Ruby分野への転職は「Ruby転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

エンジニア|WEBアプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 株式会社i-plug

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10328214
企業名 株式会社i-plug
年収 500万円 〜 1200万円
勤務地
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階
職種 エンジニア|WEBアプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 当社サービス「OfferBox」のウェブアプリケーション開発を担当していただきます。

開発やデザインのメンバーと協働して設計・実装・品質管理を行います。

バックエンドの問題解決や改善を中心に、ウェブアプリケーションの技術水準を高めるアクションを取っていただきます。



【業務例】

・OfferBoxの新機能開発

・OfferBoxのアーキテクチャ改善、リニューアル

・OfferBox周辺の新規システム開発

・社内OfferBoxユーザーの業務効率を上げるためのシステム開発



【開発組織について】

当社エンジニアリングチームは下記の構成・役割で開発を進行しています。



・第1チーム:フレームワークリプレースなど開発環境整備・強化

・第2チーム:社内OfferBoxユーザー向け業務支援/効率改善に向けた開発

・第3チーム:企業・学生など社外ユーザー向け戦略機能開発

・SREチーム:インフラ構築・運用/DevOps 等

・データエンジニアリングチーム:データ分析環境整備・強化

・開発基盤チーム:ソフトウェアアーキテクチャの改善や基盤ソフトウェアの開発など



【開発環境】

・主な使用言語:PHP
(FuelPHP
/
Laravel)
/
JavaScript
(React.js
/
Next.js)

・インフラ:AWS
(EC2,
ECS,
ALB,
WAF,
CloudFront,
Redis,
Aurora
MySQL,
DynamoDB,
SQS,
S3)
/
Docker

・周辺サービス:Datadog
/
Sentry

・コード管理:CI/CD:GitHub

・タスク管理:Jira

・コミュニケーション:Slack

・ドキュメンテーション:esa



【ご入社後のフォロー体制】

・中途入社社員研修:会社制度・ルール、業務ツール利用に関する基礎研修を実施します。

・グループ内研修

ー開発基礎研修(OfferBoxの理解や開発環境構築、ツール類に関する説明会等)

ーOJT制度(配属チームごとに開発実務に関わるフォローを先輩社員より実施)

ーメンター制度(業務内外、内容を問わず困りごとの相談・コミュニケーションが可能な自チーム外の専任サポーターをアサインします)



【ポジションの魅力】

・新規システムの立ち上げが経験できる

・新しい技術の導入提案、推進ができる

・マネージャ、スペシャリストいずれのキャリアパスでも本人の希望で選択可能

・ユーザーのフィードバックや事業企画サイドの立案に対して、機能改善や新規機能の追加を要件定義や設計から担当できる、そしてチームで開発ができる




【募集背景とサービス開発フェーズについて】

当社サービスは既に新卒ダイレクトリクルーティングではシェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。

今後は既存システムへの機能追加や拡張はもちろん、連動する大規模な周辺システムの開発・サービス領域拡張に向けたアーキテクチャの強化などを推進していきます。

完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能です。



【働く環境】

リモート勤務可能、コアタイムなしのスーパーフレックス制導入など、主体的で柔軟な働き方への取り組みも積極的に行っています。
求める人材 【必須要件】

・WEBアプリケーション開発経験(PHP,
Ruby,
Java等でのバックエンド開発)3年以上



【歓迎要件】

・PHPの使用経験

・テックリード、開発リード経験

・DDD、デザインパターン、オブジェクト指向、リファクタリングに関する知識と実践経験

・SPA、Web
API設計、実装経験

・スクラム開発の実践経験

・AWS、Docker、GitHubの使用経験

・IaCの実践経験

・リモートワークの経験

給与・待遇

給与 530万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション エンジニア|WEBアプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接+性格適性検査→最終面接→内定・オファー面談※面接選考は2回予定となりますが、状況により増減の可能性がございます。
企業会社特徴 「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」をミッションに~

「人と人」、「企業と人」、「仕組みと人」など、あらゆる“つながり”をより良いものにし、「なりたい自分」を見つけ、「なりたい自分」に近づくことができるような、あらゆる人の自己実現を成せる未来を目指しています。



■ビジョン:人の成長を加速させるキャリアデータベースプラットフォームをつくる



■5バリュー:

①変化を楽しむ

大きな変革をポジティブに受け止めるという意味のみならず、愚直に歩み続けることにおいても常に前向きであること

②すべてのステークホルダーに対してフェアである

常にフラットな視座で、特定の営利だけを考えるのではなく、全てのステークホルダーに対しフェアであること

③共創しながら価値を出す

サービス価値は自分達だけでは創り得ないという考えのもと、顧客・パートナー・仲間とともに共創することから価値を生み出していこうと努力すること

④創造的な意思を尊重する

新しいものを生み出すための意見や行動を尊重し、積極的に組織に取り入れていこうとすること

⑤主体的に取り組み、成果創出にこだわる

物事を自分ごととして捉え、自ら行動し成果を生み出すことにこだわり続けること

企業情報

企業名 株式会社i-plug
設立 41000
資本金 664,424千円
事業内容 企業が学生にオファーを送る、新卒採用ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」を運営しています。

就活素人である「学生」起点のエントリーによる就活ナビ偏重の市場であるがゆえに、情報格差が助長され、学生にとって良い企業の選択に”ミスマッチ”が発生しやすい構造が課題となっています。

これら背景のもと、当社はナビが半数を占有する市場構成バランスを整え情報格差を緩和することを目的として、2012年にサービス提供を開始しました。



【OfferBox】

OfferBoxは、企業から学生に直接オファーを送ることができる新卒に特化したダイレクトリクルーティングサービスです。

「人工知能×適性診断」による検索システムで、自社に合う学生を探し出し、“会いたい学生”に直接アプローチが可能となり、掲載型の就職ナビサイトのようにエントリーを待つだけでは会えない学生に出会うことができます。

ベンチャー企業や中小企業など知名度がなく認知がされていない企業や、データサイエンティストやエンジニアなど学生の母数が少ない職種、業界イメージや先入観から応募が少ない企業など、新卒採用における様々な課題を解決することができる採用支援ツールとなっております。



特徴①:オファーの流通制限

企業側はオファーを送る対象を厳選して学生一人ひとりに合ったメッセージを作成するため、学生側がオファーを開封する割当は高い数値を獲得し、類似サービスに対しても優位性があります。



特徴②:適性検査の標準搭載

OfferBoxを導入すると自社社員向けに適性検査をご利用いただくことが可能です。その検査結果を基に、「学生の受験結果データベース」×「自社で活躍している社員」を分析、組み合わせることで自社にマッチする学生を検索できます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。