半導体分野への転職は「半導体転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/19 更新
閲覧済み

【品川】HILアプリケーションエンジニア:Software<アプリケーション技術部> dSPACE Japan株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/02/18
ジョブNo.228862
企業名 dSPACE Japan株式会社
年収 400万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
職種 【品川】HILアプリケーションエンジニア:Software<アプリケーション技術部>
業種 専門店(その他小売)業界の制御設計(その他)
ポイント 【品川】HILアプリケーションエンジニア:Software<アプリケーション技術部>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ◆主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)の技術コンサル、サポートを担当。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。
◆担当製品は、HILS(Hardware-in-the-loop system):モデルベース開発で使用するシミュレータ。実機模擬のシミュレーションをリアルタイムで実行可能。
◆自動車、メカトロ向け電子制御ユニット(ECU)開発のためのモデルベース開発ツールおよびサービスを提供する当社において、HILSに関わるエンジニアリングサービスおよびトレーニング提供業務を主に担当していただきます。
【業務詳細】
・dSPACEが提供する標準的な製品/ソリューションに対し、導入への技術的なハードルをクリアし、そして導入後に顧客がそれを使いこなせるまでサポートします。
【具体的には】
・顧客の要求を確認するため、必要に応じ営業担当と共にコンサルティングを行い、ソリューション提案を行います。
・顧客の要求を満たすために必要となるエンジニアリングサービス、トレーニングの見積もりを作成します。また...
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問
■技術系(電気、機械、情報、物理)の専攻
■電気回路設計またはMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション実務経験
■顧客から社内メンバーまで円滑に折衝、情報共有などを行えるコミュニケーション能力
[歓迎要件]
□HILSの使用経験
□エンジン、パワートレインシステムの開発実務経験
□ADAS/ADシステムの開発実務経験
□モーターシステムの開発実務経験
□FPGAを用いたシステムの開発実務経験
□語学:英語中級以上(TOEIC(R)テスト600レベル/日常会話レベル)

給与・待遇

給与 440万円~1100万円
※上記年収レンジは目安です。経験・前職の給与等を考慮の上、当社規定で決定致します。 ※年俸の1/14を毎月支給し、2/14は賞与として6月・12月に支給。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【品川】HILアプリケーションエンジニア:Software<アプリケーション技術部>
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当(上限10万円/月) ◎残業手当(一定等級以上の社員には業務手当として支給) 他 ■【福利厚生/制度】ベネフィット・ワン、社内教育、外部セミナー等色々な機会を提供しています。社員同士で提案や勉強会を実施しています。

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始休暇 ◎年次有給休暇(入社時より付与 ※最大20日) 他

その他

選考プロセス 面接3回、面接、筆記試験、適性検査

企業情報

企業名 dSPACE Japan株式会社
設立 2005年9月
従業員数 168名
資本金 2500万円
事業内容 <自動車、メカトロ向け電子制御ユニット(ECU)開発のためのモデルベース開発ツール導入・サービス・エンジニアリング・カスタマイゼーション/dSPACE GmbH(ドイツ)/1998年創業、リーディングカンパニー>
★会社パンフレット:★採用パンフレット: dSPACEは自動運転や電動モビリティの実現を支えるソリューションプロバイダです。
私...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。