センサー開発分野への転職は「センサー開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

【栃木】次世代エンジン研究開発(設計・テスト領域) 社名非公開

掲載開始日:2024/05/08
更新日:2025/02/01
ジョブNo.405661439
企業名 社名非公開
年収 800万円 〜 1600万円
勤務地
栃木県
職種 【栃木】次世代エンジン研究開発(設計・テスト領域)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の評価・検査(機械)
ポイント 日本での戦略企画にとどまらず、グローバルに視野を広げることが可能!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
近年、地球環境に優しい自動車が求められる中、同社のDNAである「走り」の魅力に加え、CO2削減・世界最高効率の燃費を実現するために次世代エンジンの開発をしています。
この度は、過去とは比べものにならないほど多様化するニーズに応えるため、新たな仲間を募集します。

【職務詳細】
世界一の高性能、かつ高品質な同社らしい魅力あるエンジンの商品化(HEV向け含む)に向けた
●エンジン設計業務
・エンジン本体部品(ピストン、シリンダーヘッド、ブロック等)領域
・吸気、排気、燃料関連、各種センサー、アクチュエーター部品領域
・ECU、ワイヤーハーネス、エンジン冷却システム領域

●エンジン単体テスト(信頼性保証領域)
・単体テスト業務(計測、分析、耐久試験 等)
・ベンチおよび実車テスト・評価
※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。
※将来的には海外駐在の可能性もございます。
求める人材 【必須】
・機械工学(力学・熱流・流体)の基礎知識を有し
設計・解析・評価テストなどの実務経験者

【尚可】
・エンジン、エンジン関連部品の開発(設計/テスト)経験
・CAE解析経験
・内燃機関エンジンに対する知識(ガソリン/ディーゼル問わず)
・モデルベース開発の基礎知識
・計測機やテスト設備サプライヤーでエンジンテストに関わった経験

給与・待遇

給与 年収:450万~1000万程度
月給制:月額240000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【栃木】次世代エンジン研究開発(設計・テスト領域)
待遇・福利厚生 通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 完全週休2日制/5月・8月・年末年始等の連続休暇/特別休暇等 ※年間休日121日

その他

募集背景 事業拡大の為
選考プロセス 書類選考→一次面接→二次面接→内定(条件面談)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1948年9月
従業員数 23,467名(単体)/198,561名(連結)
資本金 860億円(2018年3月末現在)
事業内容 【事業の内容】 自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。