【群馬】技術推進/運用担当(邑楽郡) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
群馬県
|
職種 | 【群馬】技術推進/運用担当(邑楽郡) |
業種 | 食品業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 創業50年の総合フードビジネス企業/安定企業☆ |
正社員
社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■工場の自動化やIot推進などの技術導入及び運用管理 【採用背景】 デジタルマニュファクチャリングを進めるにあたり、 その設計、構築に携わって未来の工場を創造していく職種となります。 同社の目指す生産は【人の技能と機械の技術を融合させた工場】です。 その生産を実現するためには、自働化を進めている機器の制御について、 より一層、「人の技能」と融合させる必要があり、その為のデジタル化人材を募集いたします。 【やりがい】 同社工場は従業員200人以上(パート・アルバイトを含む)となり、 食品業界の中でも大きい工場となっています。 同社が生産・製造事業に力を入れており、期待されている部門になります。 コロナ禍においても冷凍食品の需要が高まり売り上げが安定しております。 本工場ではメイン商材の羽根つき焼き餃子、シェア率トップクラスの水餃子をメインに生産しているため、知名度の高い商品に携わることができます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■PLC(シーケンサ)の知識/作業経験 ■機械メンテナンスの知識/作業経験 ■ネットワーク(Wi-Fi、Bluetooth等)の知識/作業経験 【尚可】 ■マネジメント経験のある方 ■組み込み系システム(デバイスやセンサーなどハードウェア全般)の知識/作業経験 ■システムセキュリティに対する知識/作業経験 ■人工知能や機械学習の知識/作業経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:550万~800万程度 月給制:月額344000円 給与:※年収500万円以上は固定残業代が60時間分となります 賞与:年2回(6月、12月)※平均4.0ヶ月分 昇給:年1回(3月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【群馬】技術推進/運用担当(邑楽郡) |
待遇・福利厚生 |
定期健康診断、資格取得支援制度、社員持株会(試用期間明けより加入)、退職金制度(勤続3年以上で支給)、転居費用負担あり(転居時移動交通費・引っ越し費用)、社宅制度もしくは家賃補助あり等 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | シフト制<休日はシフトに準ずる(1カ月の変形労働制)>、3交代勤務制(例)7時~16時/13時~22時/22時~翌7時 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日109日】シフト制<休日はシフトに準ずる(1カ月の変形労働制)>、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇、長期休暇制度、育児・産休制度 |
その他
募集背景 | 体制強化のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接(オンライン)⇒最終面接(対面)⇒内定 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1977年8月 |
従業員数 | 1,658名(2023年8月末現在) ※グループ社員やパート含む |
資本金 | 20億1,637万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■全国の生協、量販店向けの商品の販売 ■加盟店向けの食材の製造、卸及び販売 ■FC本部及び直営店の運営 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。