センサー開発分野への転職は「センサー開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/24 更新
閲覧済み

組立・製品検査(MEMS加工用露光装置)〈栃木ニコンプレシジョン第二製造部出向〉(78)|【神奈川】 株式会社ニコン

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10336191
職種 組立・製品検査(MEMS加工用露光装置)〈栃木ニコンプレシジョン第二製造部出向〉(78)|【神奈川】
社名 株式会社ニコン
業務内容 <【生産本部】【神奈川】組立・製品検査(MEMS加工用露光装置)〈栃木ニコンプレシジョン第二製造部出向〉(78)>

【組織の概要】
ニコンの半導体露光装置で培った技術を利用したMEMS加工用露光装置(通称:ミニステッパー)を中心に、宇宙・バイオ・産業用機器関連製品の製造を行っています。
またそれらの製品で使用する技能や生産技術を駆使し、一品ものや小ロットの特注製品にも対応しています。

【職務内容】
・主にクリーンルーム内での製品検査
 ー事前に顧客と合意した検査実施要領に基づいて製品検査と合否判定
・標準化された検査実施要領はありますが、装置の使われ方が様々なので、装置毎に特別仕様項目あり
・他に受け入れた部品の検査や調達先の品質指導等

【得られるスキル・経験】
・海外を含むお客様先への納入において、現地で取得したデータの内容や結果報告を同社の代表者としてお客様に直接(場合によっては英語で)説明することを経験できます
・特に装置納入時の引き渡し前検査は、エンドユーザーとの直接的なやりとりがあり、装置の性能はもちろん、お客様プロセスやMEMS加工技術についても深く広く理解されていることが求められます。

【ポジションの魅力】
・個々のお客様のプロセスに合わせ、装置の使い方や露光条件等の最適解をソリューションとして提案することで、顧客満足を得るということを実感することができます

【職場/チーム】
・男性7名、女性0名 30歳~65歳 年配社員が豊富な経験と幅広い知識を継承する役割を積極的に担ってくれています。
・ニコンからの出向者は上記のうち3名で、昨年度のキャリア入社者は既に今年度は海外出張に出られる程の実力を身に付けました。
・製品検査を行う際は基本的には出社ですが、フレックスによる時差勤務が可能です
求める経験 【必須要件】
・機械図面を見て機構が読み取れる能力を使用した業務経験
・BtoB製品の製造経験 or BtoC製品の生産技術系/生産ラインでの業務経験
(3年以上)
・1ヵ月程度の出張が可能な方

【歓迎要件】
・機械系設計経験者
・トラブル対応の際、他部門を巻き込み、部門間の調整のうえ解決できたという成功体験
・英検1級/TOEIC600点、その他
外国語検定資格所有

【求める人物像】
・直接作業の”腕を上げる”ことによる他者との差別化に魅力を感じる人
・作業に集中することができ、過度に緊張しない人
・自分の作業に自信と誇りを持てる人

海外での業務など未知の分野に好奇心をもって取り組めること

【キャリアパス】
拠点は変わりますが、さらに高精度な装置の品質保証業務や品質システム構築/改善業務等へチャレンジすることも可能です。
勤務地
神奈川県横須賀市神明町1-15
年収 550万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
勤務時間 8:40~17:25
休日・休暇 ■完全週休2日制
■夏季休暇、年末年始休暇
■出産・育児休暇、介護休暇
■リフレッシュ休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■その他制度
■社員寮
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。