半導体製造装置分野への転職は「半導体製造装置転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/16 更新
閲覧済み

【大阪】配管部品の加工(溶接経験者)☆賞与実績4.0ヶ月☆残業月20h程☆転勤無し 平野整機工業株式会社

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/13
更新日:2025/05/13
ジョブNo.10442126
企業名 平野整機工業株式会社
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
大阪府堺市堺区本町2-65-15
職種 【大阪】配管部品の加工(溶接経験者)☆賞与実績4.0ヶ月☆残業月20h程☆転勤無し
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/製造(溶接)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

将来のリーダー候補として、ケミカルプラントの配管部品の加工/組立/取付/メンテナンスを中心に、自社製汎用粉砕機「砕き太郎」の加工組立等をお任せ。



【具体的には】

■配管部品の加工/組立/取付/メンテナンス

└ケミカルプラント向け中心

■自社製品の汎用粉砕機「砕き太郎」の加工組立

└顧客要望によるオーダーメイド品

■TIG溶接業務

└配管部品の加工/組立/取付

■配管部品メンテナンス・修繕

■リーダー補佐

└現在60代リーダーが在籍中◎



※月1回・1泊程の出張あり



【TIG溶接とは】

アルゴンガス溶接の一種で

ステンレス・アルミ・鉄等

様々な金属を火花を散らさず溶接する方法です。



【1日のスケジュール例】

午前:

打ち合わせ/上長の指示出し/依頼品の製作



午後:

製作/製作後の取付工事/メンテナンス等



★入社後のスキルアップを応援★

各種溶接資格等の必要資格の取得費用は、

会社が全額負担♪国家資格には毎月手当あり♪



★定着率の高い好環境★

夜勤なし♪残業は月20h程度で少なめ♪

有休取得日数は平均13日とたっぷり◎

出張が難しい事情があっても

他メンバーのフォロー等があり、

相談・調整いただけます◎
求める人材 【必須要件】

溶接の経験(業界不問)



☆異業種出身の先輩が多数活躍中です。



《こんな方にオススメ》

◎経験を基に技術向上を図りたい方

◎雰囲気良好な職場で腰を据えて働きたい方

給与・待遇

給与 390万円 ~ 590万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】配管部品の加工(溶接経験者)☆賞与実績4.0ヶ月☆残業月20h程☆転勤無し
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:30
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【平野整機工業の強み】

①平野整機工業が絶対の自信を持っているのが商品開発力



中でも、袋を破ることなく袋内をほぐすことができる「砕き太郎」など、現場で役立つ製品を数多く生み出してきました。「砕き太郎」は汎用性にも優れてり、製造業のお客様だけでなく、漁業関係や農業関係、飲食店に卸売・小売業と、幅広い業種で活用されています。



②オーダーメイド製品の設計から製造、整備まで対応可能な高い技術力

機械を設置する工場の環境もお客様によって様々です。十分な広さを有する工場もあれば、スペース的に限られた工場もあります。当社ではお客様のご要望をお聞きした上で、お客様先の工場の環境などもお聞きし、これまで培ってきた知識・ノウハウから最適なオーダーメイド製品を設計・製造することが可能です。



③化学工場の指定業者にも選定される現場力と対応力

当社のメンテナンスは、質が高いとお客様から好評で、化学工場の指定業者にも選定されるほどです。化学工場などにある機械のメンテナンスは、技術の高さだけでご依頼いただけるものではありません。



高い技術力や豊富な知識はもちろんのこと、多くの現場経験で得たノウハウやそこで培われたあらゆる状況への柔軟な対応力といった「総合的な現場力」が重視されます。この現場力こそ、これまで数多くのご依頼に一つひとつ真摯に応えてきた当社ならではの強みです

企業情報

企業名 平野整機工業株式会社
設立 24929
資本金 1,000万円
事業内容 【事業内容】

プラント設備・化学工業用機械等

設計・施工・製作・据付・保守メンテナンスサービス



特殊鋼溶接・製缶・配管等の施工



産業用機械(省力化・自動機械)

設計・製作・据付・保守メンテナンスサービス



汎用製品

粗砕機(名称:砕き太郎)・ラベラーユニット・その他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。