【新潟/長岡市】整備士~資格保有者向け~◆創業80年以上/年間休暇112日以上/業務軽減取組中◎ 新潟トヨタ自動車株式会社
企業名 | 新潟トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 550万円 |
勤務地 |
新潟県長岡市川崎町590番地
|
職種 | 【新潟/長岡市】整備士~資格保有者向け~◆創業80年以上/年間休暇112日以上/業務軽減取組中◎ |
業種 | 自動車ディーラー/整備士 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
転勤なしの地域密着企業で、今までのスキルを存分に活かしませんか。 年休112日+8日有給取得必須/創業60年以上で安定性◎/スキルがある分だけ稼げる◎/業務負担軽減積極取組中/福利厚生充実/残業22h程度~ 【仕事内容】 お客様のカーライフを支える様々な業務を取り扱う同社にて、法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明、予防整備のご提案、車の納引き、洗車、等のメカニック業務をお願いいたします。 【研修・スキルアップサポート】 トヨタならではの教育体制でスキルアップを全面サポート致します。 整備部門は事業を支える柱と言える特に重要な存在であり、トヨタの高い品質基準に沿った資格制度も設けています。 【稼げる環境】 同社ではスキルを磨いた分だけ給与に反映される仕組みがあります。 (例)サービス充実手当:能力により月3万、5万、7万支給 ・年収例 (1)入社10年目 30歳 一般職 430万円 (2)入社15年目 35歳 主任 480万円 (3)入社20年目 40歳 係長 530万円 【働きやすさ】 今回の採用背景として業務分散を目指しており、お客様はもちろんのこと社員を大切にする社風です。 具体的には、ノー残業デーの設定や、改善ボックスの設置などにより、従業員からの意見をもとに新しい工具を導入するなど、従業員の声が経営に届きやすい環境づくりを行っています。 これらを通してお客様、そして働く社員の満足度向上にも力を入れ、仕事を通じて自らの人生を豊かにする場を目指します。 ※平均有給消化日数12日 |
---|---|
求める人材 | <応募資格/応募条件> ■必須資格: 普通自動車免許第一種(AT限定不可) ■必須条件:下記いずれか ・自動車整備士1級~3級の資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:自動車整備士2級、自動車整備士3級、自動車整備士特殊、自動車整備士1級 |
給与・待遇
給与 |
350万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【新潟/長岡市】整備士~資格保有者向け~◆創業80年以上/年間休暇112日以上/業務軽減取組中◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■トヨタブランドの信頼感 日本を代表するトヨタ自動車の販売会社として、品質の高い車とサービスを提供しています。トヨタのブランドはお客様からの信頼が高く、乗用車10台のうち5台はトヨタのクルマです。 ■地域密着で50年以上の実績 新潟県内で長く愛されており、地域のお客様と信頼関係を築いています。新潟県内で初めてトヨタ車を販売したのが新潟トヨタ自動車です。それだけ、昔からのお客様や取り扱っている新潟県内の企業の中で、NO1の規模を誇っています。 ■充実したサービス体制 お客様の要望に応えるため、メンテナンスや保険相談もワンストップで対応可能。販売だけではなく、ご購入いただいた愛車を末永くお使いいただく為、車検・点検・修理などは充実したメンテナンス体制でお客様の快適なカーライフをサポートしています。 |
---|
企業情報
企業名 | 新潟トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
事業内容 |
新潟トヨタは、1942年の設立以来、新潟県を中心にトヨタ車の販売とアフターサービスを提供している会社です。2022年に80周年を迎えました。 新車・中古車の販売だけでなく、車検や点検、修理、保険の相談まで幅広く対応しています。 地域のお客様の「安心・安全なカーライフ」を支えることを大切にしています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。