【東京・江戸川】海洋観測機器の投入・回収・メンテナンス職/転勤なし/未経験歓迎! niho’ohe合同会社
企業名 | niho’ohe合同会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
東京都江戸川区南篠崎町3丁目5‐11 シャリエ1F
|
職種 | 【東京・江戸川】海洋観測機器の投入・回収・メンテナンス職/転勤なし/未経験歓迎! |
業種 | 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/設備保全・メンテナンス(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
海洋観測に関わる機器の販売・輸出入から、設置・運用・データ解析まで、海洋観測プロジェクトを一気通貫で支援しています。 【主な業務内容】 ●観測機器の整備・点検・はんだ付け・修理 ●観測機器の海洋への設置・投入・回収作業 ●計測データの取得および報告書作成 ●顧客への技術サポート ※業務内容のスケジュールにより在宅勤務可 ※年に数回の連続出張(主に5、6、9月)、それ以外に月1回程度の出張 ※年に1回程度の海外出張の可能性あり。 └沖縄、ハワイがメインの出張先になります。 ■機械や工具の経験について 機械や工具の使用経験は趣味レベルでも歓迎です。未経験の作業も丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ■英語力について 海外メーカーとのやり取りがあるため、業務の中で英語に触れる機会があります。現時点でのスキルは問いませんが、徐々に慣れながら取り組んでいただける方を歓迎しています。 ■フィールド作業(海での作業)について フィールド作業はチームで行うため、初めての方でも無理なく始められます。経験に不安があってもご相談ください。 ■少人数体制について 少人数ならではの密で気軽なコミュニケーションと、手厚いフォロー体制があります。新しい環境でも安心して働けます。 ■出張について 出張は最長で1週間ほどになることもありますが、スケジュールは事前にご相談しながら調整します。 ■契約社員スタートについて まずは契約社員としてスタートしますが、正社員登用を前提とした募集です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件・スキル】 ・機械や工具の使用経験(趣味で使用している方も歓迎) ・Wordで社内外文書作成 ・Excelでデータ集計 ・PowerPointでプレゼン資料作成が可能 【歓迎条件】 ・はんだ付けの基本的な技術 ・英語での対話・メールスキル ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【求める人物像】 ・自発的に動ける方 ・チームの雰囲気をよくできる方 ・海や自然、細かな作業が好きな方 ・明るく前向きな姿勢で学び続けられる方 ・素直に人の意見を聞ける方 ・語学に自信がある、または習得に意欲のある方 |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 420万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■出張手当 ■休日勤務手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京・江戸川】海洋観測機器の投入・回収・メンテナンス職/転勤なし/未経験歓迎! |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(WEB)→社長面接(対面)→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 海洋環境調査・研究を支える観測機器の開発/運用 国内外の大学・研究機関・行政機関と連携し社会的意義の高いプロジェクトに携わっています。 ・専門性の高い海洋観測分野での事業展開をしています。 ・少数精鋭の柔軟なチーム体制です。 ・フィールドとものづくりの両立をしています。 ・学びと成長を応援する文化です。 <少数精鋭の柔軟なチーム体制> 小規模体制のため意思決定が早く、自発性を重視した風通しのよい職場環境です。一人ひとりの裁量が大きく、幅広い業務に関わることができます。 <フィールドとものづくりの両立> 機器の取付治具設計・改良などの“ものづくり”と、実際の海洋調査現場での“フィールド対応”の両方に携われる、技術者としての成長機会が豊富な職場です。 |
企業情報
企業名 | niho’ohe合同会社 |
---|---|
設立 | 44835 |
資本金 | 9,000,000円 |
事業内容 |
■観測機器の販売及び輸出入 ■海洋観測に関するコンサルティング業務 ■その他附帯関連する一切の事業 【海外折衝、国内営業、国内技術サポート】 機材調達、各種治具製作、機材の投入回収、運用、点検整備修理、データ解析等、 プロジェクトのあらゆる面においてサポートを行っております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。