センサー開発分野への転職は「センサー開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【川崎】生産技術(プロセス開発) ※在宅 社名非公開

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81019636
職種 【川崎】生産技術(プロセス開発) ※在宅
社名 社名非公開
業務内容 【期待する役割】
ライフサイエンス事業もしくはDSC(色素増感型太陽電池)事業、その他事業に関する生産技術開発研究、DX技術開発研究、要素技術開発研究、装置設計、スケールアップ検討等に関わる業務をお任せします。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
■新規開発設備の要素技術開発、新規パイロット装置設計・立ち上げ、スケールアップ技術開発
■材料特性と成形性の紐づけ、品質管理・品質アップ検討、欠陥不良改善検討、生産性向上検討
■既存設備の改善、成形加工実験、物性評価
■DX技術によるトレーサビリティー手法開発、ディープラーニングを応用した画像解析による品質検査手法・装置制御手法開発
※新規事業の独創的生産技術開発に携わり、事業の発展に貢献出来ます。

【働き方】
■平均残業20時間程で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
■在宅勤務では基本毎日お昼にZOOMによるチームミーティングを実施。また研究所全体でも午後一の時間帯に毎日ミーティングを行います。
■在宅勤務時にはZOOMを使ったミーティング、それぞれのテーマでのteamsを使ったチャットなどで業務に必要なコミュニケーションをとっていきます。ただ、現状では研究所という性格上、実験などが必要となるため80%程度は出社して業務に当たっています。在宅と出社のバランスは周囲のメンバーと調整してフレキシブルに対応しています。

【募集背景】
ライフサイエンス事業は当社にとっての新規事業ですが、その市場は大きく拡大・注目されています。
また、ライフサイエンスを起点としたDX技術の開発も当社として注力しているテーマです。
今後の事業拡大に向けた生産体制の強化、最適化・DX技術構築に向けて、既存生産拠点の拡大増強、および投資を伴う新規生産装置の設計、立上げにスピード感をもって推進し実行していくため、人材の充足を行います。

【組織構成】
19名 総合開発センター 生産技術研究所 生産技術2チーム

【企業の魅力】
■「化学の力で未来を今日にする」
同社はグローバル化学メーカーとして「合成ゴム」「高機能樹脂」など世界トップクラスのシェアを誇る製品を日本のみならずアメリカ、シンガポール、中…
求める経験 【必須要件】
■工作機械、食品製造装置など幅広い業界の装置の開発・設計に関わる業務経験者(機械・電気・制御系技術者)
※食品、半導体、自動車部品メーカーなど異業界の方も多数活躍中。
勤務地
神奈川県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
年収 経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:30~17:10
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇、創立記念日、
GW休暇、夏期休暇、出産休暇、慶弔休暇等 ※年間休日123日、年次有給休暇最高22日(入社直後10日 最高付与日数22日)
入社月より付与(付与日数は入社月による)
その他(創立記念日4月12日、メーデー)
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。