センサー開発分野への転職は「センサー開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/05 更新
閲覧済み

【品川】RPアプリケーションエンジニア:RapidPrototyping/AIソリューション dSPACE Japan株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.228861
企業名 dSPACE Japan株式会社
勤務地
東京都
職種 【品川】RPアプリケーションエンジニア:RapidPrototyping/AIソリューション
業種 専門店(その他小売)業界の制御設計(その他)
ポイント 【品川】RPアプリケーションエンジニア:RapidPrototyping/AIソリューション
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ◆ラピッドプロトタイピング製品(主にAUTERA(HW)、RTMaps(SW)、MicroAutoBox III等)のエンジニアリング・コンサルティングサービスの提供
◆AIソリューション(データアノテーション)のプロジェクトマネジメント
◆顧客要件ヒアリング支援
◆ドイツ本社、パートナー企業との技術的交渉
◆製品デモ・製品紹介動画・アプリケーションノートの開発、カンファレンス・展示会出展対応
◆アフターセールスの技術的な顧客サポート
【業務詳細】
主に車両走行データのセンシング、記録および分析システムの要件定義支援、アーキテクチャ設計からシステム構築、運用サポートまでの技術面のトータルソリューションを提供し、対顧客のみならずグローバルな自社グループに対しても技術的交渉やプロジェクトマネジメントを担当します。
【具体的には】
・ラピッドプロトタイピング製品(主にAUTERA(HW)、RTMaps(SW)、MicroAutoBox III等)のエンジニアリング・コンサルティングサービスの提供:主に顧客の車両走行環境センシングシステム、走行環境認識システム、および車...
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問
■電気/電子/情報/通信/制御/数学/物理系の学歴もしくは職歴
■業界を問わず、リアルタイム処理が必要な機器の研究開発・設計のご経験
■以下のいずれかのソフトウェアのご使用経験
(組み込みC言語、Python、MATLAB/Simulink)
■ロボティクスを活用した自動運転技術の発展に貢献する情熱をお持ちの方
■社内メンバーだけでなく、顧客とも直接交渉しながらプロジェクトを遂行できる
■英語の読み書きに抵抗がない方(英語のマニュアル/データシートの理解)
[歓迎要件]
□ROSなどのリアルタイムプラットフォームを使用したロボティクスシステムの開発・設計のご経験
□画像処理等のデジタル信号処理、センサーフュージョン、センサーキャリブレーション、自動ナビゲーション、SLAM、地図生成等の開発・設計のご経験
□自動運転に使われるセンサー(カメラ、Lidar、レーダー、GNSS等)等の知識
□GPUやFPGA等によるHardware Acceleratorのプログラミングのご経験
□海外オフショア開発のご経験

給与・待遇

給与 440万円~1100万円
※上記年収レンジは目安です。経験・前職の給与等を考慮の上、当社規定で決定致します。 ※年俸の1/14を毎月支給し、2/14は賞与として6月・12月に支給。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【品川】RPアプリケーションエンジニア:RapidPrototyping/AIソリューション
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当(上限10万円/月) ◎残業手当(一定等級以上の社員には業務手当として支給) 他 ■【福利厚生/制度】ベネフィット・ワン、社内教育、外部セミナー等色々な機会を提供しています。社員同士で提案や勉強会を実施しています。

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始休暇 ◎年次有給休暇(入社時より付与 ※最大20日) 他

その他

選考プロセス 面接3回、面接、筆記試験、適性検査

企業情報

企業名 dSPACE Japan株式会社
設立 2005年9月
従業員数 168名
資本金 2500万円
事業内容 <自動車、メカトロ向け電子制御ユニット(ECU)開発のためのモデルベース開発ツール導入・サービス・エンジニアリング・カスタマイゼーション/dSPACE GmbH(ドイツ)/1998年創業、リーディングカンパニー>
★会社パンフレット:★採用パンフレット: dSPACEは自動運転や電動モビリティの実現を支えるソリューションプロバイダです。
私...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。