【第2新卒歓迎】セキュリティソフト開発エンジニア【C・】 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14F
|
職種 | 【第2新卒歓迎】セキュリティソフト開発エンジニア【C・】 |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のサーバ・マシン運用・監視 |
ポイント | デジタルアーツ株式会社の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し育児支援制度あり社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】:フィルタリング市場でシェアNo1を誇る当社主力製品「i-FILTER」をはじめとした セキュリティソフトウェアの品質の維持とさらなる製品力向上を目指し、 フィルタデータベースの自動収集ツールについての新規機能開発、性能改善をミッションとする 「Internetデータラボ開発課」への配属を想定しています。 【開発環境】:開発はC#で進めていきますが、C++/Cに触れる機会もございます。 【キャリア】:まずはC#のプログラミング経験を活かして、各プロジェクトの要件定義・設計から実装・検証・保守まで一気通貫でご担当ください。 【魅力】 :セキュリティソフトウェアメーカーである同社にとって、製品の根幹を担うフィルタデータベースはまさに心臓部。 自社の要を支えるソフトウェアエンジニアとしてご活躍いただく中で、 新たな技術に触れる機会も多く、お気持ち次第でスキルアップを目指していただけます。 :自身が携わるツールは勿論、自社製品を通してお客様のセキュリティに 貢献しているという自負とやりがいをもってご活躍いただけると幸いです。 |
---|---|
求める人材 | ・C#での開発実務経験をお持ちの方 ※第二新卒歓迎します#(lf)・部署内外で円滑 にコミュニケーションを取れる方 ・キャッチアップ力の高い方 ・自社製品にかかわる開発エンジニアとして、 FBをもらいながら働きたい方 ・C/C??やMySQLに関するご知見 ==やりがい== ・成果物を使用するユーザーは社内の開発者たちですので、 エンドユーザーである彼らと意見を 出し合いながら開発を進めていきます ・プロ仕様の開発ですので緊張感もありますが、 フィードバックもすぐに得られますし、 感謝の声もダイレクトに聞こえてきます。 ・開発に携わる製品は国内シェアトップですから、 自分たちの手で作った製品が日本のセキュリティを 守ってるんだという気概を持って、 活動していただけると嬉しいです。 ・あなたの経験を存分に活かしながら、 一緒に「モノづくり」をしていきましょう |
給与・待遇
給与 |
固定給制(月給制)/※月例給与×12か月+賞与想定として月例給与×3か月※経験に応じて優遇・決定いたします。 ※月例給与にはみなし時間外手当として45時間相当分が含まれています。 (超過時は超過分支給) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【第2新卒歓迎】セキュリティソフト開発エンジニア【C・】 |
待遇・福利厚生 |
育児手当、出張手当 資格取得支援制度、社宅支援制度、自動販売機補助(パン、お菓子などが社員割引で購入可能)、提携保養施設・スポーツクラブ、社員持株会、確定拠出年金制度(401K)長期勤続功労金制度(勤続10、20年の節目に、長期勤続功労金を支給)、研修受講支援制度、MVP制度、社内アイデアコンテスト |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00/8時間 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休二日制、土曜・日曜・国民の祝日、夏季休暇(3日:初年度は入社月に応じて付与)、年末年始休暇、有給休暇(初年度最大10日:入社月に応じて付与)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業#(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
その他
選考プロセス | 1次面接(人事) ⇒ 適性検査(SPIのようなもの) ⇒ 最終面接(代表) ⇒ 内定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1995年6月21日 |
従業員数 | 295名 |
資本金 | 71359.0262万円 |
売上高 | 1019000万円 |
事業内容 |
―補足― ・同社製品正ブロック率 : 95.8%(調査対象10製品のうち、最も高い精度であることが証明されました/2012年3月実施 株式会社ベリサーブによる検証結果) ・同社製品「出口対策機能」精度 : 100%(標的型サイバー攻撃から情報漏洩を防ぐ最も有効なWebフィルタリングソフトであることが実証されました/2012年3月実施 株式会社ベリサーブによる検証結果) |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。