【京都/転勤無し】設備設計(コンベヤベルトなどのCAD設計)◎2DCADスキルをお持ちの方大歓迎 株式会社ユタカ
企業名 | 株式会社ユタカ |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
京都府京都市右京区西院西寿町23番地
|
職種 | 【京都/転勤無し】設備設計(コンベヤベルトなどのCAD設計)◎2DCADスキルをお持ちの方大歓迎 |
業種 | 設備管理・メンテナンス/設備設計(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 砕石プラントをはじめ、環境リサイクルプラントなどの各種プラント、生産設備機械の設計・測量業務をお任せします。 具体的には ・2DCADを用いた設計および製図 ・客先での測量・折衝 ・必要材料の拾い出しなど ・顧客先での機械据え付け工事の立ち合い 【扱う設備】 コンベヤベルト・振動篩・トロンメル・ホッパーなど、 主に「混ぜる・ふるう・運ぶ・砕く」役割を持つ機械 【入社後の流れ】 経験、能力を考慮の上、できることからお任せします。 しっかり教えていただける環境ですのでご安心ください! |
---|---|
求める人材 | 【いずれか必須】 ・2D CADの使用経験がある方 ・施工管理のご経験(現場の機械据付/調整経験等) 【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【京都/転勤無し】設備設計(コンベヤベルトなどのCAD設計)◎2DCADスキルをお持ちの方大歓迎 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒人事面接⇒社長面接 |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社特徴】 ■同業他社の多くは特定の地域に限定した営業活動を行ったり、一部の機械に特化した営業活動を展開していますが、当社は幅広い商材の取り扱いや難しい工事にも対応できる強みで全国展開をしており、トップクラスのシェアを誇っています。 ■既存の商社機能に加え、当社は製造メーカーであるグループ会社「杉山製作所」と密接に連携しており、スピード感を持って最適な提案をワンストップで提供できます。 ■設置して終わりではなく、その後も消耗部品の安定的な供給、点検作業、部品交換、修理作業を通じてお客様との強い信頼関係を築き上げています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ユタカ |
---|---|
設立 | 26115 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業内容 |
【事業内容】 道路や空港、鉄道、港湾設備等の社会インフラ事業や各種土木建設事業に欠かせない砕石等の資材を採取・生産する砕石プラント等の設計・施工・保守管理をしています。具体的には、砕石場、土木工事業者、生コンの工場等がメインの顧客となります。加えて、リサイクルプラントや廃棄物処理施設、発電所等からの受注も増加しています。 ~綿密なコンサルティングから、設計・施工・メンテナンスまで~ 1,お客様にとって最適な世界に一つだけのプラントを創り出す 創業以来、プラント設備を有するお客様のニーズに応えることで当社は発展し続けてきました。現在も、生産設備の企画、設計、設置工事、メンテナンス、部品の供給など、セットメーカーとしての役割を果たすだけでなく、必要に応じオーダーメイドでの部品製造(※オリジナル製品の開発製造・廃番となった部品の製造等)や時代のニーズに応じた世界で一つしかないプラント設備を生み出す役割も担っております。特に「運ぶ」「混ぜる」「ふるう」「くだく」など、生産設備の基本となる動きに精通し、確かな仕事を継続的に行う、耐久性に優れたプラント設備を数多く生み出し続けています。人と技術でトータルソリューションを提供することが当社の強みであり、生産設備の現場を、これまでの実績とクリエイティビティ―で支えてまいります。 2,時代に応じたプラント設備を創り出す 持続可能な世界を目指し、多くのプラント設備も新たな取り組みを開始しています。インフラ整備に必要不可欠であった砕石プラントも、地域のニーズに応じ、リサイクル、アップサイクルのためのプラント設備へと変貌を遂げるケースも増えています。 そのような時代の流れにアジャストし、環境ソリューションのための最新鋭のプラント設備の建設や工場内のリサイクル設備のリニューアル工事なども全国で展開しています。最先端のプラント設備用機器についてのご提案や、AIを搭載した機器の手配、そして、少し先の未来に向けて、最適なご提案ができるベストパートナーとしての役割を担うための努力を惜しまず、お客様と共に歩み続けます。 3,生産設備を支え続ける 商社としての役割だけでなく、お客様のあらゆるニーズにタイムリーに応えるために、自社内での製造体制を整えて参りました。生産設備を動かし続けるために、必要な部品や部材をスピーディーに製造し供給することや、アイデアを実現するための設計部隊、多くの協力会社様との連携などサポート体制も強化しています。生産設備は長ければ数十年と稼働させていくものですので、安心してお付き合い頂くためにも、若い技術者を育て、ものづくりにおける確かな技術を承継することも不可欠と考え、取り組んでおります。ユタカはお客様の期待に幅広く応えるため、組織としての在り方を追求し、これからの社会に貢献して参ります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。