衛生技術分野への転職は「衛生技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

設備保全|設備機械の保守・点検・改善業務(大仁工場)【静岡/伊豆の国市】 臼井国際産業株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10478293
企業名 臼井国際産業株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
静岡県伊豆の国市
職種 設備保全|設備機械の保守・点検・改善業務(大仁工場)【静岡/伊豆の国市】
業種 自動車部品/設備保全・メンテナンス(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

工場内の設備機械の保守・点検・改善業務です。

設備課では、生産ラインの安定稼働を支えるため、以下の業務を担当いただきます。



【具体的には】

・設備機械の稼働確認、点検、メンテナンス

・設備機械のトラブル対応・不具合修理

・部品の購入・手配・在庫管理

・設備や工程の改善提案・実施

・ISO9001/14001に関連する日常点検や電気・水・ガスの使用量管理

・工場内の安全衛生・環境対策など、工場管理全般



【新規製品立ち上げ時には】

工程設計・ラインレイアウトの検討



量産体制の確認、設備仕様の検討・導入支援 なども行います。



【入社後の教育体制】

OJTを中心に、製品や設備の知識を丁寧に教育します。

最初はマンツーマンでフォローしますので、ブランクがある方でもご安心ください。



【この仕事の魅力】

■裁量が大きいから、経験が活きる

「こうすればもっと止まらなくなる」「こっちの仕様のほうが省エネになる」

そんな提案がダイレクトに現場に反映される風土があります。改善アイデアを歓迎し、実行まで任せる文化なので、経験を存分に発揮できます。



【世界トップメーカーの中枢を支える】

長沢工場は、世界中の完成車メーカーに部品を供給する臼井の中核工場のひとつ。

その稼働を支える設備保全は、まさに「縁の下の主役」。安定性・達成感ともに一線級です。



【将来のキャリアも選べる】

・保全技術のスペシャリストとして技術を究める

・設備開発・設計へキャリアチェンジ

・希望次第では、海外グループ工場での立ち上げ・保全支援も

“年齢でキャリアが止まる”ことはありません。
求める人材 【必須要件】

・設備保全の実務経験をお持ちの方(年数・業界・学歴不問)



【歓迎要件】

・電気・機械どちらかの基礎知識がある方

・現場の改善やトラブル対応に積極的に取り組みたい方

・安定企業で長期的にキャリアを築きたい方

給与・待遇

給与 437万円 ~ 583万円
■通勤手当
■家族手当
■皆勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設備保全|設備機械の保守・点検・改善業務(大仁工場)【静岡/伊豆の国市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■永年勤続制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~16:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【製品の特徴】

『ガソリン直噴用高圧燃料配管』『ディーゼル車用高圧燃料噴射管』で世界トップシェアを誇っています。次世代の車(EVや水素燃料電池車)にも当社の部品が採用されており、世界のカーメーカーから注目を集めています。



特に、究極のエコカーとも言われる水素燃料電池自動車の『燃料電池用高圧水素配管』は当社が初めて開発しました。これまでに培ってきた経験と知識、継手を極力少なくするための高い一体成形技術など、当社のノウハウの粋がトヨタ『MIRAI』などに実装されています。



【会社の強み】

・独立系の自動車サプライヤーとして国内の全自動車メーカーを始め、世界の一流メーカーの車に当社の部品が搭載されています。

・国内外で6,000件以上の特許等を保有し、独自の技術開発力を保有しております。

・完成車メーカーの工場付近に自社の拠点を持っており、素早い対応が可能です。

・次世代の自動車である電気自動車・水素燃料電池自動車にも同社の製品の採用実績があります。

企業情報

企業名 臼井国際産業株式会社
設立 15008
資本金 3億500万円
事業内容 ■各種自動車用部品、農業用機械部品、建築機械用部品等の開発、製造、販売



主に自動車用パイプのブレーキチューブ、フューエルチューブやファン及び産業用配管の開発・製造をしています。

その中でも、環境にやさしく燃費の良いクリーンディーゼル車用『高圧燃料噴射管』ではヨーロッパを中心に世界トップクラスのシェアを誇っています。また、ガソリン直噴エンジン用パイプをはじめ、次世代の車として電気自動車や水素燃料電池自動車等にも部品が採用されています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。