生殖工学・不妊治療・体外授精分野への転職は「生殖工学・不妊治療・体外授精転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/17 更新
閲覧済み

整備|点検【広島県広島市】 株式会社マツシマホールディングス

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/13
更新日:2025/05/13
ジョブNo.10437573
企業名 株式会社マツシマホールディングス
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
広島県広島市佐伯区八幡東4-31-29-4
職種 整備|点検【広島県広島市】
業種 その他小売・専門店/整備士
正社員

募集要項

仕事内容 \ポルシェ正規ディーラー店舗にて自動車整備士の業務を担当していただきます。/



当社は9ブランド以上の高級車の正式ディーラー会社ですが、現在飲食・観光・娯楽等高く経営を行っております。M&Aも積極的に展開し、企業拡大中の業績好調企業です。



■職務詳細

・店舗併設工場にて、メカニックとして自動車整備を行います。

(1)車検、定期点検、オイル交換、納期前点検

(2)事故や故障による整備、修理など

(3)自動車のメンテナンス、故障診断、パーツの取り付け、交換など

(4)顧客の接客対応、アドバイス業務



■配属先情報:

ポルシェセンター広島 事業所16人(内女性4人)



■当社での仕事の魅力:

【女性にとって働きやすい環境】育休取得率100%。育児のための時短勤務が小学校3年生の年度末まで延長されていたり、妊娠中の女性のためのハンドブックを作ったりと働きやすい環境を整えており、女性の働き方と環境づくりを実践している会社として、特集もされております。



■評価制度:

一人一人が成長し、実現したい仕事にアプローチ出来るための目標設定、振り返りの機会を設けています。評価は業績と行動の両面から行い、昇給などに反映しています。



■社風:

『家族の様に社員を大切にする』という社長の考えの下、個人ノルマでは無くチームで目標が設定されていたり、評価制度が明確で、定性面も評価対象になり、仲間と目標を達成することにやりがいを感じる風土が根付いています。仕事の中で培われる従業員間の信頼は深く、社員の家族まで大切にする風土は社員旅行や、産休育休の取得と復帰実績に如実に反映されております。腰を据えて働き続けたい方に適した環境です。
求める人材 ■必須条件:

・自動車整備士3級以上

・普通自動車免許(MT)

給与・待遇

給与 330万円 ~ 400万円
■通勤手当
■住宅手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 整備|点検【広島県広島市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■京都マツダグループ(Kyoto Mazda Group=K.M.G)を前身とする、行動力(Act)があり、革新的(Innovation)な会社である当社は、輸入車を中心とした正規ディーラー権獲得による事業拡大を行い正規ディーラーの複合という新たなスタイルを生み出しました。

現在は、クルマのディーラー業務を中心として、飲食、観光、ジム、アートなど、多くの分野におけるサービスを展開中です。



■ただ健康的に働くだけでなく、変化を恐れない企業風土のもと「自動車ブランドの正規販売権の獲得」「個人ノルマのない給与制度」 など、カーディーラーにおける一般的な常識を打ち破る取り組みに挑戦し続けています。



■全員でつくる家族と社会に誇れる会社

組織や評価制度を見直し、ワークライフバランスに配慮した制度や、社内コミュニケーションを活性化する施策のおかげで、  従業員のモチベーションが向上、生産性の向上へ繋げています。

企業情報

企業名 株式会社マツシマホールディングス
設立 20424
資本金 3,000万円
事業内容 当社は京都マツダを前身とし、国内外で高級車や中古車を販売している京都本社のカーディーラー企業です。

全国に先駆けて様々なブランドを正規取り扱いする複合ディーラーとして発展し、現在はMAZDA、Mercedes-Benz、Volkswagen、Audi、BMW、MINI、smart、PORSCHE、MASERATIのブランドを正規取り扱いし、京都の輸入車市場をリードしています。



【事業内容】

■各種中古車の販売

■新車・中古車の輸出

■自動車の修理・整備

■自動車部品・用品の販売

■レンタカー

■損害保険の代理業

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。