキュムレータ <航空機分野で使用される主な製品> ■メインシャフトシール ■ギアボックスシール ■ブラシシール ■スタティックシール 【イーグル工業の働きやすさ】 ■平均勤続年数:16.6年 ■平均年収:7,817,000円 ■年間休日:121日 ■在宅勤務制度有 ■フレックスタイム制度有 ■残業時間:月平均15.1時間 ■有給取得日数:平均16.9日 ■3年後定着率:92.7% ■育休取得率: 女性100% 男性21.8% |
---|---|
求める人材 | (第二新卒歓迎) 【必須】 ■機械工学に関する経験や実務経験をお持ちの方 【以下の経験・技術をお持ちの方を歓迎します】 ■英語でビジネスをすることに興味のある方 ■製品設計・開発のご経験者 ■柔軟性、積極性があり、粘り強さのある方 【募集の背景】 民間航空機向け新規引合を始め、新規顧客獲得に向けて各種開発活動を拡大するための人材を募集します。 |
給与・待遇
給与 |
480万円 ~ 820万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (第二新卒可)【埼玉(坂戸)】設計開発│航空・宇宙の未来を創るメカニカルシール ◎東証プライム上場◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【自動車向けにグローバル展開】■自動車、二輪車、および建設機械の重要な機能を要求されるモジュールに、「安全」「環境保護」をキーワードとしたシール製品、機器・メカトロニクス製品を世界中に提供しています。シール製品については、1957年よりウォーターポンプ用メカニカルシール、1959年からカーエアコンコンプレッサー用メカニカルシール、1985年からはカーエアコンコンプレッサー用リップシールの量産をしています。これらの製品は、素材開発から製造までの一貫生産システムにより、性能・品質ともに高い評価を得ています。ソレノイドバルブやアクチュエータに代表される機器・メカトロニクス製品は、イーグル工業の基盤技術であるシール技術の研究・開発を通して養われた多くのノウハウを駆使し、進化し続ける自動車用機能部品として、1970 年代より開発・量産してきました。その時代の新用途・新機能のニーズに応じた最適設計の機器製品を提供し続けています。各製品の生産に当たっては最適地生産を行うことを基本方針としています。お客様の海外展開についても、必要な対応を積極的に進めています。また、アジア、欧州をはじめとした世界の各地域に拠点を設立して、製品の安定供給を行っております。【一般産業機械・半導体業界向けトップシェア】■当社の一般産業機械・半導体業界向け事業は、各種プラント、原子力発電所に設置されるポンプ、コンプレッサーや半導体製造装置などに使用されるメカニカルシール類の研究開発生産を手がけています。2005年より、ドイツのブルグマン社と事業提携契約を締結しアライアンス体制を構築し、イーグルブルグマンのブランドとして世界中で営業活動を展開しています。本体制により、世界中で同一基準の製品、サービスを提供するメカニカルシールのトップメーカーとして日々活動を続けています。【舶用業界向け事業の高度な技術力】■当社の舶用業界向け事業は、主に船舶推進機構箇所であるプロペラスクリュー部分に設置されるシール装置の研究開発からメンテナンスまで一貫した生産サービス体制を提供しています。小型漁船等の内航船向けから大型タンカー、豪華客船の外航船向けまで幅広い製品・サービスより、世界中の舶用業界において不可欠な存在となっています。長年培ってきた高度な技術力・ノウハウを活かし、船舶の快適で安全な航行と環境保全に貢献しています。 |
---|
企業情報
企業名 | イーグル工業株式会社 |
---|---|
設立 | 23651 |
資本金 | 104億9,098万1,500円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■各種メカニカルシール、特殊バルブ、プラント機器、舶用製品、 金属ベローズ応用品等の製造・販売 並びに機械器具設置工事等 上記に付帯する業務 【小型ポンプからロケットまで】 ■同社は、主要製品であるメカニカルシールの製造を中心に、主に 自動車、船舶、飛行機等の輸送用機器、そして各種プラント向けのポンプやコンプレッサー等の回転機械向けという4つの分類のセグメントで、事業を展開しています。いうなれば、小型家庭用ポンプから宇宙ロケットにいたるまで、世界中の様々な分野において当社の製品・技術が活用されていることが、同社の大きな特徴であり強みです。これらを支えるのは、長年の実績・経験に基づいたシール、材料技術とそれらの応用研究開発体制であり、今現在で進んでいる様々な機器類の進化、高性能化に伴い、当社の製品・技術力の役割はますます重要なものとなっています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。