【茨城】機械設計 株式会社ニシテック【茨城】
企業名 | 株式会社ニシテック【茨城】 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
茨城県ひたちなか市高場1673-27
JR常磐線「佐和」駅より車6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【茨城】機械設計 |
業種 | 総合電機業界の機械・機構設計(工作機械) |
ポイント | 土日祝休み/複数の大手企業と安定取引◎ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて自動機、省力化機器などの設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ・生産設備(自動機、検査設備、治具)の設計業務 ・上記機械の見積り作成 ・顧客との仕様打ち合せ ・設備組立および設備据付け時の立会いと監督(指示)※社有車の使用あり 【魅力】 ・エリアについて:今後は県外のお取引が発生する可能性はございますが、現状は茨城県内がメインのため出張などはございません。 ・製品について:量産ではなく一品もので、食品メーカーの設備や、自動車部品の検査装置、ワイヤーメーカーの設備など様々です。 昨今は、画像処理やロボットを用いた検査装置が多くなっています。 また、同社独自製品「色柄センサー」も今後大いに期待できる商材です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・2次元CADの利用経験、3次元CAD ・生産設備装置等の設計業務経験 【尚可】 ・電気関係の知見 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~700万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(前年度実績2.5ヶ月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【茨城】機械設計 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当/退職金制度(勤続10年以上)/OJT制度 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日日数122日/完全週休2日制(土日祝)/年末年始/夏季休暇 |
その他
募集背景 | 人員体制強化に向けて増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(1~2回)→内定 |
サービス詳細・特徴 | ■海外調達 同社は創業当初よりいち早く海外調達に取組み/以来/品質/納期も含め高い評価と厚い信頼を得ています。 ・海外調達ルート └マレーシア:3社/台湾:7社/中国:10社/ベトナム:3社/韓国:3社 ■設計/生産技術 生産技術とは、図面というアイデアを具体的な製品に変えていくための技術で、機能も品質もコストもスピードも、ここで大きく決まります。まさに、ものづくりの「心臓部」であり競争力の源泉であるといえ、同社では、この「心臓部」造りのお手伝いしています。 知恵を絞りに絞って革新的な生産技術の提供を創造し続けているため、必ず喜んでもらえるよう努めています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ニシテック【茨城】 |
---|---|
設立 | 2002年2月 |
従業員数 | 20名 |
資本金 | 30百万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 工業用自動化・省力化機器及び検査試験装置の設計・開発及び製造/電気機器,自動車,医療機器等の金属・樹脂加工部品及び製缶部品の製造 【会社の特徴】 同社は、「同社に関わる全ての人に更なる満足を提供します」の経営理念を実践することで、お客様の多岐に亘るニーズにお応えできるよう努めています。 海外・国内調達、設計/生産技術、品質保証の3つのサポートにより、大幅なコスト削減、時間削減、受入検査業務の削減を提案、ものづくり現場の多様なニーズに対応しています。 その技術及びノウハウの蓄積は、お客様のものづくりに貢献できる企業として信頼を得ています。 特に画像処理による自動化ニーズは高く、画像処理を用いた装置の設計・製作や、同社独自製品「色柄センサー」を今後主力にしていきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。