衛星測位システム分野への転職は「衛星測位システム転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/21 更新
閲覧済み

システム設計<車載機器機器> 社名非公開

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.366066
職種 システム設計<車載機器機器>
社名 社名非公開
業務内容 ■将来の灯火事業の成長に向け、ADAS連携灯体システムを始めとした他社差別化アイテムの開発を推進を担当いただきます。

【具体的には】
・ADASセンサーを活用した次世代の高精細ヘッドライトの制御システムの開発。
・上記ヘッドライトシステムを搭載した試作車を作製し、実走行による制御システムの検証(PoC)。試作車を用いた客先(自動車メーカー)へのデモンストレーション活動。
・ゲームエンジンとシミュレーション連携による同社独自のシステム開発環境の構築。

■使用言語、環境、ツール、資格等
・MATLAB/Simulink
・C言語(必須ではない)
業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます。

■キャリアステップイメージ
・将来的には、客先との仕様協議やプロジェクト取り纏めとといったリーダーを担っていただくことを想定しています。
 事業の分社化に伴い、新会社設立後は新会社へ在籍出向。
求める経験 【必須要件】※以下すべて満たす方
・システム設計の経験者(3年以上の経験)
・MATLAB/Simulinkの使用経験(3年以上の経験)

【歓迎要件】
・車載向け機器の製品開発経験者
・ソフトウェア開発の経験がある方
勤務地
兵庫県/三田市/三輪2-3-33
年収 500-1000万円
※経験・役割等による
勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:10:00 - 14:45)
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇:20日?25日※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4?20日)、チャージ休暇2?4日(30歳、40歳、50歳到達年)
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当
寮、社宅(社内規定による)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、カフェテリアプラン(年間83,000円分付与)、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有【面接回数】2回
【選考フロー】書類選考→1次選考+筆記試験(SCOA)→最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。