リペアエンジニア分野への転職は「リペアエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

設計|防災システムの設計業務(未経験・第二新卒歓迎、国内外売上拡大中企業・年休123)【東京/港区】 深田キデイ株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10300954
企業名 深田キデイ株式会社
年収 350万円 〜 450万円
勤務地
東京都港区三田3-1-5
職種 設計|防災システムの設計業務(未経験・第二新卒歓迎、国内外売上拡大中企業・年休123)【東京/港区】
業種 その他(化学・素材・化成品)/その他設備設計
正社員

募集要項

仕事内容 【業務概要】

消防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造している深田工業株式会社の関連会社です。深田工業株式会社および、海外の各関連メーカーの最新の防災装置を提供
販売
設置をしております。国内での取引が中心で、工場や造船所への機器納入が多いですが、日本企業を通し海外の取引も多く、東南アジア、中近東における産業用の大型防災システム全般のエンジニアリングに関する業務活動を行ない、世界に貢献しております。国内外はじめ増える需要の中、組織の増員を目指し、未経験の方であっても同社の業務に共感頂ける方とともに働きたくご応募を開始致しました。



【業務詳細】

船舶へ設置する防災システム 消火設備の設置に向けた設計業務を主にお任せ致します。

・官公庁様はじめ、お客様より問合せ⇒船舶建造にあたっての防災システム導入のための客先ヒアリング

・設置機器の試算

・設置にあたっての防災システムの設計、立上げの動作確認、メンテナンス など

機器施行などは同社では行いません。機器設置後の動作確認などで出張し現場に立ち会うケースはございます。業界業種未経験の方も歓迎です。経験ある社員の指導の下、消防設備の知識をつけるところからはじめお客様とのコミュニケーションや設計の基礎を学び業務を少しずつこなしていきます。



【働き方】

年間休日123日であり、完全週休2日制の土日祝休みです。有給取得率も平均14.4日であり、ワークライフバランス整った企業です。連休もすべてカレンダー通りです。休日出勤はほぼございませんが、発生した際は必ず振替休日が取得できます。一部お客様の都合上、出張の際に休日移動が発生する可能性もございます。



【出張について】

お客様との打ち合わせや機器導入後の立ち上げ時、メンテナンス、現場チェックなどで出張もございますが、大体は一泊二日から一週間ほどです。長期出張はございません。出張エリアは国内では北海道から九州まで、また海外の出張も稀にございます。
求める人材 【必須要件】

・普通自動車免許



【歓迎要件】

・業界職種未経験歓迎

給与・待遇

給与 350万円 ~ 450万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設計|防災システムの設計業務(未経験・第二新卒歓迎、国内外売上拡大中企業・年休123)【東京/港区】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 【日本から拡がる世界の防災システム】

TOTAL FIRE PROTECTION FROM JAPAN



世界で最大の防災システムグループが開発した、最新の防災システムエンジニアリングを

深田キデイがお届けします。



近年のめざましい社会の発展につれて、産業構造もますます複雑化し大規模なものになっています。エネルギー革命によりかつては想像もし得なかった技術革新や研究開発がなされ、これにともない産業が発展し、社会の発展に大きく貢献しています。



また、この現象は、将来ますます進み、産業は多角化し、新技術、新産業の出現が予測されます。産業構造の複雑化、多角化にともない災害の規模もますます大型化しています。増大する災害危険に対しいかに、人命・社会資産を守るかが総合防災業務の最大の急務であります。防災技術も、単に機器類の改良や進歩だけでなく、システム・エンジニアリングとしてコア技術を統合して発展することが重要であることは言うまでもありません。



このような産業界の世界的な要求に応えて、深田キデイ株式会社が発足しました。創立以来、防災機器の製造開発に全力をそそぎ、日本の防災関連システムエンジニアリングを確立してきた深田工業株式会社および、海外の各関連メーカーの最新の防災装置を提供してまいりました。



深田キデイは、日本をはじめ、東南アジア、中近東における産業用の大型防災システム全般の、エンジニアリングに関する業務活動を行ない、世界に貢献している企業です。

企業情報

企業名 深田キデイ株式会社
設立 27364
資本金 2,000万円
事業内容 【事業案内】

・船舶、プラント、半導体製造用洗浄装置向け防災システムの設計・販売

・消防艇、化学消防車を中心とした消防機器等の設計・販売

・泡消火薬剤の販売



【同社について】

近年のめざましい社会の発展につれて、産業構造もますます複雑化し大規模なものになっています。エネルギー革命によりかつては想像もし得なかった技術革新や研究開発がなされ、これにともない産業が発展し、社会の発展に大きく貢献しています。また、この現象は、将来ますます進み、産業は多角化し、新技術、新産業の出現が予測されます。産業構造の複雑化、多角化にともない災害の規模もますます大型化しています。増大する災害危険に対しいかに、人命・社会資産を守るかが総合防災業務の最大の急務であります。防災技術も、単に機器類の改良や進歩だけでなく、システム・エンジニアリングとしてコア技術を統合して発展することが重要であることは言うまでもありません。このような産業界の世界的な要求に応えて、深田キデイ株式会社が発足しました。創立以来、防災機器の製造開発に全力をそそぎ、日本の防災関連システムエンジニアリングを確立してきた深田工業株式会社および、海外の各関連メーカーの最新の防災装置を提供してまいりました。深田キデイは、日本をはじめ、東南アジア、中近東における産業用の大型防災システム全般の、エンジニアリングに関する業務活動を行ない、世界に貢献している企業です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。