営業|プラスチックのリサイクルや原材料に関する提案など※年休123日【岡山/笠岡市】 株式会社中部日本プラスチック
| 企業名 | 株式会社中部日本プラスチック |
|---|---|
| 年収 | 350万円 〜 350万円 |
| 勤務地 |
静岡県浜松市中央区上石田町100
|
| 職種 | 営業|プラスチックのリサイクルや原材料に関する提案など※年休123日【岡山/笠岡市】 |
| 業種 | 総合化学/コンシューマ向け製品営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容】 プラスチックのリサイクルや原材料に関する提案など、西日本エリアの顧客に向けたソリューション営業をお任せします♪ 【具体的には】 ▼ヒアリング お客様が現在使用している樹脂の種類や価格などを詳しくヒアリング。 ▼分析 ヒアリングをもとに、製品の品質や生産性を落とすことなくコストを削減できる、最適な原材料や添加剤の組み合わせを検討。 ▼提案 プラスチックのリサイクル買取・回収・原料販売はお客様ごとに事情が異なるため、お取引のご担当者様のニーズにあわせた満足のいくサービスをオーダーメイドで提案していただきます。 【同社の特徴】 国内外に広がる協力会社との強力なネットワークを活かし、エリアを問わずスピーディなリサイクル回収を実現しています。品質管理においては、長年の経験とノウハウに加え、粘度や衝撃強度といった科学的な物性評価を実施。人の目と精密な計測によって高い品質を維持し、お客様の信頼に応える体制を整えています。 |
|---|---|
| 求める人材 | \第二新卒歓迎!職種・業種未経験大歓迎!/ 【必須要件】 ・折衝経験(営業・接客・販売など)の経験をお持ちの方 経験やスキルは一切問いません!大切なのはあなたの意欲です。 入社後は本社(静岡県浜松市)での研修で、基礎からじっくり学べるので、未経験の方でも安心してキャリアをスタートできます♪ |
給与・待遇
| 給与 |
350万円 ~ 350万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■資格手当 ■出張手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 営業|プラスチックのリサイクルや原材料に関する提案など※年休123日【岡山/笠岡市】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■社員旅行 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年次有給休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→面接(2回)→役員面接→内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【企業理念】 「HAPPYなエコ」の実現で、自分も地球も、関わる人みんなを幸せにします。 当社は事業として環境活動に取組み、継続的に社会に貢献することで、やりがいを感じ、幸福感を得られる会社を目指しています。 【若くして海外ビジネス、新規事業に挑戦できる】 やる気のある人には、どんどん仕事を任せて成長してもらいたいと思っています。 海外ビジネスというと英語力を気にする人もいると思いますが、英語はあくまでもツールです。英語力よりもコミュニケーション力が大事ですので、心配は無用です。実際、当社にはバックパッカーで世界旅行をした経験を生かして、海外営業に携わっている先輩もいます。若いうちに海外に行くことで大きな経験が得られますし、努力して成果を上げた人にはグローバルな仕事を任せていきます。 【エコロジー企業】 世の中の資源は有限です。当社は、その有限な資源であるプラスチックを買い取り、加工して再利用する事業に取り組んでいます。ここ数年、エコロジーへの関心が高まってきたことを受け、多くのメーカーが再生素材の利用を始めています。私たちは、こうした化学樹脂のリサイクルを通じて、地球環境保護にも取り組み続けていきます。さらに最近は、生物資源(バイオマス)から作られたバイオプラスチックの生産、販売にも力を入れ、社会と地球環境に貢献しています。 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社中部日本プラスチック |
|---|---|
| 設立 | 27699 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 事業内容 |
■プラスチックリサイクル・コンサルティング ■プラスチック買取,製造,販売 ■リサイクル委託加工,着色加工 ■プラスチック原料の輸出入 (1)プラスチックのリサイクルおよびコンサルティング 「プラスチック成型時のロス率軽減」「循環型リサイクルを含んだコスト削減」の提案をしながら、産業廃棄物処理のコスト削減、Co2削減による環境保全活動をサポートをするため、お客様のもとで排出されたプラスチックの成形不良品などを買い取り、自社工場でリサイクルします。また、現状ではリサイクル不可能な資源に関しても、学術機関との共同研究等により、資源の循環利用を推進していきます。 (2)プラスチック原料販売 全国に広がるネットワークを駆使し、国内の工場ロス品のみで再生した安心できるロス原材料を扱っています。品質面で評価の高い国内外バージン樹脂原料から、コスト面を抑えたオフグレード品まで、国内外含めたお客様の状況や課題に合せて、最適な樹脂原料の提案をしています。 (3)コンパウンド(調合) 石油化学メーカーが抱える少品種によるロングラン生産化やプラスチック成形メーカーの小ロット多品種の需要に対応等の課題に対して、石油化学メーカーやプラスチック成形メーカーへ、同社で長年の技術を活かした。顧客の使用環境の製品物性に応じ、最適な原材料や添加剤を組み合わせ、成形安定性および製品物性の向上に合わせた提案を行います。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。