設計<大型構造物の制御装置> 大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所
企業名 | 大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所 |
---|---|
勤務地 |
兵庫県塚口本町8-1-1
|
職種 | 設計<大型構造物の制御装置> |
業種 | 重電・産業用電気機器業界の制御設計(自動車) |
ポイント | ■国内トップクラスの特許数を有する総合電機メーカーにて幅広い技術、知見に触れることができる環境となります。 ■開発段階では自分の手で設計、試作、評価を行い、一貫して製品を担当するため、実際のモノに触るようなモノ作りが好きな方には魅力的な職場です。 ■仕様提案の段階では直接客先と話をして、客先と一緒に仕様を作り上げていくことができます。顧客要望に沿った製品を形にしていく面白さも感じられる環境です。 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・官公庁・研究機関及び民間企業向けレーダー・通信機器における制御装置開発・設計業務 ・技術提案、仕様調整、製品試験、およびそのとりまとめ <担当製品>宇宙天文観測設備(大型望遠鏡)、レーダー、衛星通信機器、(防衛関連品を含む)等 ※高速・高精度な駆動制御が求められる。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】以下いずれかを満たす方 ・電気回路設計の経験をお持ちの方 ・ソフトウェア、制御設計の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・サーボ制御装置の設計経験をお持ちの方 ・古典制御設計とH/W設計の技術・経験をお持ちの方 ・その他、S/W設計、FPGA設計、パワエレ設計、EMC設計の技術 ・大型柔軟構造物のサーボ制御装置の設計経験、現代制御技術 |
給与・待遇
給与 |
600-900万円 ※給与に関しては、時間外手当35時間超/月分含む。時間外就業が35時間/月を超過した場合には、超過分の時間外手当有 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設計<大型構造物の制御装置> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当(配偶者・子) など 寮、社宅、家賃補助制度、給食費補助、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、選択型福利厚生施設、セレクトプラン制度など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、設立記念日 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SCOA) 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接→最終面接 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 大手電機メーカーグループの電子通信分野を担う製作所。 レーダー・衛星通信などの要素技術を核として、さまざまな新しい事業を創出しています。 通信・気象・天文観測など、幅広い分野で社会に貢献しています。 【強み】 人工衛星を追尾管制する地上局や30m口径の次世代大型光学赤外線望遠鏡など、長年培ってきた先進技術を駆使して世界トップレベルの性能を実現。 高度な技術を結集したシステムや製品で、さらなる躍進を続けています。 【職場環境】 同製作所では独自に技術研修プログラムを構築し、年間100講座近い研修を開講。 若手技術者の育成にも力を入れており、育成プログラムの作成やフォローアップ体制を充実させています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。