【大阪】サービスエンジニア(歯科医療機器) 株式会社東京技研
企業名 | 株式会社東京技研 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
大阪府吹田市豊津町59-5
大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅より徒歩10分 |
職種 | 【大阪】サービスエンジニア(歯科医療機器) |
業種 | 化粧品・医薬品業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(コンピューター) |
ポイント | 創業から50年以上の老舗歯科用医療機器メーカー/業界シェアトップクラス! |
正社員
完全週休二日制U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 販売歯科医療機器のサービスエンジニア業務を担当します。 【職務詳細】 ・機械機器設置、保守、 ・メンテナンス ・折衝、打ち合わせ、販売 ・その他、付随する業務 ■入社後のイメージ 1、座学での研修と、先輩に随行してのOJTを行います。 2、先輩に随行しての機器メンテナンス修理、設備打ち合わせ、取付けなどを実施します。(入社後3ヶ月~3年程度) 3、修理技術・機械知識・顧客対応力などを更に強化し、2に加えてフィールドエンジニアとして自立していただき、また、顧客担当窓口として社内への情報提供役としての役割も務めます。 ■特徴 専門知識に関しては入社後、同社工場での研修等を経てしっかりと身につけていただきます。社内の営業職の方は2/3が文系出身者で多数を占めております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・業務内容に対する興味をお持ちの方 ※入社時に機械的な専門知識は全く必要ありません。 ・普通自動車免許 【尚可】 ・サービスエンジニア経験 ・機械などをいじった経験がある方 ・工具使用経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~472万程度 月給制:月額240600円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】サービスエンジニア(歯科医療機器) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、出張手当、役職手当、財形貯蓄制度、退職金制度 他 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~17時30分(週に1回程度8時30分出勤あり) |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)※月に一回程度の土曜出勤あり、祝日、年末年始休暇、夏季休暇等、年間休日数112日 |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(2回)→内定 |
サービス詳細・特徴 | 同社では、歯科医院用の様々な機械・設備から、身近な暮らしで必要とされる介護用品まで多彩な製品を提供しています。 主に医科・歯科大学で使用されている解剖実習台や金型・試験機や高度な技術が必要とされる理化学機器、各種製造工場等で使用される自動機等、同社製品は確かな技術と高い信頼性をもとに、様々な分野で幅広く利用されています。 ■製品一例 歯科用吸引装置・自動省力機器・コンプレッサ・オペ用LEDライト・外科用チップ・口腔粘膜清掃用スポンジブラシ・ホワイトニングライト等 |
企業情報
企業名 | 株式会社東京技研 |
---|---|
設立 | 1968年7月 |
従業員数 | 165名 |
資本金 | 24百万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 (1) 歯科用機械器具、同装置の製造並びに販売(2) 一般機械器具、精密機械器具の製造並びに販売(3) 前各項の研究、設計、技術援助並びに試作の請負(4) 以上の事業に関する出資(5) 前各項の附帯する一切の業務 【会社の特徴】 同社は、企画・開発から製造、販売、アフターケアに至るまで、一貫した体制にこだわり、自社ブランドの品質の維持・管理に努めています。 モノ創りの中心となる工場部門では、新製品開発、現行品の製造、さらには品質向上などに力を入れています。 営業部門ではユーザーの意見や感想、改善すべき事案などを収集し、工場部門における大切な情報として分析・検討を行い、 新たな製品作りに反映させています。ユーザーが本当に求めている製品をオリジナルな発想で創り、 自社ブランドとして歯科医療の現場で提供することを、社員全員が一体となって追求しています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。