研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【東京/生産管理】未経験歓迎★石灰関連製品/自社製品業界シェア6割/土日祝休み/残業月10~15h 奥多摩工業株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10492433
企業名 奥多摩工業株式会社
年収 350万円 〜 650万円
勤務地
東京都西多摩郡奥多摩町日原536
職種 【東京/生産管理】未経験歓迎★石灰関連製品/自社製品業界シェア6割/土日祝休み/残業月10~15h
業種 鉄鋼・金属/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務概要

同社では製品開発のために鉱山から石の採掘を現場で行っています。

現場が安全にスムーズに動くよう事務所・現場半分ずつの割合で、備品の管理や記録、社内外とのやり取りなどを通じて、現場を支えるサポート役をお任せします。



〈業務詳細〉

・現場備品のチェック

・所長からの指示を現場に伝達

・爆薬の管理・発注・警察への報告対応

・雨量・湿度のチェック、

・台風時など土砂崩れなどの危険性の現場チェック

・採掘写真の撮影(月1回程度)、データ管理(Excel)

・来客対応(水道局など)

・現場作業のサポート(屋外業務あり)

※現場までは車で行っていただきます。



■働き方

・組織構成は現場メンバー全体で20名程度、生産管理は30・40代1名ずつの2名が在籍しています。

・残業時間は10~15時間程度です。採掘に使うトロッコの脱線などで月1回程度休日出勤が発生する場合があります。



■入社後の流れ

専門知識がない方でも、段階を踏んで必要な知識を身につけられるように、先輩社員が丁寧に指導します。また、その後も先輩や上司があなたのスキルレベルに応じた業務をお任せするため、徐々に仕事の幅を広げていくことができます。会社全体であなたをサポートしますので、積極的に知識やスキルを吸収して成長していってください。



■自社製品について

【製紙、工業用製品向け「タマパール」】

製紙の光沢を出す、白くするなどで優れた性能を発揮し、高い評価を得ており、大手製紙会社様には全て導入していただいております。

【排ガス処理用の「タマカルク」】

排ガス処理において溶出水の酸素要求量が低く抑えられ、ジオキサンの心配がいらない環境に配慮した消石灰です。



■同社の強み

1937年の設立以来同社は奥多摩の採掘場で得られた石灰石を使用し、鉄鋼の原料や副原料となる生石灰や消石灰を製造しています。世の中の情勢・ニーズに合わせて石灰製品を提供しており、同社の独自技術を活用した研究・開発を強化し、国内外の技術提携を積極的に進めることで、製品の付加価値を高めています。
求める人材 <応募資格/応募条件>



<業界・職種未経験歓迎>

~未経験/第二新卒歓迎~



■必須条件

・理系大学院/大学卒の方

・普通自動車免許

・Excelの基本操作(データ入力があります。関数などは使いません。)



■歓迎条件

・生産管理や現場管理などの経験

給与・待遇

給与 350万円 ~ 650万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京/生産管理】未経験歓迎★石灰関連製品/自社製品業界シェア6割/土日祝休み/残業月10~15h
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~16:45
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接(WEB可)→最終面接(対面)※本社:立川での面接検討可
企業会社特徴 ■当社の強み:

1937年の設立以来当社は奥多摩の採掘場で得られた石灰石を使用し、鉄鋼の原料や副原料となる生石灰や消石灰を製造しています。

世の中の情勢・ニーズに合わせて石灰製品を提供しており、当社の独自技術を活用した研究・開発を強化し、国内外の技術提携を積極的に進めることで、製品の付加価値を高めています。



■具体的には:

・当社は、石灰を原料とし軽質炭酸カルシウムを製造する技術を確立発展させ、結晶の形状、粒径を調整する技術を駆使して、市場のきめ細かい要求に応えることができる製品の開発を行っています。タマパールの製造には高度な合成技術が必要とされますが、当社はいち早くこの研究に着手、大量生産に成功し、国内はもちろん海外のユーザーからも高い評価を得ています。さらに樹脂、ゴム、化学工業用と他の分野への展開を目指し、多様な用途開発研究を進めています。



・原料から製品が完成するまでの全ての工程はコンピュータによって自動化され、厳密に管理されています。製造された製品は、工場内の分析室で化学分析が行われ、そのきめ細かな検査データをもとに、徹底した品質管理が行われます。石灰は人々の生活に欠かせない基礎素材、だからこそ当社は安定した高品質な製品提供のために努力しています。

企業情報

企業名 奥多摩工業株式会社
設立 13667
資本金 1億円
事業内容 ■石灰石の採掘

■石灰石/生石灰/消石灰/土質改良材/高反応消石灰/軽質炭酸カルシウムの製造販売

■砂岩砕石の採掘

■コンクリート用、アスファルト用砕石砕砂の製造販売

■改良土事業



★自社製品について

【製紙、工業用製品向け「タマパール」】

製紙の光沢を出す、白くするなどで優れた性能を発揮し、高い評価を得ており、大手製紙会社様には全て導入していただいております。

【排ガス処理用の「タマカルク」】

排ガス処理において溶出水の酸素要求量が低く抑えられ、ジオキサンの心配がいらない環境に配慮した消石灰です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。