センサー開発分野への転職は「センサー開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/13 更新
閲覧済み

【日本橋】防犯機器の設計 ※土日祝休/固定給安定/福利厚生◎/東証プライム上場スターツG スターツファシリティーサービス株式会社

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2025/01/11
ジョブNo.231378
企業名 スターツファシリティーサービス株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
東京都
職種 【日本橋】防犯機器の設計 ※土日祝休/固定給安定/福利厚生◎/東証プライム上場スターツG
業種 建設・土木業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【日本橋】防犯機器の設計 ※土日祝休/固定給安定/福利厚生◎/東証プライム上場スターツG
正社員

募集要項

仕事内容 職務内容:
オフィスビル、学校、病院等建物や環境の仕様に見合った適切なセキュリティーを設計、ご提案頂きます。

 職務詳細
施設の目的・設計条件を確認し、現在の技術・製品で実現可能な最適ソリューションを検討・整理し、コーディネート・提案・設計を行う業務です。入退室管理システムや防犯カメラ、パッシブセンサーなど、セキュリティーレベルに合わせた防犯機器を設計します。

【セキュリティー設計・工事物件種別】
オフィスビル/複合施設/商業・店舗ビル/ホテル/大使館/福祉施設/公共施設

 『ビルコムオンライン』について:
同社が管理受託している物件を64ポイントから遠隔制御ができる24時間ビル監視システムです。各物件に常駐するのではなく、ビルコムセンターから遠隔制御するため、ビル常駐員の仕事を代行できることに加え、ビルやテナント利用者の利便性を向上させ、建物や設備機器を長持ちさせるうえ、トータルなコストダウンを可能にします。

 スターツグループについて:
スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテ...
求める人材 【必須】
■電気やカードリーダー、防犯カメラなど設備設計をやられていた方

給与・待遇

給与 400万円~600万円
※経験、能力を考慮し、当社規定にて決定いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【日本橋】防犯機器の設計 ※土日祝休/固定給安定/福利厚生◎/東証プライム上場スターツG
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:新卒6年目まで独身寮入寮可能※社内規定有
社会保険:社会保険完備です。
退職金制度:同社規定によります。

<教育制度・資格補助補足>
必要資格のサポートやスターツテクニカル研修センターでの実技研修、日常のOJT等未経験の方でもしっかり技術を身につけることができます。

<その他補足>
ファミリー手当(扶養対象配偶者がいる場合 月1万円)、エンゼル手当(扶養対象の18歳以下の子供1人につき 月6000円/3人まで)、資格手当(建築物環境衛生技術者1万円、宅地建物取引士1万円、第3種電気主任技術者1万円、管理業務主任者5千円当等)、入社10年経過した正社員全員に会社負担による医療保険加入、団体定期保険、財形貯蓄、住宅資金等各種融資、社内預金、社員持株会、社員割引、施設(総合研修センター/保養所/独身寮)、褒賞旅行、社員旅行等

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)※年間6日程度土曜出勤あり
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

その他

選考プロセス 面接2回、1次面接(人事責任者)→最終面接(役員)+SPI

企業情報

企業名 スターツファシリティーサービス株式会社
設立 1960年8月
従業員数 1042名
資本金 4500万円
売上高 116億円
事業内容 総合ビル管理  プロパティマネジメント、不動産仲介事業
 ビルメンテナンス(清掃、設備保守)・警備事業  24時間ビル監視制御システム
 ビルリニューアル事業(バリューアップ工事、建物劣化診断)  コンサルティング事業(デューデリジェンス)
 業務代行サービス(ダクト清掃、病院業務代行)  入退室管理システム、太陽光発電システム
従業員数8000名、売上高1800億円以上/建設や不動産、金融、出版、高齢者支援など、様々な事業を展開し、マラソンのスポンサーや「ピタットハウス」のCMでもおなじみのスターツグループ。当社は、そのスターツグループの総合ビル管理会社です。当グループは建設...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。